ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

千葉モノレールがもう乗れないモノレールを35万円で販売

欲しい!

advertisement

 千葉モノレールが10月17日に開催したイベント「ちばモノレール祭り2015」で、モノレールの車体が販売されていたことがTwitterで話題になっています。

 販売されていたのは昭和62年(1987年)に三菱重工業が製造した「1000形」という車両で、同形が導入された昭和63年から走り続けてきた1次車(第1世代)となっています。

 長い間、人々の生活を支えて走り続け、酸いも甘いも知っている車両なだけに、その走行距離は193万8000キロと途方もない数字になっています。

 価格は35万円(税込)。購入者負担で輸送費(100万円以上)などが別途必要。

 現地ではすでに売却された車両が保存・活用されている場所が紹介されていたそうですが、今回の車両(第6編成)は売却先が決まらなかった場合、解体処分されることになっていることも告知されていたそうです。

モノレール
「モノレール 販売」のTwitter検索結果

haruYasy.

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る