PCのバッテリー交換DIYが当たり前に? 2027年に迫る欧州の“バッテリー規制”、各メーカーの現実的な対応策は
「2027年以降に欧州(EU)で販売されるバッテリー搭載デバイスは、ユーザーが自分でバッテリーを交換できる機構を備えなければならない」──欧州の規制でPCメーカーはどのような対応が必要とされるのか?(2024/10/4)
LenovoとAMDが語る「AI PC」の将来像 普及には業界横断のAIパートナーシップが重要に
LenovoとAMDのコラボレーションは、AI PCの戦略上で重要なものになりそうだ。それぞれのキーマンに話を聞いた。(2024/9/10)
CNTF 2024春 講演レポート:
サステナビリティなモノづくりを実践するレノボ、「ThinkPad」の見えざる進化
アイティメディア主催のライブ配信セミナー「カーボンニュートラルテクノロジーフェア 2024 春」の基調講演に登壇したレノボ・ジャパンの講演「ThinkPad開発で実践するサステナビリティへの取り組み」の模様をダイジェストで紹介する。(2024/7/10)
需要に変化あり:
「PCの生き字引」レノボ・ジャパン社長に聞く 日本市場の特徴と攻略法
レノボ・ジャパンの檜山太郎社長は、東芝で世界初のノート型PC「Dynabook」を立ち上げたメンバーの1人で「PCの生き字引」とも言える人物だ。日本市場を攻略するための戦略を聞いた。(2024/6/18)
新しいarrowsやらくらくスマートフォンは出る? Lenovoグループに入って何が変わった? キーマンに聞く「新生FCNT」
富士通の携帯電話端末事業に源流を持つメーカー「FCNT」が、Lenovo出資のもと再出発した。「arrows」や「らくらくスマートフォン」は一体どうなるのか。Motorola(モトローラ)とどうすみ分けるのか。そしてハイエンド端末は出るのか――新生FCNTのキーマンに話を聞いた。(2024/4/8)
独占インタビュー:
Lenovoは「AI」にどう取り組む? デバイス部門のダリル・クロマーCTOに聞く
スマートフォンで先行していたNPU(ニューラルプロセッサ)搭載の動きが、PCにも広がりつつある。いわゆる「AI PC」が本格普及しようとする中、LenovoはPCやスマホのAIについてどのように考えているのだろうか。デバイス部門の責任者に話を聞いた。(2024/4/4)
Lenovo Innovate 2024:
Lenovoにとって「日本のコンシューマーPC市場」は重要? アジア太平洋地域責任者に聞く
Lenovoがアジア太平洋(APAC)地域におけるコンシューマー事業に関する説明会をタイの首都バンコクで開催した。APAC市場地域でコンシューマー事業を統括するレオン・ユー氏にインタビューする機会を得たので、その模様をお伝えする。(2024/3/31)
サステナブル設計:
ThinkPad新製品に見るレノボのサステナビリティ、セルフ部品交換や再生素材の採用拡大など
レノボ・ジャパンは「ThinkPadシリーズ」の新製品として、フラグシップノートPCの最新モデル「ThinkPad X1 Carbon Gen 12」など全14機種を発表した。本稿では、新製品に採用された同社のサステナビリティに関する取り組みを中心に紹介する。(2024/3/27)
「ThinkPad」2024年モデルは何が変わった? 見どころをチェック!
