小田急百貨店で販売された1728円の「素敵ステーキサンド」が「見本との落差で涙が出そう」と炎上→購入者と催事担当者を取材

「これ一個でこの値段ですか!?!?!?」など批判が殺到。

» 2019年10月22日 17時40分 公開
[Kikkaねとらぼ]

 小田急百貨店新宿店の催事で提供された1728円のステーキサンドが、「見本写真との落差が激しすぎて涙が出そう」と炎上しています。小田急百貨店の企画担当者を取材しました。

 物議を醸しているのは、小田急百貨店が10月16日から20日まで開催した「食べあるキング厳選!秋の食欲全開まつり」で、フォーリンデブはっしーさんらからなるグルメユニット「食べあるキング」が、ピザ、から揚げ、ハンバーグといったグルメをピックアップするというもの。名店の味が一堂に楽しめるとあり、多くの人が訪れました。


素敵ステーキサンド 小田急 物産展 食べあるキング厳選!秋の食欲全開まつり」(公式サイトより/催事終了につき現在は削除済み)

 そんな中注目を集めたのは、「創作鉄板 粉者」が提供する人気メニューの素敵ステーキサンドで、ぶ厚いサーロインをカリッと焼けた食パンで挟んだもの。


素敵ステーキサンド 小田急 物産展 素敵ステーキサンドのイメージ写真(公式サイトより/催事終了につき現在は削除済み)

 今回の催事では1切れ1728円で販売されましたが、『おさわがせプリズムレディ』『またたび荘は猫屋敷』などの著作で知られる漫画家の新名昭彦(@akiniina)さんが「え?みんな小田急の素敵ステーキサンドに納得しているの?」「1728円!!あからさまに作る過程見せないし、ブースは写真で埋め尽くして現物見せてないし、味だって大した事ない。現物見せたら買ってくれないって分かっているから隠してる。これでいいの?小田急?」と、現地で購入した素敵ステーキサンドと手のひらの大きさを比較する画像を公開したところ、さまざまな意見が寄せられました。


素敵ステーキサンド 小田急 物産展 新名さんが購入した素敵ステーキサンド(画像提供:新名昭彦さん)

 特に事前に告知されていたイメージ画像よりもが現物が小さく見えること、フィンガーサイズのステーキサンドが大きな発泡スチロール容器に入れられていたため中身が見えないことは批判の的となり、「見本写真との落差が激しすぎて涙が出そうです…見本になってない…」「バードカフェの御節より酷い」などの声が上がっています。


素敵ステーキサンド 小田急 物産展 事前公開されたイメージ画像と新名さんが購入した商品の比較(編集部作成)

 またリプライ欄では新名さんに対して質問する人もおり、「これ一個でこの値段ですか!?!?!?」という問いかけに対して「そうです。リッツパーティサイズです。沢口靖子もビックリです」と答えた他、「これは酷いですね…その場で店員さんに何も言われなかったんですか?」という質問には「これはその場に来れなかったカミさんへのお土産だったので、開封したのは家でです。しかも入れ物も中が見えない。(写真にある白いトレーを合わせてテープでとめてましたよ)」と答えています。

 ねとらぼ編集部が新名さんに詳しいお話を伺ったところ、「百貨店物産展系は大好きで、多少お高くても楽しめる食べ物ばかりでいつも利用しています。今回は……ちょっと私的にありえなかったので投稿いたしました」とコメント。

 「ブースを写真で埋め尽くして箱詰めや調理の過程を目隠し、容器も大きく中が見えない、現品やサンプルもない」という点は特にひどいと感じたと言い、「(店舗でお肉3000円/100グラム故に妥当ですという投稿も見ましたが)粉者さんが人気店で人気商品、お肉が高級で一口サイズでも妥当な値段なのは理解できますが、あの場では他のブース販売品と比較して客足は遠のいてしまうでしょう。それを避けるための工作だと勘ぐってしまいます」と語りました。

 また新名さんはこうした思いと並行し、小田急百貨店からは催事担当マネージャーから「不信の念をお与えする結果となってしまいましたこと深くお詫び申し上げます」と謝罪の言葉が寄せられたこともねとらぼ編集部に明かしました。

