ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

こ、こいつ…動くぞっ! ニコニコ技術部が「自走式プリンタ」を製作 Tシャツやダンボールにも印刷可能

しかも便利そう。

advertisement

 ニコニコ技術部から「自走式プリンタ」を製作した天才が現れました。その名も自走式「printinG。」。紙は動かず自分自身が動いて印刷します。

自走するプリンタ プリンタが動きながら印刷

 このプリンタのすごいところは、自分が動くために印刷する紙の大きさ・形に制約がないところ。例えば段ボール箱、Tシャツにも印刷が可能です。ネタかとおもいきや、これ普通に便利そうです。

段ボールに印刷印刷した段ボールを組み立てた 開いた段ボールに印刷すれば、オリジナル段ボール箱に

Tシャツに印刷Tシャツを着る やわらかいTシャツにも印刷可能

 動画では自走式プリンタの作り方も解説されています。市販のプリンタにマイコンと足まわり部品を追加し、電源をバッテリーに変えて無線操縦も追加します。マイコンからプリンタにダミーの信号を送って乗っ取るそうですが、うーん、分からん。

設計図 黄緑以外が追加した部品らしい

足まわりをCADで設計 CADとかプロの犯行

組み立てたら完成 できたどー!

 動画の最後はNG映像で締めくくられます。この動画の冒頭はロボコン30年を祝うくす玉をプリンタが割るシーンなのですが、NG映像では準備中にくす玉を割ってしまうところが。夜中に1人で紙吹雪を拾っていると泣きたくなったそうです。天才的なことしているのにさらに無駄な苦労をするニコニコ技術部、好きです。

プリンタがくす玉を割る準備中にくす玉が割れて 成功例と失敗例。準備中に割れたらガックリ来ちゃいますよね。

高橋ホイコ

関連キーワード

プリンタ | 印刷 | 動画


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る