10.66型デジタルミラー+前後2カメラのドラレコ「AN-R121」発売 フルハイビジョン録画に対応
KEIYOは、フルハイビジョンドライブレコーダー「AN-R121」を発売。広い後方視界を確保する10.66型デジタルバックミラーと、分離するフロント+リアカメラはWDRカメラを搭載する。価格は2万9800円(税込み)。(2024/8/5)
低遅延で安価なアナログ伝送技術:
ルネサス、オートモーティブHDリンクを発売
ルネサス エレクトロニクスは、オートモーティブHDリンク(AHL)伝送技術を開発、AHL向けのエンコーダーIC「RAA279971」とデコーダーIC「RAA279972」の量産を始めた。アナログ用ケーブルやコネクターを活用して、ハイビジョン(HD)映像を低遅延で安価に伝送することができる。(2021/7/19)
「在宅勤務・テレワーク」に関するアンケート
簡単なアンケートにご回答いただいた方の中から抽選で、シャープAQUOS・42V型フルハイビジョン液晶テレビなどの賞品をプレゼント。(2020/6/16)
NHK技研、裸眼立体視でフルHD相当のテレビを開発
NHK放送技術研究所は、特殊なメガネを用いずに視聴できる、ハイビジョン解像度相当(約200万画素)の3次元映像を表示するシステム「アクティナビジョン」を開発した。(2020/3/27)
映像をスマホで確認できる、Wi-Fi搭載ドライブレコーダー「Everio」新モデル
JVCケンウッドは、7月上旬にドライブレコーダー「Everio」の新モデル「GC-DR20」を発売。フルハイビジョンの高画質映像で記録できる他、Wi-Fi搭載をしており撮影した映像をスマホなどで手軽に確認できる。(2019/6/19)
斜張橋の調査ロボットにカメラ3台追加などの新機能、西松建設
西松建設は佐賀大学の伊藤幸広教授と共同開発した斜張橋の斜材保護管の自走式調査ロボット「コロコロチェッカー」に新たな機能を搭載した。新機能は、進行方向の前面にフルハイビジョンカメラを3台装備し、これまで調査ができなかった主塔接続部の状況を確認できるようにした。(2018/7/3)
放送局や病院、教会でも採用:
高品質の映像体験を公衆IP網で届ける、カナダ発企業
高解像度の映像を低遅延で配信するニーズは増えている。ただ、サテライトなどプライベートネットワークを使うとなると、映像は高品質でもコストが高くつく。カナダのHaivision(ハイビジョン)は、公衆IP網、つまりパブリックネットワークを使うことで、高解像度の映像配信システムを安価に提供している。(2017/3/27)
オンリーワン技術×MONOist転職(8):
超高性能CMOSイメージセンサーを追求――ブルックマンテクノロジ
日本の“オンリーワンなモノづくり技術”にフォーカスしていく連載の第8回。今回は、8Kスーパーハイビジョンの高精細映像を作り出すCMOSイメージセンサーを産んだベンチャー企業、ブルックマンテクノロジを紹介する。(2017/2/3)
8K試験放送専用機:
世界初、8K SHV放送チューナーをシャープが開発――技研公開2016で展示
シャープは、NHKが8月1日にスタートする8Kスーパーハイビジョン(SHV)試験放送の専用チューナーとして高度広帯域衛星デジタル放送受信機を開発した。(2016/5/25)
世界初の8K放送受信機、シャープが開発
8Kスーパーハイビジョン放送に対応した受信機をシャープ世界で初めて開発した。(2016/5/25)
NHK技研公開2016で展示へ:
シャープ、「世界初」8K放送受信機を開発
シャープは2016年5月25日、8K(スーパーハイビジョン)放送の受信機を開発したと発表した。(2016/5/25)
ハイビジョン映画数千本を1秒で:
実用に耐えうる高密度114ch光ファイバー
NTT、フジクラ、北海道大学の3者は、ハイビジョン映画数千本を1秒で転送できる伝送容量を実現する高密度の光ファイバーを開発した。(2016/5/17)
麻倉怜士の「デジタル閻魔帳」:
四国に8Kの未来を見た――完全固定カメラの舞台映像がすごい
「スーパーハイビジョン」として着々と開発が進む8K。今年のリオデジャネイロオリンピックでは各地で8K方式のパブリックビューイングも予定されているが、一方で麻倉怜士氏は「8Kと舞台映像は相性が抜群」という。愛媛県にある「坊っちゃん劇場」が示した8Kの可能性とは?(2016/5/11)
