「dカード PLATINUM」はどんなユーザーがお得になる? GOLDからアップグレードすべきか検証してみた
ドコモのクレジットカード「dカード」に、新たなラインップとして「dカード PLATINUM」が登場。筆者は「dカード GOLD」ユーザーなので、アップグレードすべきか検討している。同じようにプラチナにした方が得なのでは?と考える人は多いと思うので、どんな人がどのくらい得できるのか検証してみた。(2024/12/19)
シャープが決済端末を提供 コード決済を0.7秒で認識、のぞき見防止「ベールビュー」も
シャープは、NTTデータと共同開発したキャッシュレス決済端末「UA-P10NA」を提供開始。「AQUOS」で培った通信技術や同社独自のベールビュー技術を応用し、快適な決済処理を実現したという。(2024/12/19)
ドンキ、初の「ドンペン」福袋 企画会議に9人の「一般参加者」
ドン・キホーテは12月2日、公式キャラクター「ドンペン」のグッズ4点とギフト券が入った「ドンペンの福袋2025」の予約受付を開始した。企画のきっかけは「ドンペンサミット」というファン参加型のイベントだという。(2024/12/13)
JR東、Suicaで“ウォークスルー改札”や“電子マネーの送受信”を実現へ 2034年までに
JR東日本は、交通系ICサービス「Suica」の今後10年の機能追加について発表した。2034年までに、電子マネーの送受信や、改札にタッチせずに通過できる「ウォークスルー改札」などの機能の実現を目指す。(2024/12/10)
「Suica」のタッチレス化やチャージ不要の利用を可能に JR東日本が今後10年の新構想を発表
JR東日本が、今後の「Suica」のロードマップを明らかにした。今後10年で、残高の管理をサーバに移行する他、それを生かした各種サービスを順次投入していく。(2024/12/10)
UQ mobileにMNPで中古「iPhone 11」が1円+3000円還元も ゲオモバイルでキャンペーン
ゲオストアは、12月25日まで「UQモバイル クリスマスキャンペーン!!」を実施。対象機種と「UQ mobile」の音声SIM を同時購入し、指定の条件を満たすと中古「iPhone 11(64GB)」が1円+3000円分の選べる電子マネーが付いてくる。(2024/12/6)
原因は“伝言ゲーム”? クレカ表現規制で赤松健氏、山田太郎氏らが集会 規制の背景や国内外の現状を解説
表現の自由を守ることを目的に活動する団体「うぐいすリボン」は、「クレジットカード会社等による表現規制『金融検閲』問題を考える」と題した院内集会を、参議院議員会館で開催した。同団体代表の荻野幸太郎さんや山田太郎参議院議員、赤松健参議院議員らが登壇した。(2024/12/5)
ファミマでシステム障害 PayPayやiDなどの一部キャッシュレス決済が利用不可に【復旧済み】
ファミリーマートで、12月4日夕方ごろから一部のキャッシュレス決済が利用できない状態が発生している。現時点で、公式サイトやSNSの公式アカウントでは、同障害についてのアナウンスはされていない。(2024/12/4)
「楽天ペイ」でも“最強プラン” 楽天ペイ(コード決済)とクレカの決済手数料を2.2%に
楽天ペイメントは、実店舗向け「楽天ペイ」にて、中小企業を対象に、楽天ペイのコード決済とクレジットカードの決済手数料を2.20%に下げる。これまで、クレジットカードの決済手数料は一律3.24%としていた。店舗向けに2つのプランを提供する。(2024/12/2)
「ポイント経済圏」定点観測:
松井証券×JCBが挑むクレカ積立 赤字は避けられないのに、なぜ勝負するのか
投資信託のクレカ積立市場に、ネット証券最後発の松井証券と、大手カード会社で唯一参入していなかったJCBが参入する。「採算がとれない」といわれている市場に、なぜ参入したのか。背景を取材すると……。(2024/11/30)
がっかりしないDX 小売業の新時代:
キャッシュレス大国インドを支える「UPI」システムとは? 現地視察から見えた、日本で電子決済が進まない理由
筆者がインド視察で衝撃を受けたのは、空港の自販機で現地の携帯電話番号がないと買い物できなかったことだという。インドのキャッシュレス化の動きを追っていくと、日本でキャッシュレス化が進まない要因が浮かび上がってくる。(2024/11/29)
「イオンでウォーキングする」文化は流行るのか? 実際に体験して「厳しそう」だと感じたワケ
ウォーキングする場所といえば、公園や遊歩道を思い浮かべる人が多いだろう。こうした中、ユニークな場所でウォーキングすることを推奨する動きがある。イオンモールの中をウォーキングする、その名も「イオンモールウォーキング」だ。(2024/11/29)
給与のデジタル払い「利用したくない」7割 理由TOP3は?
