2児の母「私に何があっても家族のことがわかるように」 まさかのときに持って逃げたい「家事ノート」手帳術が参考になる(1/2 ページ)
大切な家族の未来を守るための手帳。
いざというときに備えて、家族にとっての大切な情報を記入している「家事ノート」のまとめ方がInstagramで紹介されました。投稿には記事執筆時点で9600件を超えるいいねが寄せられ、「便利な頼もしいノート」「私も作ってみたいです」と感想が寄せられています。
「備え」としてのノート術
投稿したのは、家計簿や暮らしにまつわるわかりやすい手帳術を発信しているchihi(@chi_hi_u)さん。自身のフォロワーが増えてきたことと、年明けに大きな災害が発生したことを受け、あらためて自分の「家事ノート」を紹介することにしたと説明しています。
chihiさんは災害時や病気などで“何かあったとき”のため、自分たち家族に関するあらゆる情報を1冊のノートにまとめているとのこと。ノートは無印良品のバインダーとルーズリーフを使い、ページの追加が簡単にできるようにしています。また、インデックスを活用して見出しを適切につけることで、必要な情報をすぐに閲覧できるように工夫されています。
災害に備えた「防災」のページ
この項目では、地震や家事などの緊急事態に備えた情報をひとまとめにしています。地元の防災マップを貼り付けたり、市の防災無線確認ダイヤルを記載したりと、まさかのときに確認したい情報を網羅。また、自宅だけでなく実家や義実家付近の避難場所の情報や、防災グッズリスト、台風対策リストも記載しています。
保険の加入状況や銀行口座も記載
「重要」のタブには、家族が入っている保険や銀行口座の一覧、公共料金の連絡先、各サブスクリプションサービスの契約情報などをそれぞれのページに掲載。残された家族がこのノートを参照しながら行動できるようにしてあるといいます。
ノートに記す意義とは
被災後もノートが必要になるのか、そもそも災害時に持ち出せるのか、重要な情報を他人に知られてしまうのではないか……など、疑問やリスクがあることは承知しているというchihiさん。「何が正解かは分かりませんが」としつつ、このノートが家族にとって大切なものに育っていると伝えています。
また、ノート自体の有用性は認めつつも盗難などの危険性を懸念する声にも同意し「保険と同じで我が家はいろいろなリスクを考えて、これを作りました」と、あらためて情報を書き込んだ理由をつづっています。
さまざまな考え方がありますが、「家族の大切な情報を誰か1人しか把握していない」という事態を避けられるchihiさんの家事ノートは、家族の未来を守るための大切な一冊であることは間違いなさそうです。
「参考になります」「わかりやすい」と反響
コメント欄には、「すごーくわかりやすいですね!」「素晴らしい! あったほうが冷静になれそう!」「家族の事、災害でパニクっている時、とても役立ちますね」と感心する声や、「終活の歳じゃないけど、私に何かあった時用にまとめたいと思っていたので、参考にさせていただきます」「私も今回の大地震であらためて家族のことまとめたいと思いました。家事ノート参考になります!」など、まねしたいという声が寄せられています。
画像提供:chihi*家計簿とノートと手帳(@chi_hi_u)さん
ねとらぼGirlSideおすすめ記事
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.