「岐阜の醤油ラーメン店」人気ランキングTOP20! 第1位は「らぁめん りきどう」【2025年2月13日時点の評価/ラーメンデータベース】
さまざまなエリアのラーメン店を紹介する日本最大級のラーメン情報サイト「ラーメンデータベース」では、ユーザーからのレビューを活用したラーメン店のランキングを公開しています。今回はその中から、「岐阜の醤油ラーメン店」のランキングを紹介します。なお、ランキングは2025年2月13日時点のものです。
「岐阜の醤油ラーメン店」人気ランキング

※当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。
※閉店した店舗が含まれている場合があります。
※記事中の住所は、ラーメンデータベースのサイトに掲載されている情報を引用しています。移転等で変更されている可能性があるため、最新情報は公式サイト等でご確認ください。
第2位:麺切り 白流
第2位は「麺切り 白流」でした。岐阜市にある、自家製焼干しスープが評判のラーメン店。2023年3月に瑞穂市から岐阜市に移転オープンしました。メニューは、豚清湯スープの「ラーメン」「塩ラーメン」や、豚清湯スープに焼干しの加わる「焼干しそば」などをラインアップ。
同店の焼干しは、日替わりで入荷される旬の魚を使用。つるつるでもちもちの多加水太麺も特徴です。「焼干しそば」は、「醤油」「白醤油」「しょっつる(ハタハタ醤油)」の3種類を用意。また、炭火で低温調理したこだわりの国産豚チャーシューも魅力です。
【住所】〒501-1132 岐阜県岐阜市折立909-1
第1位:らぁめん りきどう
第1位は「らぁめん りきどう」でした。岐阜市にある人気ラーメン店。つけ麺では、細麺・太麺・小平麺・凄平麺の4種類の麺から選べるのが特徴で、中でも凄平麺は、きし麺よりも幅広でインパクトのある見た目をしています。
メニューは、「つけ麺」と「らぁめん」の大きく2つで、各々ノーマルなものに加え、玉子・メンマ・ネギ・チャーシューがそれぞれトッピングされたものを提供。「つけ麺」のスープは、濃厚しょうゆベースで、和風だしがきいています。「らぁめん」は小平麺と細麺のみが選べ、甘みある和風だしのスープが特徴です。
【住所】岐阜県岐阜市島栄町2-53
TOP20の全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「山」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「島」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「地元民しか読めない!」と思う静岡県の市町名は?【人気投票実施中】(投票結果) | 静岡県 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う兵庫県の市区町は?【人気投票実施中】(投票結果) | 兵庫県 ねとらぼリサーチ
「韓国の男性俳優」で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | 芸能人 ねとらぼリサーチ