1998年10月27日

インターネット・ミュージック・コンテスト

受賞者の発表・表彰式がコーエー本社で

 コーエーは10月27日,同社主催の「第2回インターネット・ミュージック・コンテスト」受賞者の表彰式をコーエー本社で行った。

 今回のインターネット・ミュージック・コンテストは,コーエーが'99年2月に発売予定の歴史シミュレーションRPG「太閤立志伝III」と,同月発売の恋愛シミュレーション「約束の絆」(ともにWindows用)に出演するキャラクターのテーマ曲を題材に,7〜8月にインターネットを介して募集されていたもの。

INFORMATION

コーエー
URL: www.koei.co.jp

 表彰式の前に壇上に立ったコーエーの代表取締役社長,襟川陽一氏は,「今後はさらに業務ツールとしての存在から,エンターテイメントの媒体としてインターネットが普及していくだろう。こうした時代にインターネットユーザー,ゲームユーザー,ミュージッククリエイターの3つのエンターテイメントユーザーが融合できる場を用意したかった」と,コンテストの概念を説明した。

 昨年に次いで,第2回目となる今回のコンテストは,前回を大幅に上回る,100名,計181作品の応募があった。コーエーの総評によれば,「デスクトップミュージックというと色々なことができるため,凝りすぎてゲームの中で浮いたものになってしまいがちだが,今回の作品は”ゲームでのBGM”であることを理解したものがほとんどで非常にレベルが高かった」という。

 実際,受賞曲が会場で流されたが,ゲームの雰囲気を壊すことなく,そのままBGMとして使えるようなものばかりで,表彰会場は拍手に包まれていた。

グランプリ
鎌仲泰郎(大阪・20歳)

優秀賞
masa.(三重・31歳)

入賞
鯖田哲弘(奈良・27歳)/二川淳(北海道・31歳)/吉永祥子(埼玉・36歳)/青木哲(愛知・24歳)/渋谷勇治(東京・27歳)

 うち,グランプリ,優秀賞を受賞した曲は,実際に「太閤立志伝III」「約束の絆」のゲーム中にそれぞれ使われる。グランプリの鎌仲さんは,「賞を取れたことももちろん嬉しいが,知らない方たちに自分の創った曲を聴いてもらえることがもっと嬉しい」と話していた。

 表彰式には,「約束の絆」に出演される声優の川澄綾子さん,山崎和佳奈さんも駆け付け,受賞者に花束を贈呈するなど華やかだったぞ。

 なお,襟川社長によれば,同グランプリは来年も開催予定で,インターネット対応ゲームを課題にしたいという。来年はキミもチャレンジしてみないかい?

[原 毅彦,ITmedia]

(C)1999 KOEI CO.,LTD.

Copyright (c) 1998 by SOFTBANK Corporation. All rights reserved.