ソシオネクスト SCH801A:
1チップで8K映像のデコード処理が可能なLSI、8K対応TV受像機の開発を容易に
ソシオネクストはNHKと共同研究で、HEVC符号化方式に対応したスーパーハイビジョン(8K)映像のデコードを1チップで処理可能なLSI「SCH801A」を発表した。(2016/4/11)
オリンパス OLYMPUS PCF-H290Z:
ハイビジョン、110倍光学ズーム機能搭載の細径大腸ビデオスコープ
オリンパスは、大腸がんなどの検査・治療に使用される、大腸ビデオスコープ「OLYMPUS PCF-H290Z」シリーズを発売した。(2016/3/17)
医療機器ニュース:
110倍の光学ズーム機能を備えた細径大腸ビデオスコープ
オリンパスは、大腸がんなどの検査・治療に使用される、大腸ビデオスコープ「OLYMPUS PCF-H290Z」シリーズを発売した。細径でありながらハイビジョンに対応し、170度の広い視野角を備えた。(2016/3/15)
「NHK紅白歌合戦」、8Kスーパーハイビジョンによるパブリックビューイング実施へ
4会場を予定。(2015/12/3)
NHKスペシャル「映像の世紀」デジタルリマスター版放送決定 画質・音質ともにハイビジョンに
メインテーマ「パリは燃えているか」再び。(2015/8/23)
麻倉怜士の「デジタル閻魔帳」:
ワクワクが止まらない! 次世代技術で前進する映像文化の近未来
「技研公開2015」では、SHV(スーパーハイビジョン)に関わる多くの技術が公開された。後編ではレーザーバックライト技術や、低ビットレート転送、ホログラムメモリーといった技術を中心に見ていこう。(2015/6/24)
大きくなってきた“8Kの足音”――NHK技研公開2015
今年もNHK放送技術研究所の一般公開が始まる。来年に迫った8Kスーパーハイビジョンの試験放送に関連する技術が数多く公開された。家庭用を想定した8Kディスプレイ、8K伝送実験など盛りだくさん。(2015/5/27)
医療機器ニュース:
3次元画像をリアルタイムに描出するハイビジョン対応大腸ビデオスコープ
オリンパスは、大腸がんなどの検査・治療に使用される消化器内視鏡「PCF-H290DL/I」を発売した。細径・ハイビジョン対応の大腸ビデオスコープのシリーズでは初めて、「Scope Guide」機能に対応した。(2015/4/20)
ラズパイ2で遊ぼうぜ:
「Raspberry Pi 2」をイジリ倒す(基礎編2) HD対応とX Window Systemの起動
前回は「Raspberry Pi 2」へのNOOBSによるインストールから起動までを紹介した。今回は基礎編の最後として、Raspberry Piのコンソール画面の日本語化に加えて、もう少し先、ハイビジョン対応とX Window Systemの起動までを追っていきたい。(2015/4/7)
「ひかりTV」、テレビサービスの全98チャンネルをハイビジョン化
NTTぷららとアイキャストは、動画配信サービス「ひかりTV」の「テレビサービス」を4月から全チャンネルをハイビジョン化すると発表した。(2015/3/19)
大画面のハイビジョン映像で迫力のオーロラを生中継! 「宇宙から見たオーロラ展2015」開催
生中継!!(2015/1/6)
ビジネスニュース 企業動向:
夜や霧でもフルHDでぐるっと高感度撮影
NECは、昼夜問わずフルハイビジョンで高感度撮影を行える旋回装置一体型カメラの販売を開始した。公共施設内や災害現場などにおける映像監視の用途に向ける。(2014/12/19)
円安なのに、ありがたいですね!:
アイ・オー、RECBOXなど6製品を最大約19%値下げ
アイ・オー・データ機器は、6製品の値下げを実施した。対象は、NAS用HDD「HDL-XRW/2D」、ハイビジョンレコーディングHDD「RECBOX」4機種、無線LAN中継機「WN-G300EX」。(2014/12/1)
防水/防塵/耐衝撃/耐低温仕様だ:
JVC、全天候型ムービー“Everio”(エブリオ)「GZ‐R70」
JVCは、ハイビジョンメモリームービー“Everio(エブリオ)”シリーズに「防水」「防塵」「耐衝撃」「耐低温」仕様の「GZ‐R70」をラインアップに加えた。(2014/8/20)
