ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

「伊東家の食卓」ディレクターが伝授! ヒモを片手で切れる“ハサミ要らずの裏ワザ”が超便利で覚えておきたい(1/3 ページ)

ポイントも解説してくれています。

advertisement

 少し前にインターネット上で話題になった投稿や動画を振り返って紹介する企画「昔のインターネット発掘!」。今回紹介するのは、2022年9月にYouTubeに投稿された、ハサミがなくても片手でヒモを切れる裏ワザの動画です。

 動画を投稿したのは、かつて日本テレビ系列で放送されていた大ヒット情報バラエティー番組「伊東家の食卓」の生みの親・雨宮秀彦ディレクターが運営しているYouTubeチャンネル「裏ワザ倶楽部」。裏ワザ倶楽部は裏ワザをみんなで楽しむためのコミュニティーで、同番組にレギュラー出演していた俳優の伊東四朗さんが会長を務めています。

 今回の動画では、ハサミがないときでも、片手でビニールヒモや紙ヒモなどを簡単に切れる裏ワザを披露しています。

片手で簡単にヒモが切れちゃう裏ワザ

 まずは雑誌や新聞紙をヒモで縛った後、ヒモの切りたいあたりに上から人差し指、中指、薬指を乗せます。

片手でヒモを切る裏ワザ
ヒモに3本の指を置く

 次に、3本の指にヒモをきつめに1周させます。このとき、緩く巻かずにぐっと巻くことが重要とのことです。

片手でヒモを切る裏ワザ
きつめにヒモを1周巻く

 そして、手のひらを返してヒモが手の上を通るようなポジションにしたら、さらに2周巻きます。

片手でヒモを切る裏ワザ
手を返したら、さらに2周巻く

 最後に、ヒモを握って手首のスナップを効かせながら勢い良く引っ張ると、見事ヒモを切れました。これはなんて便利な……!

片手でヒモを切る裏ワザ
手を握って、手首のスナップを効かせながら思い切り引っ張る

 なお、筆者が試してみたところ、ヒモを思い切り引っ張る必要があるため、しっかりと重量のあるものを縛ったときにヒモが切りやすいなと感じました。もし軽いものを縛った場合は、もう片方の手でヒモをしっかりと握って思い切り引っ張れるようにすると良いかもしれません。ハサミがなくて困ったときは、ぜひチャレンジしてみてくださいね!

動画提供:YouTubeチャンネル「裏ワザ倶楽部」

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る