【関東地方在住者に聞いた】専門店くらいおいしい「市販のウインナー・ソーセージ」ランキングTOP20! 第1位は「日本ハム シャウエッセン」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 朝食やお弁当のおかずにも便利な市販のウインナー・ソーセージ。最近は製造技術が進化し、パリッとした食感や香りの良さに磨きをかけた商品も多数存在します。

 そこで、ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、関東地方在住者を対象に「専門店くらいおいしい市販のウインナー・ソーセージ」というテーマでアンケートを実施しました。

 関東地方在住者から「専門店くらいおいしい」と思われているのは、どのウインナー・ソーセージだったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年5月1日
調査対象関東地方在住者
有効回答数531票
advertisement

【関東地方在住者に聞いた】専門店くらいおいしい「市販のウインナー・ソーセージ」ランキングTOP20!

画像:写真AC(画像はイメージです)
advertisement

第2位:伊藤ハム グランドアルトバイエルン

画像:伊藤ハム

 第2位は「伊藤ハム グランドアルトバイエルン」でした。肉本来のうまみを引き出すため、創業以来の熟成技術を投入したウインナーです。

 温度や湿度などあらゆる調整を重ねた結果、うまみを最大限に引き出す「72時間熟成」の製法にたどり着いたそうです。そのほかにも、国産山桜を使用したスモークチップやドイツ・バイエルン州の岩塩を使用するなど、素材にもこだわりを持っています。

第1位:日本ハム シャウエッセン

画像:日本ハム

 第1位は「日本ハム シャウエッセン」でした。1985年に誕生したシャウエッセンは、天然の羊腸にあらびきポークを詰めたウインナーです。

 そんなシャウエッセンは、牛や豚よりも柔らかく弾力がある羊腸を使用することで、パリッとした食感を表現。ゆでたり炒めたりするだけでなく、電子レンジで加熱して食べることもできます。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「グルメ」のアクセスランキング