東芝 T4KA3:
240fpsでHD動画撮影可能、8MピクセルCMOSイメージセンサー
東芝の「T4KA3」は、毎秒240フレーム相当のハイビジョン動画を撮影することが可能な8Mピクセルの裏面照射型(BSI)CMOSイメージセンサーである。スマートフォンやタブレット端末などのカメラモジュール用途に向ける。(2014/8/4)
はーい!「どこでもビデオ」:
アイ・オー、DTCP+対応レコーディングHDDを発表
アイ・オー・データ機器は、DTCP+技術を利用した、DLPAリモートアクセスガイドライン対応のハイビジョンレコーディングハードディスク「RECBOX HVL-ATAシリーズ」を発表した。(2014/7/23)
2016年には試験放送が開始予定:
東京オリンピックは8Kで見たい! NHK技研が関連技術を続々公開
NHK技術研究所の「技研公開2014」では、スーパーハイビジョン(8K)関連の要素技術が数多く紹介された。東京オリンピックが開催される2020年の本放送開始を目指し、開発が進められている。(2014/6/3)
麻倉怜士の「デジタル閻魔帳」:
8Kの現状と可能性――技研公開で最先端8Kカメラを見た
2020年の東京オリンピックを目指して各種技術の開発が進む8Kスーパーハイビジョン。今年の技研公開では、その進捗をつぶさに見ることができる。今回はカメラなどの撮影技術を中心に紹介していこう。(2014/5/29)
センシング技術:
1億3300万画素のイメージセンサー、8Kカメラの小型化を加速
NHK技術研究所は、1億3300万画素のイメージセンサーを開発した。1枚(単板)で、フル解像度(7680×4320画素)のスーパーハイビジョン(8K)映像を撮影できるので、カメラの小型化を実現する。(2014/5/28)
桃太郎侍の「数え歌」が数え放題のチャンス 「桃太郎侍」ハイビジョン全258話放送記念でdwango.jpがボイスを配信
「ひと〜つ、人の世生き血を啜(すす)り、ふた〜つ、不埒(ふらち)な悪行三昧、 みっつ、醜い浮世の鬼を退治てくれよう桃太郎!」(2014/5/26)
ハイビジョン画質でライブ配信:
アクトビラ、ライト版ビジネスユース向け「アクトビラ・ハイビジョンライブ配信サービス」を販売
アクトビラは5月20日、ハイビジョン画質でライブ配信できる「アクトビラ・ハイビジョンライブ配信サービス」を発売した。(2014/5/20)
サッカーW杯を8K映像でパブリックビューイング NHK、全国4カ所で
8Kスーパーハイビジョン映像を用いたW杯一部試合のパブリックビューイングがNHK主催で行われる。(2014/5/16)
8Kスーパーハイビジョン――J:COMのケーブルネットワークで伝送実験に成功
ジュピターテレコムは5月15日、日本放送協会(NHK)と協力し、J:COMのケーブルネットワークを経由した8Kスーパーハイビジョン(8K SHV)の伝送実験に成功したことを発表した。(2014/5/16)
祝・地球帰還記念:
若田さんによる電子書籍実験動画と、「宇宙電子本」の無料公開が開始
「宇宙空間における電子書籍実験」の模様を収録したハイビジョン動画と、若田光一宇宙飛行士が閲覧した「宇宙電子本」が無料公開。(2014/5/14)
日本製チップセット採用:
カジュアルな大画面、ハイセンスが11万円前後の55V型液晶テレビ「HS55K20」を発売
ハイセンス・ジャパンが、55V型のフルハイビジョン液晶テレビ「HS55K20」を投入する。他社製品は40インチ台となる価格帯に投入することで、“1クラス上の大画面”を訴求する。(2014/2/6)
NHK、地上波での8K“長距離”伝送実験に成功
NHKが、地上波放送を想定した8Kスーパーハイビジョンの長距離伝送実験に成功した。27キロメートル離れた地点でも8K信号を良好に受信できた。(2014/1/20)
「NHKホールのような臨場感」 紅白を8Kスーパーハイビジョンで公開ライブビューイング
「紅白歌合戦」の8Kスーパーハイビジョンによるライブビューイングが、横浜、大阪、幕張で行われる。(2013/12/6)
ARROWS Tab:
PR:スペック表の“ココ”重要です! タブレットを選ぶ最大のポイントは?