レノボ・ジャパンがThinkPadの2024年モデルを発表し、一部は即日発売した。2024年モデルは、ThinkPadファン目線でも結構変更点が多い。かいつまんで紹介していこう。(2024/3/26)
PR:ThinkPadには開発者の“魂”が注入されている! レノボの濃すぎるユーザーイベント「大和魂の会 2023」潜入レポート
レノボ・ジャパンのノートPC「ThinkPad(シンクパッド)」は、日本で生まれ育ったグローバルモデルだ。ThinkPadの企画/研究/開発に携わるスタッフが日本のユーザーに直接語りかけるイベント「大和魂の会 2023」に潜入してきたので、その模様をお伝えしたい。(提供:レノボ・ジャパン合同会社)(2023/12/15)
サステナブル設計:
「ThinkPad」開発で実践するサステナブルなモノづくり
レノボ 大和研究所が推進する「ThinkPad」開発における環境負荷低減、サステナビリティの実現に向けた取り組みを紹介する。(2023/12/6)
メカ設計メルマガ 編集後記:
「次の当たり前」に向けて進化する仕事の道具(ツール)
(当たり前ですが)PCも3D CADも次世代に向けた製品開発が進んでいます。(2023/12/5)
発表から約1年:
なぜ高い? 59万円超のフォルダブルPC「ThinkPad X1 Fold 16 Gen 1」の秘密に迫る
レノボ・ジャパンが、ThinkPadの研究/開発拠点である大和研究所で「ThinkPad X1 Fold 16 Gen 1」とサステナビリティーに関する説明会を開催した。ThinkPad X1 Fold 16 Gen 1は2022年9月に発表されたモデルだが、最近になって本格的な販売を始めた所である。どのような特徴があるのだろうか。(2023/11/29)
PR:目まぐるしく変わる“AI×IT”の今を知るチャンス 12月5日開催「Lenovo Tech World Japan '23」の見どころをチェック!
レノボ・ジャパンとレノボ・エンタープライズ・ソリューションズが12月5日、AIとITの利活用方法を講演と展示で紹介するイベント「Lenovo Tech World Japan '23」を開催する。この記事では、先んじて米国で開催された「Lenovo Tech World '23」の見どころと、日本でのイベントの“オススメ”セッションを紹介する。(2023/11/10)
外資の力で日本PC復活:
レノボ・ジャパン社長は東芝「Dynabook」立ち上げメンバー 変化への対応力とスピードが重要
レノボ・ジャパンの檜山太郎社長は世界初のノート型PC「Dynabook」の立ち上げメンバーの1人だ。日本のノート型PCの歴史や栄枯盛衰を知っている。その檜山社長にレノボの戦略や今後の日本市場について聞いた。(2023/9/28)
レノボ・ジャパンが大和研究所で“濃い目”の「親子ワークショップ」を開催! プログラミングやノートPC分解でエキサイトする現場を見てきた
レノボ・ジャパンと毎日新聞社が、共催でプログラミングともの作りに関するワークショップを開催し、12組の親子が参加した。子どもはもちろん、親も楽しそうに取り組んでいたので、その模様をお伝えしよう。(2023/8/9)
PC以外の売上高が4割を超えるもPCと共にユーザーと併走して課題を解決――檜山新社長が語るレノボ・ジャパンの2023年度
レノボ・ジャパンとレノボ・エンタープライズ・ソリューションズが、2023年度の法人ビジネスの戦略説明会を開催した。就任後初めての記者説明会に臨んだレノボ・ジャパンの檜山太郎社長は何を語ったのだろうか。簡単にまとめよう。(2023/5/31)
サーバベンダーは“クラウド時代”をどう戦う レノボが見いだす現実解
ハードウェアだけでなく、コンサルなどのサービス・ソリューションにも注力するレノボ。パブリッククラウドが主流化する時代の戦い方をキーパーソンに聞く。(2023/5/24)
製品動向:
30周年を迎えた「ThinkPad」 次の30年に向け、チャレンジを続ける製品開発の背景とは?
