「東が西武で西、東武」はもう聞けない! ビックカメラ新CMソングの”激変”が話題…… 変えたワケは(1/2 ページ)

驚きの変化です。

» 2023年08月05日 08時00分 公開
[ねとらぼ]

 家電量販大手のビックカメラは、7月末から新たなテーマ曲を用いたテレビCMを放送しています。従来の曲から歌詞とメロディーが大幅に変わり、驚きの声も聞かれています。ビックカメラにテーマ曲を変更した理由を聞きました。

 

ビックカメラ cmソング ビックカメラCM曲の「激変」が話題

 

 ビックカメラのCMといえば、「たんたんたぬきの〜」の替え歌で知られる讃美歌「まもなくかなたの」のメロディーを用いたテーマ曲が特徴でした。曲には店舗ごとにご当地歌詞が付けられていましたが、とりわけ有名なのが、関東地区のCMで流れる池袋本店(東京都豊島区)のバージョン。歌詞に登場する「東が西武で西、東武」は、池袋にある百貨店の位置関係を端的に示すものとして知られました。いずれの店舗のバージョンも、最後は「ビ〜ックビックビックビックカメラ」のフレーズで締められます。

 

 

 しかし、7月末から関東地区で放送されている新たなCMソングは、歌詞もメロディーも全く違うものになっています。新曲はまず「ふくふく ふくろう いけぶくろ」と、池袋の待ち合わせスポット「いけふくろう」を連想させるフレーズから始まります。その後は山手線や有楽町線など池袋駅を通る8路線を早口で読み上げていき、「さあ行こう」と呼びかけ。最後の「ビ〜ックビックビックビックカメラ」は以前と変わりません。

 

新しいCMソング

 

ビックカメラ cmソング ビックカメラ新テーマソングの歌詞(画像はビックカメラ公式サイトから)

 テーマソングの変更を受け、X(Twitter)上では「テレビ垂れ流してて、ん?って思ったらやっぱ曲が新しくなってた」「CM曲変わっちゃったの!?」と驚く声の一方で、「なんで変えたし!!」「集中しないと歌えない」などと困惑の声も広がりました。また、ビックカメラと競合するヨドバシカメラによる西武百貨店池袋本店への出店構想などを引き合いに出し、「まさかだけど池袋西武関連の影響を受けたんじゃ…」「昨今の事情からこのフレーズを使いたくなかったのかなぁ…」と勘繰る人もいました。

変更の理由は

 ねとらぼ編集部が8月4日、都内のビックカメラの店舗を訪れると、店内BGMとして新しいテーマ曲が流れていました。一体なぜ、テーマ曲を変更したのでしょうか。ビックカメラの広報担当者は8月4日の取材に、変更理由をこう説明します。

「創業間もない頃から多くの方に親しまれてきたテーマソングを今年の7月末より新しく致しました。池袋の街は、この数十年で日本国内のみならず、世界中からショッピングやグルメ、芸術やカルチャーを楽しむ為に人が集まる場所へと大きく発展しました。その原動力である池袋駅は、JR、東武鉄道、西武鉄道、東京メトロの8路線が交わる巨大ターミナルに進化し、日々のくらし、観光、ビジネスを支えています。ビックカメラは、この池袋の地に根差し、街とともに成長してまいりました。こうした時代の変化に伴い、テーマソングもリニューアルすることに致しました」

 歌詞に込めた思いについては、次のように説明しました。

「古くから池袋で親しまれてきた『いけふくろう』。縁起が良く、訪れる人に福をもたらし、楽しんで幸せな気持ちになっていただたきたい。また、池袋の成長の源である8路線が乗り入れていることを知っていただき、多くの方に足を運んでいただきたい。そのような想いを歌詞に致しました。テーマソングの中には池袋に乗り入れている8路線を早口で歌う部分がありますが、是非お子様に楽しく挑戦して頂きたいです。池袋がこれからも多くの方に愛され、魅力的な街になっていくことを願っております」

ビックカメラ cmソング ビックカメラ新テーマソングの歌詞と譜面(画像はビックカメラ公式サイトから)

 「東が西武で西、東武」からガラッと印象が変わった新曲。これから、人々の耳になじんでいくのでしょうか。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
先週の総合アクセスTOP10
  1. 急性骨髄性白血病で闘病中だったVTuber、死去 「復帰を目指して闘病」 専門学校の講師としても活動
  2. 万博の“着物ショー”に天皇陛下だけ許される「装束」登場で物議…… 「深くお詫び」主催者謝罪
  3. 「腹筋捩じ切れましたwww」 夫が塗った“ピカチュウの絵”が……? 大爆笑の違和感に「うちの子も同じ事してたw」 投稿者に話を聞いた
  4. 大人なら解けないと恥ずかしい? 「(1/8)−(1/8)」を計算せよ!【算数クイズ】
  5. 「女の子みたいな顔だね」と言われ続けた男の子、20歳になったら→「神がかってる」姿に驚がく 「人体の不思議」「オーラが凄い」
  6. 使わなくなったカラーボックス→“ずぼらシンママ”が簡単DIYしたら…… 天才的な仕上がりに「かしこーい!!」「これ作ってみよう」
  7. クリスマスに出会ったギャルとギャル男が21年後…… 誰も予想できない現在に「素直に凄い」「人に歴史あり」と称賛の声
  8. カルディ全店で販売の生ハムから「サルモネラ属菌」検出…… 「心よりお詫び」7万個自主回収
  9. マクドナルド、次回ハッピーセットコラボに「待ってました!」 人気作の登場に混乱の懸念も「すぐ売り切れそう」「初週ヤバいぞ」
  10. お隣さんから丸見えの土地→巨大ウッドフェンスを7日かけてDIYしたら…… 雰囲気ガラリで「すごい大作ですね」「ワクワクした」
先月の総合アクセスTOP10
  1. 築53年家賃4万円・何てことない団地のドアを開けると…… まさかの空間出現に驚きの声「素敵」「ここまでお洒落に」
  2. 小学生時代「こんなプラモ誰が買うんだよw」→40年後…… “大人になった”を実感するエピソードに「分かる」「特大ブーメランw」
  3. 49歳病没の大宮エリーさん、生前開催の個展で「体調も万全でなかったので不安」 3カ月前には苦しげな姿も「声が出にくい」
  4. 自販機に“1000円”を入れたら……? 出てきた“とんでもないお釣り”にお口あんぐり「こんなん初めて見た」
  5. 自宅の犬小屋に住み着いた野良猫、1年後の姿に「泣いた」と大反響 それからどうなった?現在の様子を聞いた
  6. 100万円の“錦鯉”を自宅の池に入れたら…… 「おかしいでしょ」3日後、まさかの事態に「鯉は難しい…」「信用が大切ですね」
  7. パパに、保育園へ行く娘のヘアアレンジを任せたら…… ママがひっくり返った“仕上がり”が400万表示「重力どこ?」「頑張った感がいい!」
  8. 「成長したらそのうち襲ってくる」と言われたワニ、16年後……→ 280万回再生を突破した驚きの姿に「初めて見た」の声
  9. 人里離れた山にカメラを設置→1週間後…… 「なんで?」映っていた“意外すぎる住人”に「笑った」「実在していたのか!」
  10. 「神パンツきた」 ユニクロ新作“3990円パンツ”が品切れラッシュの大人気 「過去イチかも」「本当にこれは買い」