「台風被災時に役に立ったもの」をまとめたメモが参考になる 台風15号で大規模停電を経験したユーザーが作成(1/2 ページ)

自宅での避難時にあると助かるアイテムを一覧でまとめています。

» 2019年10月09日 21時00分 公開
[宮原れいねとらぼ]

 9月に発生し関東に上陸した台風15号。記録的な暴風による建物の崩壊だけでなく、停電も約90万軒で発生し、特に千葉県では復旧の遅れにより停電が長期化。さらに暑さや断水、物資の不足など、深刻な状況を生み出す被害をもたらしました(関連記事)。

 そんな大規模停電(※断水はしていない地域)を体験したTwitterユーザーのまーぼー(@mabo_twit)さんが、「被災時に思ったことや役に立ったもの」などをメモにまとめ投稿。あくまで個人の所感ですが、重要アイテムのリスト化などがわかりやすく参考になります。



台風 15号 被災時 役に立ったもの 思ったこと まとめ 停電 心がけ 課題 メモ 情報 まーぼー(@mabo_twit)さん作成の「大規模停電時 自宅避難用メモ」

台風 15号 被災時 役に立ったもの 思ったこと まとめ 停電 心がけ 課題 メモ 情報

台風 15号 被災時 役に立ったもの 思ったこと まとめ 停電 心がけ 課題 メモ 情報 (※以下の画像は同メモを編集部で分割したもの)

 まずまーぼーさんの場合、有益な情報の取得には天気・防災アプリだけでなく、「SNSのアカウント」が一番役に立ったそうで、今回はテレビやラジオはあまり役に立たなかったそうです。スマホのバッテリー管理に関しては、充電場所の確保ができるまでは基本“低バッテリーモード”にし、不要な通知のオフ、機内モードの活用(充電時にも有効)、画面の明るさを暗めになどすると、だいぶ違ったといいます。

 そして使わなくなった古い機種でも「ライト付きスマホ」は、ライトの上に水を入れたペットボトルを乗せることでランタンになるライフハック(関連記事)でかなり役立ったそうです。それに関連して、懐中電灯や電池、大容量のモバイルバッテリーなどはいくつあっても困らないとしています。


台風 15号 被災時 役に立ったもの 思ったこと まとめ 停電 心がけ 課題 メモ 情報 ラップは調理関係だけでなく、切り傷などの応急処置にも


 また水の備蓄(とウォータータンク)はもちろんですが、細かいところでは汚れを落とすための洗濯板とウタマロ石けん、ガラスの飛散防止用に養生テープや段ボールが挙げられています。片付け時には軍手が必須で、長靴やマスクもあると良さそうです。他にもATMが使えない場合があるため現金が重要になるというのは盲点かもしれません。


台風 15号 被災時 役に立ったもの 思ったこと まとめ 停電 心がけ 課題 メモ 情報 特に暑い時期の場合、生ゴミの処理の仕方も参考になります

 夏限定で良かったアイテムでは、熱中症・脱水症対策に「OS-1(経口補水液)」、爽快感が続く「バブ爽快シャワー」、寝苦しい夜に助けになる「ハッカ油」「熱さまシート」「汗ふきシート」、また「日焼け止め」「薄手の上着」などなど。加えて、蚊取り線香や虫除けスプレー等は、十分な睡眠を取るためにもバカにできない重要アイテムだとしています。


台風 15号 被災時 役に立ったもの 思ったこと まとめ 停電 心がけ 課題 メモ 情報 暑い時期に役に立つアイテム一覧

台風 15号 被災時 役に立ったもの 思ったこと まとめ 停電 心がけ 課題 メモ 情報 停電していない区画の住民が多数といった背景もあり、避難のタイミングがわからず困ったという状況もあったようです

 その他、まーぼーさんは今回の体験を振り返り、自身にとっての今後の課題や学びをまとめており、当時のツイート含め、実際にどういった状況だったのかなども知ることができます。ちなみに、まーぼーさんの地域は9月9日未明から停電、9月12日の夕方ごろにようやく電気が復旧したようです。


台風 15号 被災時 役に立ったもの 思ったこと まとめ 停電 心がけ 課題 メモ 情報 たびたび話題に上がりますが、不要不急の安否確認によるバッテリー問題の対策はやはり重要なようです(関連記事

 そして最後には、だいぶ個人の主観が入った内容としながらも「千葉観光&名産品マップ」を作成。現在少しずつ営業を再開している観光地が増えているとして、「観光で遊びに来て頂けると復興の一歩に繋がると思います」と、千葉全体のおすすめ観光スポットをまとめています。


台風 15号 被災時 役に立ったもの 思ったこと まとめ 停電 心がけ 課題 メモ 情報 こちらも参考になる!

