「同期のサクラ」このドラマが持つメッセージは何なのか? 「自分の人生だけでいっぱいいっぱい」の残酷な展開に救いはあるのか(1/2 ページ)
寄り添うべきサクラに依存し、尻を叩き続ける同期4人……。
12月4日に「同期のサクラ」(日本テレビ系)が放送された。筆者はこのドラマの持つメッセージがいまだ掴めずにいる。というか、第8話によって見失ってしまったかもしれない。
どん底のサクラを支えるのではなく、求め続けた同期4人
祖父の柊作(津嘉山正種)を亡くし、1年以上も会社を休職した北野サクラ(高畑充希)を同期4人は励まそうとした。しかし、その方法はどれもピント外れだった。
清水菊夫(竜星涼)は自分が担当した図書館へサクラを連れて行った。土井蓮太郎(岡山天音)は作成した設計図を見せ、サクラに意見を求めた。木島葵(新田真剣佑)は「お前1人くらい養える」とサクラにプロポーズをし、月村百合(橋本愛)は自分の昇格をサクラに伝えた。立ち止まり足踏みするサクラからすると、どのアプローチも仲間の成長がダイレクトに感じられてしまう。はっきり言って、逆効果だった。
サクラ「自分でもいけないことだってわかってるんですけど、この頃、自分の感情がうまくコントロールできなくて。悲しくもないのに涙が出てくるし、おかしくもないのに笑いが止まらないし、怒るとどんどん腹が立ってきて。だから、私みたいな奴もう放っておいてください」
菊夫「もしサクラだったら、きっと俺たちのことを絶対放っとかない。何があっても助けようとしてくれるって思うからさ」
蓮太郎「実際、お前に救ってもらわなかったら今頃うちの会社にいなかったかもしれないし、みんなと仲間になることもできなかった」
百合「だから、どうしてもサクラには元気になってほしいの。元のサクラに戻ってほしいの」
サクラを見ていると、気力を失い、どん底にいることがわかる。励ますよりも、見守ることが必要な状態。そんな彼女に対し「前のサクラに戻ってほしい!」と尻を叩き続けた4人。“今のサクラ”に寄り添って受け入れるのではなく、“自分たちを救ってくれたサクラ”のみを求め続ける光景が、怖かったのだ。「サクラのいない世界なんかに生きていたくない」(百合)が指すサクラとは、自分たちが欲するサクラのこと。4人はサクラを支えようとするのではなく、いまだにサクラに求めていた。
百合と葵はなぜ結ばれたのか
特にサクラへの依存度が高かったのは、百合と葵。花村建設を退社し、熊本復興という人生の目的を見つけた菊夫、火野すみれ(相武紗季)と新たに家庭を築く蓮太郎に比べ、両者の中でサクラの存在は一際大きい。
「私なんか仲間なんて思わないでください」と告げられ、サクラという道しるべを失った2人は慰め合った。サクラへのプロポーズに玉砕したばかりの葵が百合と結ばれる展開に、多くの視聴者は騒然となる。でも、筆者は理解できなくもない。
葵「笑っちゃうよな。バットを1回も振らないうちにゲームセットって感じだったし」
百合「私は、何だか自分のいる世界が変わったみたいな気がする。世界で1番信頼できて、ずっとそばにいると思ってたサクラが、世界で1番遠くに行っちゃった……」
百合と葵は同じように傷ついている。2人が一番好きな人はサクラだ。そんな同志が傷を舐め合った。そして、百合は身ごもった。
葵「考えたんだけどさ、『夢』ってどうかな、名前」
百合「珍しく気が合った。私も同じこと考えてたからさ」
2人は寂しさから寄り添い合っただけ。まだ、サクラに依存している。じゃないと、生まれてきた子に「夢」なんて名付けない。「結婚しよう、百合」と見るからに暗い表情で申し出た葵。サクラに思いがあるのは明らかで、葵の気持ちに共感する百合はその申し出を断った。
関連記事
「同期のサクラ」3話、あまりにもよかったサクラ(高畑充希)と百合(橋本愛)の口論シーン 「ブス!」「二度と現れるな」
「毒吐きたくなったら全部私が聞いてやっからよぉ!」本音をぶつけ合える同期。「同期のサクラ」次第に差がつく同期たちの描写がリアル 「一生引きこもる」運命の分かれ道にいた蓮太郎(岡山天音)を救ったサクラ【4話】
一方、サクラの夢の橋の運命が!高畑充希「同期のサクラ」5話は待ち遠しかった葵(新田真剣佑)回 「よくできました」シールで肯定してくれたサクラに恋をする
大切なのは「勝ち」ではなく「価値」。高畑充希「同期のサクラ」第2章の幕が開いた6話 仲間を救って来たサクラが仲間に救われる展開へ!