LenovoのノートPC「ThinkPad」は、1992年の登場以来、「あらゆる人にテクノロジーの恩恵を届ける」というスローガンのもと、顧客の成功を支え、環境にも配慮した技術の投入などによって市場に受け入れられてきた。レノボ・ジャパンの開発拠点となっている大和研究所のサイトリーダー塚本泰通氏は、これまでの歩みを「全ては顧客の成功のため、世界のために“挑戦”を続けてきた30年だった」と述懐した。(2022/11/7)
組み込み開発ニュース:
「ThinkPad」が世界に発信する日本のモノづくり力、折り畳みノートPCもさらに進化
レノボ・ジャパンがオンラインで会見を開き、初代モデルの発売から30周年を迎えるビジネスノートPC「ThinkPad」の歴史を振り返った。また、ThinkPadの先進技術を実現する上で重要な役割を果たしてきた協業パートナーである東レ、シャープディスプレイテクノロジー、クラレが登壇し採用技術を紹介した。(2022/10/6)
折りたためる「ThinkPad X1 Fold」に新型 シャープ製パネル採用 54万2300円から
「ThinkPad」が30周年を迎えたのにあわせ、レノボ・ジャパンは記念モデル「ThinkPad X1 Carbon Gen 10 30th Anniversary Edition」と「ThinkPad X1 Fold」の2022年モデルを発表した。本記事では、ThinkPad X1 Foldについて紹介する。(2022/10/5)
「ThinkPad」30周年 X1 Carbonベースの記念モデル発表 1000台限定で33万円
ートPCブランド「ThinkPad」が30周年を迎えた。レノボは、限定モデル「ThinkPad X1 Carbon Gen 10 30th Anniversary Edition」と「ThinkPad X1 FOLD」の第2世代モデルを発表した。(2022/10/5)
ディスプレイはSDTC製:
画面が大きくなった折りたたみPC「ThinkPad X1 Fold」が10月中旬に日本上陸 54万2300円から
レノボ・ジャパンが、先にグローバル発表された「ThinkPad X1 Fold」の日本投入を発表した。直販サイトにおける値引き前の最小構成価格は54万2300円となっている。(2022/10/5)
1000台限定:
レノボ、「ThinkPad X1 Carbon Gen 10 30th Anniversary Edition」を発売 日本独自の特典付きで33万円
米国において販売が始まっていた「ThinkPad X1 Carbon Gen 10 30th Anniversary Edition」が、日本でも正式に発表された。日本限定特典として、赤/青/緑に彩られたTrackPointキャップの“予備”が標準で付属する他、本体の組み立てを日本国内の工場で行うという。(2022/10/5)
出荷は12月:
米国で「ThinkPad X1 Carbon Gen 10 30th Anniversary Edition」の販売が始まる? 固定構成で3439ドルから
Lenovoの米国におけるWebサイトで、「ThinkPad X1 Carbon Gen 10 30th Anniversary Edition」なるものが販売されていることが確認された。どうやらThinkPadのブランド30周年を記念するモデルのようで、通常モデルにはない特典もある。(2022/10/3)
30周年記念モデルか? Lenovoの米国サイトで謎の「ThinkPad X1 Carbon Gen 10」が出現
Lenovo(レノボ)のフラグシップノートPCの1つ「ThinkPad X1 Carbon Gen 10」。既に発売されている同製品だが、米国の製品情報ページに既存モデルと“異なる”雰囲気を持つ写真が1枚公開されている。状況証拠的にThinkPadブランドの30周年記念モデルである可能性が高いが、詳細は不明だ。(2022/9/30)
「ThinkPad」が生まれて30年 次の30年を占う2022年モデルはどんな感じ?