決済アプリや電子マネーで給与を振り込むことができる制度「給与のデジタル払い」について、7割が「利用したくない」と回答したことがエン・ジャパン(東京都新宿区)の調査で明らかになった。その理由とは――。(2024/11/26)
鉄道の「自動改札機」はどのように進化したのか 97年の歴史と未来の姿
日本の鉄道で自動改札機が1927年に登場してから97年。昭和の時代はスローペースで進化していたが、平成に入ると多機能化などが目立つようになった。現在は交通系ICカードが普及し、QRコード乗車券の台頭できっぷの投入口が消えつつある。(2024/11/24)
業界リーダーの視点:
日本企業のDX推進のこれからはどうなるか SB C&S 草川社長に聞く
日本企業のデジタル化、DX推進は進展しつつあるが、中堅・中小企業の動きが重い。日本企業のIT調達の裏側を支えるディストリビューターはこの状況をどう動かす考えだろうか。(2024/11/28)
MVNOに聞く:
ドンキの格安SIM「マジモバ」誕生の舞台裏 3GB・770円でも収益性は問題なし、レジに並んでいる人に声かけ営業も
ホワイトレーベル戦略の下、黒子に徹してコラボレーション先のインフルエンサーや企業のブランドでサービスを提供しているエックスモバイル。そんな同社が新たに提携したのがPPIH。月額770円からの通信サービス「マジモバ」を提供する狙いについて、エックスモバイルの木野将徳氏に話を聞いた。(2024/11/15)
みずほと楽天の資本業務提携で何が変わる? 対面×デジタルの強みを掛け合わせ、モバイル連携は「できない」
みずほFGが楽天カードに14.99%出資し、デジタルと店舗の強みを組み合わせた新たな決済サービスの展開する。12月から提携カードを発行し、法人向けAI与信での提携も検討する。(2024/11/14)
三井住友銀行「年功序列の廃止」の真意 人事副部長が語る”20年間の変化”とは【前編】
三井住友銀行が2026年1月をめどに、人事制度を抜本的に変更する方針を示した。その中でも「年功序列の廃止」が注目されている。この人事制度改革はなぜ、何を目的に実施されるのだろうか。(2024/11/12)
店舗向け「STORES 決済」がQRコード決済を導入 「PayPay」「d払い」「楽天ペイ」など
STORESは、11月11日にキャッシュレス決済サービス「STORES 決済」で国内の主要QRコード決済に対応。「PayPay」「d払い」「楽天ペイ」や、JCBの「Smart Code」を通じて20種以上のQRコード決済に対応する。(2024/11/11)
ライフ全店舗で「d払い」「au PAY」「楽天ペイ」を導入 dポイント/楽天ポイントが最大1万ポイント当たるキャンペーンも
ライフコーポレーションは、ライフ全店舗でスマホ決済サービス「d払い」「au PAY」「楽天ペイ」を導入。これを記念し、11月1日からdポイントが最大1万ポイント当たるキャンペーンも実施する。(2024/10/21)
スーパー「ライフ」、楽天ペイ・d払い・au PAYで決済可能に 10月から
スーパーマーケット「ライフ」を運営するライフコーポレーション(大阪市)は、スマホ決済サービス「楽天ペイ」「d払い」「au PAY」を導入したと発表した。(2024/10/21)
古田拓也「今更聞けないお金とビジネス」:
個人ローンを「買い物履歴で審査」、どういうこと? セブン銀行は金融業界を変えるか
セブン銀行は個人向けローンの与信審査に、従来の審査基準に加える形で、セブン&アイ・ホールディングスの共通IDの購買データを活用する取り組みを始める。期間限定の施策だとしているが、この取り組みが拡大していった場合、何が起きるのだろうか。(2024/10/18)
「これが1万円なのバグだろ」 “1万円分の500円玉”に違和感? 「多い」「少ない」とさまざまな反応
1万円ってこんな感じだったんだ。(2024/10/18)
賃金のデジタル払い、約9割の企業「導入予定ない」 業務負担やセキュリティに懸念
2023年4月に解禁された給与を電子マネーで受け取れる「賃金のデジタル払い」について、約9割の企業が「導入予定はない」と回答したことが10月16日、帝国データバンクの調査で分かった。(2024/10/16)
中古iPhone/iPadが1円に+選べる電子マネー付き、ゲオモバイルでキャンペーン 10月30日まで
ゲオストアは、10月30日まで「中古iPhone&iPad 1円+e-GIFTキャンペーン」を実施。UQ mobileの音声SIMと対象の中古iPhone/iPadを同時購入すると1円になり、条件を満たすと3000〜5000円分の選べる電子マネーも提供する。(2024/10/11)
Amazon、「プライム感謝祭」の詳細を発表、最大1万ポイント還元や20%還元も 10月19日〜20日