心の通じ合ったすみれ先輩に思わず「お母さん!」と言ってしまうサクラ。高畑充希「同期のサクラ」橋の夢は壊れ、じいちゃんを喪ったサクラ でも「正直者は報われない」のままでは終わらないはずだ
黒川(椎名桔平)の思惑が働いていた?
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
大人なら解けないと恥ずかしい? 「(1/8)−(1/8)」を計算せよ!【算数クイズ】
急性骨髄性白血病で闘病中だったVTuber、死去 「復帰を目指して闘病」 専門学校の講師としても活動
車のナンバープレートの“文字”をよく見たら……「ホンマや!」 “驚きの事実”が110万表示 「知らなかった」「全然違うんだ」
「よくも病院に連れてきたな……」とにらむ猫、先生が来た瞬間 驚きの変貌が「これがほんとの猫かぶり」と話題 今どうしてる?現在を聞いた
セリアの大量の木箱→“カットなし”で映えるアイテムに! 驚きの100均DIY「アイデアがすごい」「不器用でも作れそう」
「食べるだけじゃもったいない!」 豆苗を土に植えて育てたら…… 半年後、予想外の姿に「えーーー」「もっと早く知りたかった」
「凄すぎる」 日本とイギリスを行き来する5歳娘に、“国で何か違う所ある?”と聞くと…… 目からウロコの回答が420万再生「そうなんだ!?」
着なくなった服は捨てないで! ザクザク切って縫っていくと…… 627万再生の“神リメイク”に「これはまさに傑作」【海外】
計算で「富岳」に勝てば1日使い放題 ニコニコ超会議で無理ゲーすぎる企画→結果は13対4420100000000000000で富岳の勝利
小学生女子3人のお泊まり会、母が用意したのは…… 圧巻の朝ご飯が「こんな友達のお母さん羨ましい」と326万再生
- クリスマスに出会ったギャルとギャル男が21年後…… 誰も予想できない現在に「素直に凄い」「人に歴史あり」と称賛の声
- 「もうこのパンツで十分」 ワークマンの“1500円パンツ”が売り切れ続出の大反響 「相当な企業努力」「驚異的」
- 「もうシソは買わない」 ペットボトルに種をまいて1年後…… “食べ切れないほど”の大収穫に「今年はこれで育てます!」
- 息子が中学生のときに迎えた柴犬、一緒に育って9年後…… 涙が出そうなふたりのビフォーアフターに「最高の相棒」
- 「なんとかして」 ワークマンの話題騒然“不審者パーカー”、高額転売に怒りの声…… 「どうにかならないのか」
- メガネ模様の子犬→成長したら…… 「やば」「こりゃーたまらん」予想外の姿に大反響「アザラシの子どもって感じ」
- 獣医師に「何の動物ですか?」と聞かれた子犬 「これは……クマですね」「もう異次元の可愛さ」と反響集めた2年後の現在は? 飼い主に聞いた
- 「大谷翔平が娘の名前を公表」 YouTubeなどで「デマ画像」の投稿相次ぐ 生成AI活用か…… 「ひどい」非難の声も
- 小5息子の体操服のゼッケン、進級で…… 「4年5組→5年3組」にする強引な“力ワザ”に「すごい!完璧!」「笑いが止まらない」
- 「やば欲しい」 ダイソーに1100円で売っていた“驚がくの商品”が1000万表示 「すっげ」「今度買ってこよー」
- 築53年家賃4万円・何てことない団地のドアを開けると…… まさかの空間出現に驚きの声「素敵」「ここまでお洒落に」
- 小学生時代「こんなプラモ誰が買うんだよw」→40年後…… “大人になった”を実感するエピソードに「分かる」「特大ブーメランw」
- 49歳病没の大宮エリーさん、生前開催の個展で「体調も万全でなかったので不安」 3カ月前には苦しげな姿も「声が出にくい」
- 自販機に“1000円”を入れたら……? 出てきた“とんでもないお釣り”にお口あんぐり「こんなん初めて見た」
- 自宅の犬小屋に住み着いた野良猫、1年後の姿に「泣いた」と大反響 それからどうなった?現在の様子を聞いた
- 100万円の“錦鯉”を自宅の池に入れたら…… 「おかしいでしょ」3日後、まさかの事態に「鯉は難しい…」「信用が大切ですね」
- パパに、保育園へ行く娘のヘアアレンジを任せたら…… ママがひっくり返った“仕上がり”が400万表示「重力どこ?」「頑張った感がいい!」
- 「成長したらそのうち襲ってくる」と言われたワニ、16年後……→ 280万回再生を突破した驚きの姿に「初めて見た」の声
- 人里離れた山にカメラを設置→1週間後…… 「なんで?」映っていた“意外すぎる住人”に「笑った」「実在していたのか!」
- 「神パンツきた」 ユニクロ新作“3990円パンツ”が品切れラッシュの大人気 「過去イチかも」「本当にこれは買い」