ITmedia総合  >  キーワード一覧  > 

  • 関連の記事

「プリンタ」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ

-こちらもご覧ください-
プリンタ/複合機 - ITmedia PC USER
質問!プリンター&スキャナー→ITmediaのQ&Aサイト「質問!ITmedia」でプリンター&スキャナー関連の質問をチェック
「プリンタ」に関する調査データ一覧 | 調査のチカラ

キングジム、「テプラ」Grand WR1000付属のACアダプターに発火の恐れ 無償交換を実施中
キングジムは、同社製ラベルプリンタ「Grand WR1000」に付属するACアダプターの無償回収を告知を告知した。(2024/11/13)

3Dプリンター住宅で宿泊体験 地震被害の能登で生活再建に光 50平方メートル1LDK
元日の能登半島地震で甚大な被害が出た石川県珠洲市に3Dプリンターで造った2人世帯向けの住宅第1号が完成し、被災者対象の無料宿泊体験が行われている。(2024/11/13)

メカ設計 イベントレポート:
SUBARUのデザイナーが語る3Dプリンタを活用したモノづくりの心得
日本HP主催「HP Digital Manufacturing Summit 2024」において、SUBARU 部品用品本部 アクセサリー企画部 デザイングループ 主査の須崎兼則氏が「カーデザイン領域における量産部品への3Dプリント活用の現在地」をテーマに講演を行った。その模様をダイジェストでお届けする。(2024/11/13)

東芝テック、伝票/元帳印刷にも対応したプリンタ一体型の事務用PC「事務コン」新モデルを発売
東芝テックは、プリンタ一体型筐体を採用したデスクトップPC「事務コン」の新モデル「事務コン SJ-9500」を発表した。(2024/11/11)

2人世帯向け3Dプリンター住宅の1号棟が能登・珠洲市内で竣工 「生活再建のイメージに」
セレンディクスは、2世帯向けの3Dプリンター住宅「serendix50」の販売1号棟が石川県珠洲市で竣工したと発表した。低コストを生かし、復興住宅のモデルルーム的に活用する。(2024/11/7)

電子ブックレット(メカ設計):
3Dプリンタの可能性を再考する
MONOistに掲載した主要な記事を、読みやすいPDF形式の電子ブックレットに再編集した「エンジニア電子ブックレット」。今回は、3Dプリンタに関連する先進技術や新たな活用の方向性を示す話題を集めた「3Dプリンタの可能性を再考する」をお送りします。(2024/11/7)

3Dプリンタニュース:
SUBARUがコンセプトカーの部品製造にHP Jet Fusion 3Dプリンタを活用
日本HPは、SUBARUのコンセプトカーの部品製造に、「HP Jet Fusion 3Dプリンティングソリューション」が採用されたことを発表した。部品はSUBARUとDMM.comの3Dプリント事業部が開発、製造している。(2024/11/6)

「ガンダム入りのズゴック作った」 劇場版「ガンダムSEED」の“ありえない変身”を3Dプリンターで再現→「とんでもない完成度」
“中の人”側を改造してズゴックに合わせるとは……。(2024/11/4)

金属3Dプリンタ:
複雑な大型ワークの積層造形が可能に、金属3Dプリンタ5軸制御加工用ヘッド
ニデックマシンツールは、パウダDED方式の金属3Dプリンタ「LAMDA」シリーズに搭載する5軸制御加工用ヘッドを開発した。複雑な形状の大型部品や自由曲面の積層造形を可能にする。(2024/11/1)

3Dプリンタニュース:
3Dプリンタと造形品質を向上させるオプション機能の販売/導入サポートを開始
SOLIZEは、日本HPの3Dプリンタ「HP Jet Fusion 5620」と、造形品質を向上させるオプション機能「Process Developmentパッケージ」の販売と装置導入サポートを開始した。装置検討用ベンチマークの受け付けも開始する。(2024/10/29)

JAPAN MOBILITY SHOW BIZWEEK 2024:
試作力×装置力×素材力で3Dプリンタによる循環型モノづくりや量産適用を目指す
アークは「JAPAN MOBILITY SHOW BIZWEEK 2024」において、再生材料やサステナブルマテリアルに対応できる大型3Dプリンタによるアプローチや、3Dプリンタの量産適用を見据えた自動車部品の造形サンプルなどを訴求していた。(2024/10/24)

3Dプリンタニュース:
3Dプリンタ製シューズのオリジナルブランドを立ち上げ、市場参入へ
APPLE TREEは、3Dプリンタ製シューズのオリジナルブランド「STARAY」を立ち上げた。3Dプリントの最新技術とファッションを融合し、耐久性があり、快適で環境に優しいフットウェア製品を販売する。(2024/10/23)

複合機やプリンター向けに再生:
MLCC製造で用いた使用済みPETフィルムを「部品に転用」
京セラドキュメントソリューションズは、京セラが積層セラミックチップコンデンサー(MLCC)の製造工程で用いた廃棄予定のPETフィルムを、複合機やプリンターの部品にアップサイクルするための技術を確立した。(2024/10/21)