1992年、当時のIBMが「ThinkPad 700C」を発売した。それから30年たった現在も、ThinkPadは「日本生まれの世界ブランド」として健在だ。次の30年の進化を見据えて誕生したという2022年のThinkPadはどのような特徴を持っているのだろうか。ThinkPadの開発を担うレノボ・ジャパンの大和研究所が説明した。(2022/7/30)
「シン・ウルトラマン」で“禍特対“が使っているPCとは? 「絶妙に省庁っぽい」「ザ・日本の現場PC」という声も
公開から約1カ月で観客動員数257万人、興行収入38億円を突破している「シン・ウルトラマン」。劇中で、巨大怪獣(劇中では禍威獣)に立ち向かう政府組織「禍特対」が使用しているPCの写真を公式アカウントが投稿している。(2022/6/22)
サステナブル設計:
大和研究所、再生材使用率95%のリサイクル材料や低温はんだを「ThinkPad」へ
レノボ・ジャパンは、オンライン記者説明会「レノボ大和研究所 サステナブルな製品開発について」を開催し、「ThinkPad」に代表されるレノボ製PCにおけるサステナブルな製品開発の取り組みと、パートナー企業との協業により実現した環境負荷を低減させる要素技術について説明した。(2022/3/9)
変わらず、変わってきた「ThinkPad」 30周年記念モデルは出る? 大和研究所のリーダーに聞く
レノボ・ジャパンの大和研究所の新リーダーとして、IBM時代からThinkPadの開発に携わってきた塚本泰通執行役員が就任した。ThinkPadといえば、2022年に登場から30周年を迎える。同社は、ThinkPadの30周年に向けた「仕込み」をしているようだ。(2021/11/9)
デザインの力:
まずは動くものを作って見せる、4代目サイトリーダーが語る大和研究所の製品開発
レノボ・ジャパンは「ThinkPadシリーズ」の開発拠点であり、次世代PC開発の要である「大和研究所」の新サイトリーダー着任に伴い、記者説明会を開催。新サイトリーダーを務める同社 大和研究所 執行役員 Distinguished Engineerの塚本泰通氏が、大和研究所の全体概要やイノベーション創出に向けた取り組みなどについて紹介した。(2021/11/9)
構成は固定:
ドコモが「ThinkPad X1 Nano」の5Gモデルを販売 「いつでもカエドキプログラム」対応
NTTドコモが、Lenovo(レノボ)製のプレミアムノートPCを販売する。5G通信に対応し、「いつでもカエドキプログラム」で購入することも可能だ。サポートはレノボ・ジャパンから提供される。(2021/10/6)
もっと大きなことをしたい 独自性は堅持する――FCCL大隈社長インタビュー
2021年4月、富士通クライアントコンピューティング(FCCL)の社長が交代した。FCCLの発足以来社長を務めてきた齋藤邦彰氏からバトンを受け継いだのは、Lenovo出身の大隈健史氏だ。PC USERでは、大隈社長にインタビューする機会を得た。その模様をお伝えする。(2021/10/5)
「自動機内モード」はどうやって判定している? レノボ大和研究所スタッフが語る「ThinkPad」の電源管理の秘密
レノボ・ジャパンの「ThinkPad」は、電源管理面でいろいろなこだわりが詰め込まれている。開発を主導する同社大和研究所の担当者に、その秘密を聞いてみた。【訂正あり】(2021/7/14)
小寺信良が見た革新製品の舞台裏(17):
曲がるだけじゃない、PCの新ジャンルを切り開く「ThinkPad X1 Fold」の価値
いわゆる「曲がるディスプレイ」を搭載した製品が2019年から市場投入され始めている。レノボが2020年10月に発売した折りたたみ可能なPC「ThinkPad X1 Fold」は、単に折りたたみ可能なだけではない、コロナ禍の中でPCの新ジャンルを切り開く可能性を持つ製品に仕上がっている。(2021/1/20)
折り畳みディスプレイは弱点克服 次は「三つ折り」「ローラブル」?──モバイル端末の2021年を占う
2020年には初期のフォルダブルディスプレイの技術の弱点を補いつつ、さまざまな画面サイズや利用スタイルを採用したモバイル機器が登場した。「フォルダブル」の2020年を振り返りながら、モバイル端末を変えうる次の技術を占う。(2021/1/12)
5Gモデルも後日登場:
