ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

思い出の花束を、いつまでも色鮮やかに残すには……? たった10分で作れる時短&簡単アートにうっとり【海外】(1/3 ページ)

試してみたい。

advertisement

 誕生日や記念日、母の日などに、花を贈ってもらうのはうれしいもの。そんな思い出が詰まった花束の美しさを、わずか10分で残せる「押し花アート」の作り方がYouTubeに投稿されました。動画は記事執筆時点で17万回以上再生されています。

how to press flowers in 10 minuets

 投稿者は、衣類・家具のリメイク術や料理にまつわるライフハックを発信しているYouTubeアカウント「A Bit Green」(@abitgreen5236)です。

時間がかかる押し花が、まさか10分でできるとは!

 まず、押し花にしたい花をカットしたら、平らなプレートの上に敷いたキッチンペーパーに乗せ、花を挟むようにして半分に折りたたみます。

押し花作り
カットした花をキッチンペーパーで挟む

 その上からガラス容器を重しとして乗せ、電子レンジへ。25秒加熱したら取り出しますが、まだ水分が残っているので新しいキッチンペーパーに替えます。

 そして、再度15秒加熱。焦がさないように様子を見ながら少しずつ加熱すると、花の鮮やかな色あいをうまく残せるそうです。

押し花作り
いい感じ!

 押し花作りは一般的な作り方の場合何日もかけて行いますが、この方法ならフレームに入れて作品にするまでを含めても10分ほどで完成します。ただ、電子レンジの機種や出力、花の種類によって仕上がりが異なること、発火の可能性もあることから、チャレンジする際は安全に十分注意し、加熱時間を短めにして試してみるのが良さそうです。

額に入れて美しいアートに

 投稿者は、出来上がった押し花をクリアフレームに入れて壁に掛けられるように仕上げました。おしゃれな作品になることで、もらった花をいつまでも手元に残しておけるのがうれしいですね。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る