11月30日に発売されたタブレット「au ARROWS Tab FJT21」。フルハイビジョンを超える解像度、大容量バッテリーといったスペックもさることながら、デバイスを「使いたくなる」一番の条件である「軽さ」を実現しているのがポイントだ。(2013/12/4)
高画質な「4Kテレビ」、認知度は8割を超えたが購入となると……
ハイビジョンの4倍の画質が楽しめる4Kテレビだが、購入した人となるとわずか0.7%に過ぎなかった。消費者の多くが思う適正価格はいくらか?(2013/11/1)
ディスプレイ技術:
国内TVメーカーにはどう見えるのか? 工学院大が“真の超解像技術”で4K映像を8K化
工学院大学 情報学部情報デザイン学科 合志清一教授の研究グループは2013年10月24日、4K(3840×2160画素)映像を8K(スーパーハイビジョン/7680×4320画素)相当の映像に変換する超解像技術を開発したと発表した。同研究グループでは、「4Kを8Kへと変換可能な超解像技術の開発は、世界初」としている。(2013/10/24)
プログラマブルロジック:
全周囲監視や高速伝送――ARMコア搭載プログラマブルSoC「Zynq」がHD映像の高速処理を実現
東京エレクトロン デバイスは、「Zynq-7000 All Programmable SoCセミナ2013」を開催した。会場内ではXilinx製ICチップ「Zynq-7000 All Programmable SoC」に関連した技術講演に加えて、パートナー企業がZynq-7000 All Programmable SoCを応用したハイビジョン映像の画像処理システムや開発支援ツールなどのデモ展示を行った。(2013/10/21)
NHKとJEITA、CEATECに8Kやハイブリッドキャストを出展
NHKとJEITAが共同で、「CEATEC JAPAN 2013」に「スーパーハイビジョン(8K)」や「ハイブリッドキャスト」が体感できるブースを設置する。(2013/9/26)
デジタル放送番組を保存可能:
新しい著作権保護技術「SeeQVault」に準拠したmicroSDHCメモリカードを東芝が発売
東芝 セミコンダクター&ストレージ社が、デジタル放送のハイビジョン動画を保存できる次世代コンテンツ保護技術「SeeQVault」(シー・キュー・ボルト)に準拠したmicroSDHCメモリカードを発売する。(2013/9/24)
WOWOW、ハイビジョン版「ロードス島戦記」全13話を初放送 記念イベントを無料配信
原作者の水野良氏、イラストレーターの出渕裕氏、担当編集の吉田隆氏らが当時を振り返る。(2013/9/23)
NHK、東京国際映画祭で8K上映会を実施
NHKは、10月17日から開催されるアジア最大級の映画祭「東京国際映画祭」(TIFF)で「8Kスーパーハイビジョン・スペシャル・プレゼンテーション by TIFF×NHK」を実施する。(2013/9/19)
J:COM、BSデジタル放送「TwellV」の再送信を12月から提供
ジュピターテレコム(J:COM)は、ワールド・ハイビジョン・チャンネルのBSデジタル放送「TwellV」の再送信を12月1日に開始する。(2013/9/4)
4K/8K対応で激変する放送/映像業界
放送サービスの高度化を支えるITインフラの最適解
地上デジタル放送への移行、ハイビジョンよりも高精細な「4K/8K」の登場などを受け、放送/映像業界では基幹業務を支えるIT基盤の刷新に迫られている。そこで求められるシステムの“最適解”とは?(2013/9/4)