折りたためるPC「ThinkPad X1 Fold」が日本上陸 10月13日から受注 Wi-Fiモデルの直販価格は36万3000円(税別)から
CES 2020で発表されたレノボのフォルダブルPCの受注が、ついに始まる。当初はWi-Fiモデルの受注を受け付けるが、後日5Gモデルの受注も開始する予定だ。(2020/9/29)
俺の魂を見てくれ! 「ThinkPadオリジナル弁当箱」に“夢”をぎっちり詰め込んでみた
レノボのノートPC「ThinkPad」のデザインは、松花堂弁当に着想を得たものである。それにちなんだ「ThinkPadオリジナル弁当箱」のサンプル品を入手した筆者は、実際に弁当を作ってみることに。(2020/6/12)
PR:法人向けデスクトップPCで「JAPAN MADE & SUPPORT」のこだわり 時間と戦う情シスがレノボを検討すべき理由
(2020/2/3)
ThinPadに続きThinkCentreも米沢で:
ビジネス向けデスクトップPC「ThinkCentre」の国内生産でレノボが目指すこと
レノボ・ジャパンが2015年の個人向けThinkPadシリーズに続き、法人向けのThinkCentreシリーズも山形県の米沢事業場で国内生産を開始する。その背景と今後に向けた取り組みをデビット社長に聞いた。(2019/11/25)
PR:モバイルワークステーションはここまできた! 新型ThinkPad Pシリーズの魅力に迫る
レノボ・ジャパンのモバイルワークステーション「ThinkPad P」シリーズがラインアップを一新、性能や機能面で大きくパワーアップした。「ものづくり」の現場を支える頼もしい相棒としてだけでなく、働き方改革を支援するパワフルなPCとしてビジネスパーソンも注目の内容に仕上がっている。その魅力に迫る。(2019/7/31)
PR:消費税増税前、OS/Officeサポート終了……「そのうち買う」なら今がいい! 買うべきPCはこれだ!!
消費税が8%→10%に増えると、PCや家電など高価な買い物ほど影響が大きい。特にPCは2020年1月にWindows 7の延長サポートが終わるというトピックもあり、まさに買い替え時を迎えている。(2019/7/30)
ボディー全体がほぼアルミ製 写真で解説する「ThinkPad X1 Yoga(第4世代)」
2in1タイプのThinkPadのフラグシップがモデルチェンジ。目玉は、ラップトップ形態のThinkPadとして初となるアルミボディーだ。そこに凝らされた工夫を写真とともに紹介する。(2019/6/26)
PR:あなたは「働き方改革の本質」を即答できますか? WeWorkとレノボが探る、オープンイノベーションの価値
(2019/5/20)
レノボの大和研究所がアジャイルで開発した「ThinkSmart」とは?
レノボ・ジャパンがオンライン会議システム「ThinkSmart Hub 700」を発表、3月より販売を開始する。価格は税別39万8000円となっており、2年目以降にフル機能を使う場合は「ThinkSmart as a サービス利用権」の購入が別途必要となる。(2019/2/13)
Yoga搭載E Ink専任研究員に「親指シフトキーの対応は?」と聞いてみた
レノボ・ジャパンが「Yoga新コンセプト」説明会を開催。個人向けのプレミアムなPCを「YOGA」、バリュークラスを「Ideapad」に。(2018/10/5)
ITmedia NEWS TV:
“究極”のThinkPad X1 Extremeに新型スマートウォッチ、はんだで作るキーボードを生チェック、ポチったのは?
(2018/9/12)
「大和研究所は憎悪の対象だった」――初代IBM PC開封の儀で明らかになった「ThinkPad誕生の奇跡」
日本の大和研究所で誕生し、ノートPCの歴史に名を刻んだ「ThinkPad」。しかしその当時を知る技術者たちが明かしたのは「マジでシャレにならない」エピソードだった。(2018/8/15)
「NEC PCは秘密兵器」 NECレノボ新社長のデビット氏が会見
NECパーソナルコンピュータとレノボ・ジャパンの社長に就任したデビット・ベネット氏が就任会見を開き、今後の事業戦略について語った。(2018/7/20)
ThinkPadに7段配列キーボードと3色ロゴが復活――レノボ、25周年記念モデルを発売
初代の発売から25年を迎えたThinkPadに、日本限定1000台の記念モデルが登場した。キーワードは「レトロ」だ。(2017/10/5)