ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

SFC時代の名作RPG「クロノ・トリガー」Steam版リリース → UIやグラフィックがスマホ版仕様で不評の嵐に

レビューは「ほぼ不評」という状態に。

PC用表示 関連情報
advertisement

 1995年にスクウェア(現在のスクウェア・エニックス)から発売されたスーパーファミコン(SFC)用ソフト「クロノ・トリガー」がSteam版でリリースされました(価格は1944円)。名作RPGがSteam版に移植されたこととなりますが、「スマホ版をベースにした移植だ」としてレビューでは低評価が相次いでいます。

 「クロノ・トリガー」は、キャラクターデザインに鳥山明さんを据え、「ドラゴンクエスト」を手掛けた堀井雄二さん、「ファイナルファンタジー」を手掛けた坂口博信さんらによって開発されたRPG。壮大なストーリーや音楽も高く評価され、SFC時代に数多くの名作を生み出したスクウェアの中でも特に評価の高いタイトルとして知られています。



 「クロノ・トリガー」は1995年に発売された後、プレイステーション版、ニンテンドーDS版など複数のハードでリメイクされ、2011年にはUIやグラフィックをスマホ向けに「改良」したものがiPhone/iPhone touch/Android版としてリリースされていました。今回のSteam版もスマホ版をベースにしたもので、画面右上に「MENU」と表示されていたり、ドット絵とフォントが滑らかすぎたり、メニュー画面のUIがスーパーファミコン版と大きく異なったりしたため、全体のレビュー(特に海外のファンから)は「ほぼ不評」という状況に。


クロノ・トリガー リメイク 画面右上に「MENU」。当然SFC版にはありませんでした(Steamより

クロノ・トリガー リメイク メニュー画面も大きく異なります(Steamより

クロノ・トリガー リメイク レビューは「ほぼ不評」(Steamより

 Twitterでは「クロノトリガー」がトレンド入りするなど、往年のファンが盛り上がりを見せていますが、操作感やグラフィックの感動はSFC時代のものとは別物に。ゲームの内容は間違いなく傑作でニンテンドーDS版で追加された新要素「次元のゆがみ」「竜の聖域」も収録されていますが、そのリメイクの手法に問題があったといえそうです。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る