Amazonは、10月19日0時から48時間開催する「プライム感謝祭」の詳細を発表。ポイントアップキャンペーンやネットスーパーでのセール、Amazonフレッシュでの「リニューアル記念大総力祭」などを実施する。(2024/10/10)
ドンキのシン“神すぎる”BIGトートバッグが大容量で高コスパの優れもの 「2個買ってくる」「さすがドンキ」
使い道がたくさんありそうな便利バッグ。(2024/10/4)
ITmedia Mobile読者に聞く:
最もよく使うスマホ決済は「PayPay」が最多、理由は?:読者アンケート結果発表
ITmedia Mobileでは、読者アンケート企画として、スマホ決済で利用しているサービスについて聞きました。9月23日から29日(午前)までアンケートを実施したところ、1429件の回答がありました。最多はPayPayで、以降は楽天ペイ、d払い、au PAYが続きます。(2024/9/30)
iPhone 16/16 Proをお得に買う方法 Apple Storeとキャリアどちらで買うべき?
iPhone 16シリーズを最もお得に購入する方法を解説します。通常価格の最安値はApple Storeです。キャリアで買うなら残価設定型プログラムの利用は必須になります。(2024/9/22)
「コロナ特需」が終わっても、なぜマクドナルドの好調は続くのか カギは業界に先駆けたDX
ロードサイド、テークアウトという点でコロナ禍でも好調を維持したマクドナルド。コロナの影響が収まった現在も、その好調は続いているようだ。背景には何があるのか。(2024/9/22)
ミスド、初の無人決済テークアウト専門店 狭小立地への出店余地を検証
ミスタードーナツを運営するダスキンは9月26日、テークアウト専門店「アトレ信濃町ショップ」をオープンする。同店舗ではミスタードーナツ初の無人決済システムを導入する。(2024/9/20)
ミスド、無人決済店をオープンへ ドーナツを持ってレジ前に立つと商品を自動表示
ミスタードーナツを運営するダスキンは、無人決済システムを導入したテークアウト専門店をオープンすると発表した。(2024/9/18)
給与の「デジタル払い」始まる 普及のカギは?
国内で給与のデジタル払いが始まった。従業員への給与を現金ではなく電子マネーで支払う事業者として8月に厚生労働省から指定を受け、サービスの提供を開始。従業員の多様な働き方を後押しするという期待がある一方、メリットを実感できる人は限定的との見方も根強い。(2024/9/14)
石野純也のMobile Eye:
あえて最安狙わないドンキの格安SIM「マジモバ」 インパクト大だが“ahamoショック”第2波が懸念材料
PPIHが「マジモバ」を立ち上げ、MVNOに参入した。マジモバは自身でサービスを直接運営するのではなく、ホワイトレーベル戦略を取るエックスモバイルとの提携で事業を展開する。売りになるのは、3GBで770円(税込み)の「驚安プラン」だが、それ以外のプランは最安ではない。(2024/9/14)
ドンキ運営元が格安SIMを提供するワケ 既存MVNOとタッグ、「おごってもらう感覚」で家計を応援
ドン・キホーテを展開するPPIH(パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス)は9月13日、MVNOサービス「マジモバ」と、モバイルWi-Fiサービス「最驚 Wi-Fi」を始める。PPIHグループのリテール子会社とエックスモバイルが提携する形で提供する。その狙いとは……(2024/9/12)
ドンキ運営元、格安SIM「マジモバ」発表 3GBで770円から 商品がもらえるクーポンも
ディスカウントストア「ドン・キホーテ」を運営するパン・パシフィック・インターナショナルホールディングスは、格安SIM「マジモバ」を9月13日から提供する。料金は、3GBで月額770円から。(2024/9/12)
ドンキの格安SIM「マジモバ」開始 月額700円で3GBから、UCSカード払いでポイント5倍
ドン・キホーテを展開するPPIHが、MVNOサービス「マジモバ」とモバイルWi-Fiサービス「最驚 Wi-Fi」を発表。マジモバは、月額700円で3GBからのプランを用意。マジモバの利用料金をUCSカード払いにすると、支払料金のポイント還元率が5倍にアップする。(2024/9/12)
情報取得や少額決済では、デジタル比率が過半に 博報堂生活総合研究所が調査
博報堂生活総合研究所は、15〜69歳男女を対象に、暮らし全般のデジタル化の度合いを調べる「生活DX定点」調査を行った。生活の各分野のうち、デジタル比率が最も多かったのは「レシピサイト、動画サイトを見て料理する」だった。(2024/9/12)
今日のリサーチ:
「レシピチェック」「少額決済」はデジタルが多数派に 逆にアナログでないとだめな活動とは?