 小田急側は新名さんによる「筋張っていて噛み切れない部位であった」との主張については、「調理前の筋切が不十分であったものと思われます」と回答。また「現品が全く見えない」との指摘については、「指摘通りであったため、現品をきちんと見せて販売するよう指導いたしました」とし、容器については「商品に対して不釣合いな大きさでございましたので、お出しする容器を変えるよう指導いたしました」と回答したといいます。

 またこうした不手際について、あらためて「重ねまして不信の念、ご不快なお気持ちをお与えいたしましたことをお詫び申し上げます。また、ご期待にお応えすることができず誠に申し訳ございませんでした」と真摯に謝罪したうえで、「今後は、各店舗の出店内容をより精査し、お客様にご満足いただける催しを行って参る所存でございます。何とぞ、この度のことはご容赦いただき、引き続き、ご愛顧賜りますようお願い申し上げます」と理解を求めました。

 これを受けてねとらぼ編集部では小田急百貨店 新宿店の催事担当者にもお話を伺いました。

――新名さんからの問い合わせを受けた後の対応を教えてください。

小田急百貨店10月19日に新名様からご指摘をいただき、その日の夕方に商品や製作工程が売り場で見えるように改善を行いました。POPで商品をより目立たせるという意図とはいえ、実際の商品などが見えない状態になっていたのは申し訳なかったです。

――お肉の処理についてはいかがでしょうか。

小田急百貨店お肉の筋切りについても、部位によってどうしても違いはあるものの、なるべく違いがないように、よりしっかりやるようにという指示をいたしました。

――提供容器についてはいかがでしょうか。

小田急百貨店当初はバーガー類に使用するような紙袋に包んだ上でプラスチック製容器に入れて提供していましたが、ご好評いただいた関係で3日目に紙袋を切らしてしまい、3日目からはプラスチック製容器に直接入れるようにオペレーションが変更されていました。商品よりも一回り大きな容器になっていたのはそのためです。19日に指摘をいただいてからは、一回り小さい容器を使うように切り替えました。


 新名さんはその後、自身のTwitterにて「あのての催し物ではやはり商品の現物、調理の様子を見せる事が当たり前で指導に落ち度があったと認めていただきました。直接お詫びに…とも言われましたがそれはこちらの本意ではないので丁重にお断りいたしました」と小田急百貨店側の対応について説明。

 「僕がツイートした理由は商品が小さいとかショボいことが理由では無く商品を隠して客を騙そうとした事がゆるせなかったので、そこを認めていただけたという事で素敵ステーキサンドに関してはもうこれ以上言う事はありません」と締めくくり、「また物産展に行きまーす!」としました。

 今回の催事では商品のサイズやクオリティーにばらつきがあったようで、「ジューシーで、お肉柔らかー!シンプルな味付けで美味しかった」「噂の素敵ステーキサンド食べたけど美味しかった」と満足したという声が上がっている他、新名さんの以外にも「私はチラシで個数が記載されてなかったので2個入りかと思いました」「後ろの人が『アホかってサイズやな』って言ってました たれは美味しかったです」など素敵ステーキサンドについて意見する声がいくつか上がっているものの、小田急百貨店側の対応は素早かったと言えそうです。

