ねとらぼ
2025/08/28 07:30(公開)

山深くを走る列車→すぐ後ろを見ると…… 「すごーい!」岡山に実在する“衝撃的な景色”に「こんな所によう作ったな」

 のどかな山村の向こう側に別世界のような景色が広がる、不思議な鉄道写真がX(Twitter)で驚きを呼んでいます。

ライオン 休足時間 18枚 シート ピンク (x 1)"

ライオン 休足時間 18枚 シート ピンク (x 1)

725円(10/09 04:48時点)
Amazonの情報を掲載しています
advertisement

岡山県の本宮高倉山で撮った鉄道写真

 投稿したのはXユーザーのkapibara41(@kapibara41_tw)さん。中四国と九州を中心に、鉄道のある日常風景を撮影しています。

 今回注目を集めたのは、岡山県の本宮高倉山で撮った一枚。岡山市と津山市を南北に結ぶJR津山線を、山頂から俯瞰(ふかん)できる、人気のフォトスポットです。

advertisement

山の向こうは都会のビル群

 鉄道にフォーカスすると、昔ながらの列車が走る穏やかな風景が楽しめますが、視野を広げるとまた不思議な味わいに。山を隔てた向こう側には、実は市街地が広がっているのです。

山を境に都会と山地に分かれる不思議な風景
山を境に都会と山地に分かれる不思議な風景

 だから写真を縦撮りすれば、都会と山村が共存する不思議な一枚に。まるでいずれかの地域が丸ごと転移してきたような写真は、「すごーい!」「津山線はこんな所によう作ったなあと感心することばかりですね」「一度利用したとき、途中からびっくりする程景色が変わったけど、そうか空から見るとこんな感じなんだ」と反響を呼んでいます。

画像提供:kapibara41(@kapibara41_tw)さん

本なら売るほど 1 (HARTA COMIX) Kindle版"

本なら売るほど 1 (HARTA COMIX) Kindle版

児島 青
713円(10/09 04:48時点)
発売日: 2025/01/15
Amazonの情報を掲載しています

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.