博報堂生活総合研究所は、直近1年間における暮らし全般のデジタル化の度合いを調べる「生活DX定点」調査を今回初めて実施しました。(2024/9/12)
サイゼリヤで導入が進む「セルフレジ」とは? スマホから注文するシステムとも連携
店舗運営におけるDXを推進しているサイゼリヤ。現在、セルフレジの全店舗への導入を進めている。(2024/9/10)
ゲオ、中古のiPhone SE(第2世代)やiPhone 11を1円に UQ mobileへの乗り換えで
ゲオストアは、9月30日まで「大還元祭り!iPhone1円セール」実施。UQ mobileの音声SIMと端末を同時購入などの条件を満たすと、中古のiPhone SE(第2世代)やiPhone 11が1円になる。(2024/9/6)
MVNOに聞く:
在留外国人向けSIM「Smiles Connect」が生まれたワケ 2回線の“コンボプラン”や送金サービスとの連携が面白い
海外送金サービスの「Smiles Mobile Remittance(以下、Smiles)」を手掛けてきたデジタルワレットが、傘下のデジタルワレットソリューションズを通じてMVNOサービス「Smiles Connect」を開始。大手キャリアや一般的なMVNOとの契約のハードルが高かったユーザーに向け、安価な料金でサービスを提供する。2枚のSIMカードを組み合わせたComboプランも面白い。(2024/9/6)
福島交通・会津バス、キャッシュレス決済を開始 デジタル責任者語る「現金を減らしたい理由」
福島交通、会津バスなど7社は9月11日、福島交通と会津バスが運行する路線バス全車両と福島交通飯坂線で、キャッシュレス決済サービスを開始する。(2024/8/30)
前編:
イオンが手掛けた“謎の百貨店”「ボンベルタ」 密かに姿を消した理由とは?
2024年2月、千葉県成田市のある百貨店が姿を消した。流通大手イオングループが手掛けるものの、知名度は皆無。知る人ぞ知る存在だった同店が、イオンの今後の戦略に示した新たな道筋とは。(2024/8/29)
指輪で電車に乗れる ドコモ「EVERING」から見える“クレカ×タッチ決済”の現在地
ドコモがプリペイド式スマートリング「EVERING」を発売した。指輪型のVisaプリペイドカードのようなもので、7月にはタッチ決済に対応した電車やバスにも乗れるようになった。今回はEVERINGを実際に使用してみて、その魅力を紹介する。(2024/8/25)
お財布がデジタルに:
PayPayはなぜ「デジタル給与払い」に参入したのか メリットとデメリットを分析
スマホ決済サービスを展開するPayPay社が、デジタル給与払いサービスを開始した。なぜこの分野に参入したのか、メリットとデメリットは何か?(2024/8/22)
ゲオで中古iPhoneが1円+5000円還元のキャンペーン UQ mobileにMNPで
ゲオストアは、8月26日まで「ゲオモバイル 格安SIM・モバイルネット5周年キャンペーン!」を実施。UQ mobileの音声SIMを同時購入など条件を満たすと中古iPhoneが1円になる他、選べる電子マネー5000円分もプレゼントする。(2024/8/9)
交通系電子マネー、月間3億利用突破 前年同月より5%増
「Suica」「PASMO」など9種類の交通系電子マネーの月間利用数が、7月に初めて3億件を突破。(2024/8/6)
現金での支払い率、最も高いのは50代 ふだん持ち歩いている金額は?
プラネットが調査結果を発表した。(2024/7/31)
ITmedia Mobile読者に聞く:
小型スマホを使っている理由は? 選択肢のなさを嘆く声も:読者アンケート結果発表
ITmedia Mobileでは、読者調査企画として、小型スマートフォンを使っているか、また今後使いたいかを聞きました。6月25日から7月9日までアンケートを実施したところ、699件の回答が集まりました。約88%のユーザーが小型スマホの利用意向を持っているという結果になりました。(2024/7/26)