ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

昔のパソコンを子どもが使ってみた結果…… 「何これ?」「古いテレビみたい」「マウスは?」(1/3 ページ)

テクノロジーってすごい。

advertisement

 5年前や10年前……。少し前にインターネット上で話題になった投稿や動画を振り返って紹介する企画「昔のインターネット発掘! 今回紹介するのは、「昔のパソコンを子どもたちが使ってみる」という2014年の動画です。さて、子どもたちの反応は……?

子どもたちが昔のPCに大苦戦

 動画が投稿されたのはYouTubeチャンネル「REACT」(@React)。覆われていた布が取られ、目の前に現れた昔のパソコンに子どもたちは開口一番「何これ?」。

YouTubeチャンネル「REACT」
大きさにびっくり(画像はYouTubeから)

 用意されたパソコンは70年代後半から80年代前半のもので、「古いテレビみたい」とまずその巨大さに驚きます。

 とりあえず電源を入れてみようとスイッチを入れますが、動きません。「モニターも付けなきゃ」と教えられるものの、モニターのスイッチがどこにあるかわからない子どもたち。後ろ側に回るよう言われ、ようやく見つけました。

YouTubeチャンネル「REACT」
後ろに回ってモニターのスイッチをON(画像はYouTubeから)

 ひとまず電源は入れられたものの、「何でこんなに雑音が?」「僕らの持ってるものとは全然違う」と戸惑います。さらにここからどうしたらいいのかわからない子どもたちが「マウスは?」と質問すると「全てキーボードだけでするんだよ」告げられてしまいました。

 そして「ゲーム」と入力してはエラー、インターネットをしようとして「GOOGLE」と入力してはエラー、と一向に前進しません。「当時はインターネットもなかった」といわれお手上げといった表情です。

 当時のパソコンでは限られたことしかできないといわれ、計算をしてみることになった子どもたち。「2+2」とごく簡単な計算を打ち込んでみますが、答えは出てきません。数字だけではなく、何をしたいのか知らせるために「PRINT」と入力するよういわれ、「数学とPRINTは何の関係もないのに!」と打ち込むと、「4」との答えが出てきました。「とっても誇らしい気分!」「やっと! 千年かかったよ!」とこんなに簡単な計算にも大喜びです。

YouTubeチャンネル「REACT」
2+2の答えを出すことに成功!(画像はYouTubeから)

 続いて、「その大きなパソコンにはハードディスクが入ってないんだ」とフロッピーディスクが登場。子どもたちはCDと間違えたり笑い出したりとさまざまな反応です。

 このフロッピーディスクをパソコンに入れてゲームをしようというと、1番の盛り上がりを見せるものの、入れただけではゲームはスタートしません。「もしパソコンの電源を入れたままフロッピーディスクを入れたのだったら、電源を切ってから入れ直す必要があるんだ」と教えられ、もう嫌というように額を叩いたり、立ち上がってしまう子も現れました。がんばって……!

YouTubeチャンネル「REACT」
フロッピーディスクを入れ、ようやくゲームが(画像はYouTubeから)

 昔のパソコンに苦労させられた子どもたち。もううんざりといった様子でしたが、最後にスマートフォンを見せられ「この小さな電話は、そのパソコン850台分に匹敵する」と教えられ、テクノロジーのすごさに感銘を受けたよう。

 そしてこのパソコンが欲しいかどうか聞かれると、ほぼ全員が「NO!」。「これ何にもできないし」「私はもっといいのを持ってるのに、これを欲しがるわけない」と散々な評価が並びました。しかし子どもたちにとっては、今持っているパソコンやスマートフォンのすばらしさに気が付くきっかけになったみたいですね。

 この動画は記事執筆時点で2781万回視聴されています。YouTubeチャンネル「REACT」(@React)では他にも「子どもたちがゲームボーイで遊んでみたら?」「子どもたちがウォークマンを使ってみたら?」「今の10代は2000年代のアニメを知っている?」などの動画が人気です。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る