ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

3Dモニタ不要 スマホで3D映像が楽しめるガジェット「EYERESH」リメディアが発売へ

本格的なアイストレッチもできちゃいます。

PC用表示 関連情報
advertisement

 スマホから出る3D映像で目の疲れをリフレッシュさせるガジェット&アプリ「EYERESH」を、リメディアが12月1日に発売します。

画像 3Dビュワーにスマホをセットして、3D映像を見るだけで目をケアできる!

 専用の3Dビュワーガジェットに、専用アプリをダウンロードしたスマホをセットして使用。アプリを立ち上げてビュワーをのぞくと、イルカなどのリラクゼーション映像が3Dで楽しめる仕組みです。数分眺めるだけで目のすべての筋肉が効率よく動いて緊張がほぐれるので、眼精疲労を軽くすることができるそうです。

画像 映像コンテンツの1つ「癒しイルカ」

画像 眼球の緊張と緩和を繰り返して目の疲れを取る仕組み。スポーツ科学の技術を応用している

 レーシングドライバーやプロ野球選手など、トップアスリートが愛用してきた動体視力3Dトレーニングシステムの技術を応用。従来の視力トレーニング機器はいずれも高額でしたが、スマホを利用することでリーズナブルに本格的なアイストレッチができるようになっています。

 3Dビュワーの価格は1480円で、公式サイトで販売中。アプリは無料で、対応OSがAndroid 4.0以降とiOS 6.0以降。現在Android版のみGoogle Playからダウンロード可能で、iOS版はApp Storeからデモ映像だけがダウンロードできる状態です。またアプリ内のアドオンでいろんな3D映像を追加できるようになっています。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る