advertisement
関東のほか東北、甲信越の鉄道事業者37社局は9月17日、優先席付近における携帯電話の使用マナーを「混雑時には電源をお切りください」に変更すると発表した。これまで優先席付近では電源を切り、それ以外の場所ではマナーモードに設定のうえ通話は控えるよう案内していた。案内の変更は10月1日以降。
2013年1月に行われた総務省の「各種電波利用機器の電波が植込み型医療機器へ及ぼす影響を防止するための指針」の改正や、スマートフォンの普及に代表される昨今の携帯電話の利用形態の変化などを踏まえての変更。
なお、車内での携帯電話による通話は、周囲の迷惑になるため混雑時にかかわらず従来どおり遠慮するよう引き続き呼びかける。
10月1日以降、各鉄道事業者にて順次案内を変更。駅・車内における共同ポスターの掲出や優先席付近でのステッカーの掲出、車内放送による案内などで周知する。
鉄道事業者37社局は以下のとおり。
- 青い森鉄道
- 阿武隈急行
- 伊豆箱根鉄道
- えちごトキめき鉄道
- 江ノ島電鉄
- 小田急電鉄
- 関東鉄道
- 京王電鉄
- 京成電鉄
- 京浜急行電鉄
- 埼玉高速鉄道
- 相模鉄道
- しなの鉄道
- 芝山鉄道
- 首都圏新都市鉄道
- 新京成電鉄
- 西武鉄道
- 仙台空港鉄道
- 仙台市交通局
- 多摩都市モノレール
- 秩父鉄道
- 千葉都市モノレール
- 東京急行電鉄
- 東京地下鉄
- 東京都交通局
- 東京モノレール
- 東京臨海高速鉄道
- 東武鉄道
- 東葉高速鉄道
- 箱根登山鉄道
- 東日本旅客鉄道
- 北総鉄道
- ゆりかもめ
- 横浜高速鉄道
- 横浜市交通局
- 横浜シーサイドライン
- IGR
- いわて銀河鉄道
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「優先席付近での携帯電話オフ」ルール見直しへ? 総務省の新指針に盛り込みも、鉄道会社は「変更予定なし」
関西の鉄道会社では2014年7月から、優先席付近では携帯電話の電源を切るのは「混雑時のみ」ということになっていますが……。 - JR西日本、ホームでの自撮り棒の使用を禁止
JR西日本エリア内の全ての駅で9月19日から禁止となる。 - JR東日本と西日本、新幹線の防犯カメラを増強 セキュリティ向上のため常時録画に
東海道新幹線で起きた放火事件を受けて。 - 「エスカレーターで片側をあける習慣」がなくなるかもしれない 公共施設など国土交通省後援でキャンペーン実施
つまりは「みんなで手すりにつかまろう」ということです。 - 寝台特急「TWILIGHT EXPRESS瑞風」の車両デザインが決定 JR西日本が2017年に運行予定
デザインコンセプトはノスタルジック・モダン。 - 東京駅100周年記念Suica騒動の裏でにわかに盛り上がる全国のICカード自慢大会
大会会場はこちらです。