(Kikka)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2505/09/news063.jpg 「腹筋捩じ切れましたwww」 夫が塗った“ピカチュウの絵”が……? 大爆笑の違和感に「うちの子も同じ事してたw」 投稿者に話を聞いた
  2. /nl/articles/2505/08/news053.jpg 「女の子みたいな顔だね」と言われ続けた男の子、20歳になったら→「神がかってる」姿に驚がく 「人体の不思議」「オーラが凄い」
  3. /nl/articles/2505/09/news149.jpg 急性骨髄性白血病で闘病中だったVTuber、死去 「復帰を目指して闘病」 専門学校の講師としても活動
  4. /nl/articles/2505/07/news088.jpg 苔で緑一色だった壁→洗浄機できれいにしたら…… 姿を現した“本当の色”に 「鳥肌たった」「信じられないほど満足」【海外】
  5. /nl/articles/2505/08/news030.jpg セールで6万5000円だった憧れの古代魚を、17年育てたら……“黄金の龍”に化けた鳥肌ものの姿に「生きた化石」「すげえかっこいい」
  6. /nl/articles/2505/09/news124.jpg マクドナルド、次回ハッピーセットに不安の声 人気2作品の同時販売に「アンハッピーセットにならんよう」公式の転売対策も
  7. /nl/articles/2505/08/news075.jpg 「王」を見つけよう【5秒で見つけたらすごい】【漢字間違い探し】
  8. /nl/articles/2505/08/news080.jpg 雑草だらけの庭を整えたら→数週間後…… 姿を現した“まさかの訪問者”に「なんてこと!」「信じられない」【海外】
  9. /nl/articles/2505/08/news024.jpg アザラシの水槽に近づくと……「こんなの笑うわw」 予想もしなかった姿が220万再生と話題「こういうおじさん見たことある」
  10. /nl/articles/2505/04/news067.jpg 「・・・・・・」←駅の愛称です。何駅? “関西人は即答できるが東の人にはわからへんクイズ”が話題 「さっぱり分からん」「10秒でわかった」
先週の総合アクセスTOP10
  1. クリスマスに出会ったギャルとギャル男が21年後…… 誰も予想できない現在に「素直に凄い」「人に歴史あり」と称賛の声
  2. 「もうこのパンツで十分」 ワークマンの“1500円パンツ”が売り切れ続出の大反響 「相当な企業努力」「驚異的」
  3. 「もうシソは買わない」 ペットボトルに種をまいて1年後…… “食べ切れないほど”の大収穫に「今年はこれで育てます!」
  4. 息子が中学生のときに迎えた柴犬、一緒に育って9年後…… 涙が出そうなふたりのビフォーアフターに「最高の相棒」
  5. 「なんとかして」 ワークマンの話題騒然“不審者パーカー”、高額転売に怒りの声…… 「どうにかならないのか」
  6. メガネ模様の子犬→成長したら…… 「やば」「こりゃーたまらん」予想外の姿に大反響「アザラシの子どもって感じ」
  7. 獣医師に「何の動物ですか?」と聞かれた子犬 「これは……クマですね」「もう異次元の可愛さ」と反響集めた2年後の現在は? 飼い主に聞いた
  8. 「大谷翔平が娘の名前を公表」 YouTubeなどで「デマ画像」の投稿相次ぐ 生成AI活用か…… 「ひどい」非難の声も
  9. 小5息子の体操服のゼッケン、進級で…… 「4年5組→5年3組」にする強引な“力ワザ”に「すごい!完璧!」「笑いが止まらない」
  10. 「やば欲しい」 ダイソーに1100円で売っていた“驚がくの商品”が1000万表示 「すっげ」「今度買ってこよー」
先月の総合アクセスTOP10
  1. 築53年家賃4万円・何てことない団地のドアを開けると…… まさかの空間出現に驚きの声「素敵」「ここまでお洒落に」
  2. 小学生時代「こんなプラモ誰が買うんだよw」→40年後…… “大人になった”を実感するエピソードに「分かる」「特大ブーメランw」
  3. 49歳病没の大宮エリーさん、生前開催の個展で「体調も万全でなかったので不安」 3カ月前には苦しげな姿も「声が出にくい」
  4. 自販機に“1000円”を入れたら……? 出てきた“とんでもないお釣り”にお口あんぐり「こんなん初めて見た」
  5. 自宅の犬小屋に住み着いた野良猫、1年後の姿に「泣いた」と大反響 それからどうなった?現在の様子を聞いた
  6. 100万円の“錦鯉”を自宅の池に入れたら…… 「おかしいでしょ」3日後、まさかの事態に「鯉は難しい…」「信用が大切ですね」
  7. パパに、保育園へ行く娘のヘアアレンジを任せたら…… ママがひっくり返った“仕上がり”が400万表示「重力どこ?」「頑張った感がいい!」
  8. 「成長したらそのうち襲ってくる」と言われたワニ、16年後……→ 280万回再生を突破した驚きの姿に「初めて見た」の声
  9. 人里離れた山にカメラを設置→1週間後…… 「なんで?」映っていた“意外すぎる住人”に「笑った」「実在していたのか!」
  10. 「神パンツきた」 ユニクロ新作“3990円パンツ”が品切れラッシュの大人気 「過去イチかも」「本当にこれは買い」