画像提供:@mabo_twitさん

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2505/13/news020.jpg 小5のときに描いた絵→4年後…… 「ねぇ何があったん?」「鳥肌立った」中3になって描いた絵が160万再生
  2. /nl/articles/2505/13/news104.jpg 「娘の目が大きいのは赤ちゃんだから」と思っていたママ、成長すると…… 驚きの姿に「ディズニープリンセスだ」【海外】
  3. /nl/articles/2505/14/news046.jpg 「これが一番」 ユニクロ“人気590円商品”の再販に歓喜殺到
  4. /nl/articles/2505/14/news167.jpg 『an・an』などで人気だった占い師・中森じゅあんさん死去 「医学的な治療は難しい状態」で4月から入院も最後まで占い連載
  5. /nl/articles/2505/14/news017.jpg ピラティス教室に“キャラもの”靴下を履いていったら…… 奇跡的な爆笑の“再会”が450万表示「最高過ぎてwww」「これはもう運命」
  6. /nl/articles/2505/13/news190.jpg 小倉唯、“廃棄処分依頼した物”が高額転売される 「刑事面での対応も視野」と声明
  7. /nl/articles/2505/13/news015.jpg ジブリパークで「シータだ、かわいい!」と言われまくった9歳娘→思わず納得の見た目に「久々ときめいた」「完璧」
  8. /nl/articles/2505/14/news051.jpg “絵心ないOL”、超有名人を描いたはずが…… 1700万表示の衝撃展開に「予想外www」「あかん」
  9. /nl/articles/2505/14/news041.jpg ディズニーの自販機に800円入れたら…… 「だ、だれ?」まさかのキャラ登場に爆笑 「当たり」「羨ましい」の声も
  10. /nl/articles/2505/13/news058.jpg 猫の“今にも抜けそうな毛束”を引っ張ったら……「思ってた抜け方と違う」 420万再生の光景に「ふぉぉぉ!」「マジで全然違った」
先週の総合アクセスTOP10
  1. 急性骨髄性白血病で闘病中だったVTuber、死去 「復帰を目指して闘病」 専門学校の講師としても活動
  2. 万博の“着物ショー”に天皇陛下だけ許される「装束」登場で物議…… 「深くお詫び」主催者謝罪
  3. 「腹筋捩じ切れましたwww」 夫が塗った“ピカチュウの絵”が……? 大爆笑の違和感に「うちの子も同じ事してたw」 投稿者に話を聞いた
  4. 大人なら解けないと恥ずかしい? 「(1/8)−(1/8)」を計算せよ!【算数クイズ】
  5. 「女の子みたいな顔だね」と言われ続けた男の子、20歳になったら→「神がかってる」姿に驚がく 「人体の不思議」「オーラが凄い」
  6. 使わなくなったカラーボックス→“ずぼらシンママ”が簡単DIYしたら…… 天才的な仕上がりに「かしこーい!!」「これ作ってみよう」
  7. クリスマスに出会ったギャルとギャル男が21年後…… 誰も予想できない現在に「素直に凄い」「人に歴史あり」と称賛の声
  8. カルディ全店で販売の生ハムから「サルモネラ属菌」検出…… 「心よりお詫び」7万個自主回収
  9. マクドナルド、次回ハッピーセットコラボに「待ってました!」 人気作の登場に混乱の懸念も「すぐ売り切れそう」「初週ヤバいぞ」
  10. お隣さんから丸見えの土地→巨大ウッドフェンスを7日かけてDIYしたら…… 雰囲気ガラリで「すごい大作ですね」「ワクワクした」
先月の総合アクセスTOP10
  1. 築53年家賃4万円・何てことない団地のドアを開けると…… まさかの空間出現に驚きの声「素敵」「ここまでお洒落に」
  2. 小学生時代「こんなプラモ誰が買うんだよw」→40年後…… “大人になった”を実感するエピソードに「分かる」「特大ブーメランw」
  3. 49歳病没の大宮エリーさん、生前開催の個展で「体調も万全でなかったので不安」 3カ月前には苦しげな姿も「声が出にくい」
  4. 自販機に“1000円”を入れたら……? 出てきた“とんでもないお釣り”にお口あんぐり「こんなん初めて見た」
  5. 自宅の犬小屋に住み着いた野良猫、1年後の姿に「泣いた」と大反響 それからどうなった?現在の様子を聞いた
  6. 100万円の“錦鯉”を自宅の池に入れたら…… 「おかしいでしょ」3日後、まさかの事態に「鯉は難しい…」「信用が大切ですね」
  7. パパに、保育園へ行く娘のヘアアレンジを任せたら…… ママがひっくり返った“仕上がり”が400万表示「重力どこ?」「頑張った感がいい!」
  8. 「成長したらそのうち襲ってくる」と言われたワニ、16年後……→ 280万回再生を突破した驚きの姿に「初めて見た」の声
  9. 人里離れた山にカメラを設置→1週間後…… 「なんで?」映っていた“意外すぎる住人”に「笑った」「実在していたのか!」
  10. 「神パンツきた」 ユニクロ新作“3990円パンツ”が品切れラッシュの大人気 「過去イチかも」「本当にこれは買い」