ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

「世界ふしぎ発見!」初のクイズなし回を2月7日に放送

世界で出会った4組のステキな日本人を紹介。

PC用表示 関連情報
advertisement

 2月7日放送のTBS「世界ふしぎ発見!」(土曜午後9時から)が番組開始以来初となるクイズの出題をせずにVTRとトークのみで構成される。79分の拡大版で世界で活躍する4組の日本人を特集する。

世界ふしぎ発見

 番組は「世界に行こう!世界を知ろう」「歴史と遊ぼう」をコンセプトに、毎回世界中のさまざまな“ふしぎ”をクイズ形式にして紹介してきた。今回の拡大版ではカンボジアで水道水を整備した北九州の公務員や内戦で途絶えた絹織物を復活させた友禅職人をはじめ、ローマ法王の胸像を日本人として初めて作った彫刻家や世界一甘いイチゴを作った育種家にスポットを当てる。

 文化の違いから生まれた不信感や価値観の違いなどをどう乗り越えたのかを日本人のすばらしさを再発見する内容となる。4組の活躍を深く掘り下げるためにクイズの出題はしないことにしたとのこと。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る