ねとらぼ
2019/10/31 14:23(公開)

「けもフレ」福原慶匡×「メインドインアビス」つくしあきひとの新規アニメプロジェクト始動 VRキャラ映像化へ

「みんなで創るアニメプロジェクト」とのこと。

 「けものフレンズ」「ケムリクサ」のプロデューサー福原慶匡さんと、テレビアニメ・漫画「メイドインアビス」のつくしあきひとさん、そしてVR法人のHIKKYによる、新規アニメプロジェクトが発表されました。VRキャラクター「モクリ」を映像化するため、11月7日からクラウドファンディングを開始するとのことです。


モクリ 福原慶匡 メインドインアビス つくしあきひと

モクリ


モクリ 福原慶匡 メインドインアビス つくしあきひと

福原慶匡さん


モクリ 福原慶匡 メインドインアビス つくしあきひと

つくしあきひとさん


モクリ 福原慶匡 メインドインアビス つくしあきひと

さわえみかさん(企画原案/企画制作)


 「モクリ」は、VRブームから生まれたVR空間発のプロジェクト。ユーザーが自由に改変してアバターとして利用することができる3Dモデルの「レッサーモクリ」が、無料配布されています。 2018年8月の「バーチャルマーケット」でお披露目され、「バーチャルマーケット2」ではレッサーモクリたちの住む世界をイメージした展示会場「モクリバザール」が登場しました。

モクリ 福原慶匡 メインドインアビス つくしあきひと

モクリ 福原慶匡 メインドインアビス つくしあきひと

モクリ 福原慶匡 メインドインアビス つくしあきひと

モクリ 福原慶匡 メインドインアビス つくしあきひと

モクリ 福原慶匡 メインドインアビス つくしあきひと

 今回のクラウドファンディングは、「モクリ映像化プロジェクト」のためのもの。「みんなで創るアニメプロジェクト」として一緒に「モクリの世界」を育ててくれる開拓者(ファーストサポーター)を募集するとしています。

 クラウドファンディングのリターンとしては、制作日誌の閲覧、オンライン制作会議への同席を通じて「ヒミツの最新情報」を知る権利などが用意されています。また、「モクリ」に関わる自由な二次創作活動(イラスト、マンガ、3Dモデル、コスプレ、フィギュア等)を認め、開拓者と共に作品運営を進めていくとしています。現在は、クラウドファンディングの事前登録を受け付けています。


モクリ 福原慶匡 メインドインアビス つくしあきひと

リターン一覧


(C)HIKKY

(C)Root studio co.,ltd.

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.