「ぴにゃこら太を知らない多くの人たちにも知ってもらえました」
――最初にこのお面の裏側がキティちゃんっぽく見えることに気づいたとき、どのような気持ちになりましたか
ガビル(サイキック)さん: 部屋のレイアウトを変えているときにたまたまお面を落として裏返ったのを見て「あれ……キティちゃんに似てる……?」とぼんやり思いました。なんで裏がこんなにキティちゃんに似てるんだって面白くなって、その面白さをフォロワーにも感じてほしいなと思い投稿しました。
――こちらのぴにゃこら太のお面はいつごろ、どこで入手されたものですか
ガビル(サイキック)さん: 2023年の6月に開催されたアイドルマスターシンデレラガールズのライブ「燿城夜祭(かがやきよまつり)」の事前物販で購入しました。そのときはまだ形がキティちゃんに似てるとはちっとも感じていませんでした。
――投稿がバズった際の心境について教えてください。リプライなどで寄せられた反応で、印象に残っているものはありますか
ガビル(サイキック)さん: 自分自身何度もバズりを経験しているので「おっまたバズったか」といった感じでした。
(拡散されはじめた)最初のほうは同じシンデレラガールズのプロデューサー(※)達が反応しているなといった感じでしたが、だんだんと「キティちゃんを知っていて、ぴにゃこら太を知らない」人たちにもリーチしていったのを覚えています。特にぴにゃこら太を「毒キティ」と称した人がいて笑っちゃいました。
(※)「アイドルマスター」シリーズの主人公(プレイヤー)の職業および通称。転じて同作のファンを指すこともある。
他には、リボンの位置からキティちゃんの双子の妹である「ミミィちゃん」だと思った、というリプライを多くいただきました(リボンの位置がそれぞれ逆になっている)。そういった方々は次のぴにゃこら太のツイートを見て「誰だ!?」といったような困惑した反応を見ることが多々ありました。結果的にはぴにゃこら太を知らない多くの人たちにもぴにゃこら太を知ってもらえてうれしく思います。
最終的には以前ウチの兄の犬がバズった時ぐらい拡散されて、ちょっとびっくりしましたね。
――ありがとうございました
画像提供:ガビル(サイキック)(@gavil_dat)さん
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
- 「家の中の交通標識初めて見た」「こういう教育が大事」 走り回る4歳児のために父が作った「止マレ」に絶賛の嵐 制作者に話を聞いた
- 「RTといいねの数だけプラレールつなぐ」→3万本以上のレールを使って「新幹線」東京から鹿児島まで全駅再現してしまう猛者現る 制作者に話を聞いた
- 難問の積分計算をホワイトボードに書き置きしておいたら……? 理系大学での出来事に「かっこいい」「数字でつながる感じいいな」の声 投稿者にその後を聞いた
- 「防音室を買ったVTuberの末路」 本格的な防音室を導入したら居住空間がとんでもないことになった新人VTuberにその後を聞いた