かわいいだけじゃない! 3Dプリンターで作る“植物”の意外な使い方が1000万再生 「革命的」「3Dプリンター買うわ」と驚きの声【海外】
飾っても使ってもかわいい。(2024/10/19)

キヤノン、前面アクセス機能でメンテナンス性を向上したA3レーザープリンタ
キヤノンは、本体内部の内部のメンテナンス部分を手前に引き出せる独自機構を採用したA3レーザープリンタ計5製品を発表した。(2024/10/18)

駅舎を3Dプリンターで作るJR西日本 コスト削減だけではない、その狙いとは
3Dプリンターで駅舎を作る――10月15日から幕張メッセで開催中の「CEATEC 2024」に出展したJR西日本ブースにこんな展示があった。老朽化した無人駅など、待合室機能がメインの小さな駅舎を3Dプリンターで建て替えるというものだ。(2024/10/18)

3Dプリンタニュース:
最大造形サイズがForm 4の約5倍、満を持して登場した旗艦3Dプリンタ「Form 4L」
Formlabsは、プロフェッショナル向け光造形方式3Dプリンタの大型造形対応モデル「Form 4L」を発表。最新の3Dプリントエンジン「LFD」を採用し、最大造形サイズが「Form 4」と比べて4.6倍にスケールアップしている。(2024/10/16)

3Dプリンタニュース:
ファッション向け3Dプリントに高精度と効率化をもたらすソリューション
Stratasys(ストラタシス)は、同社「3DFashion テクノロジー」の進化における次のマイルストーンとなるJ850 TechStyle フルカラー3Dプリンタ用「ファブリック・アラインメント・ステーション」を発表した。(2024/10/9)

デジタルファブリケーション:
国産建設用3Dプリンタを3300万円で発売、Polyuse
Polyuseは、建設用3Dプリンタ「Polyuse One」の先行受注販売の予約受付を開始した。2025年4月から量産を開始し、同年夏頃に納品する予定で、販売価格は3300万円。(2024/10/7)

第4回 建設DX展[大阪]:
Polyuseが量産コンクリート3Dプリンタを初公開 施工現場での設置はわずか5分
Polyuseは「第4回 建設DX展[大阪]」で、2025年4月に量産開始予定のコンクリート3Dプリンタ「Polyuse One」を披露した。展示会などで同機を公開するのは「初」となり、動作する様子(実際の出力は行っていない)も見ることができた。(2024/10/7)

「ピスタチオグリーン」カラーを採用! 6色印刷などエプソンの新インクジェットプリンタ5製品
エプソン販売から、家庭向けのインクジェットプリンタ「カラリオ」シリーズの新モデルを発表した。発売は10月18日から順次行われる。(2024/10/3)

複合材料と3Dプリンタのこれまでとこれから(6):
複合材料3Dプリンタで作る新しいスナップロック構造
東京工業大学 教授/Todo Meta Composites 代表社員の轟章氏が、複合材料と複合材料に対応する3Dプリンタの動向について解説する本連載。今回は、従来のスナップロック構造と新しいスナップロック構造について解説します。(2024/10/3)

3Dプリンタニュース:
現代美術作家とのコラボレーションから生まれた3Dプリントソファ
ExtraBoldは、現代美術作家ヤノベケンジ氏とコラボレーションした3Dプリントソファを発表した。同社の大型3Dプリンタ「EXF-12」や、協働ロボット型3Dプリンタ「REX-BUTLER」を用いて製作した。(2024/10/3)

HP Imagine 2024:
PCやプリンタはまだまだ便利になる 着々とAI活用例を増やすHPが続々と新モデルを投入
HPが定例イベント「HP Imagine 2024」を開催した。2023年に引き続きAI推し傾向だが、より具体的な提案が増えてきたように見える。現地取材のレポートをお伝えする。(2024/10/1)

セキュリティニュースアラート:
UNIXなどで使われる印刷システム「CUPS」に深刻な脆弱性 推奨される対策は?
UNIXなどで広く使用されている印刷システム「CUPS」のcups-browsed機能に深刻な脆弱性が見つかった。この脆弱性はリモートコード実行やプリンタ設定の乗っ取りに悪用される可能性がある。(2024/9/30)

3Dプリンタニュース:
後処理ソリューション搭載の最新DLP方式3Dプリンタ、射出成形品質の造形が可能
Stratasysは、後処理ソリューション「Origin Cure」を搭載したDLP方式3Dプリンタ「Origin Two」を発表した。射出成形に匹敵する高い精度、再現性、表面仕上げを特長とする。(2024/9/26)

3Dプリンタニュース:
3Dプリンタで制作した柱のない自立した滑り台が完成
清春芸術村は、3Dプリンタで制作した滑り台「ホワイト・ループ」の完成を発表した。柱などがなく、構造体として自立している「メビウスの輪」のような滑り台となっている。(2024/9/18)

3Dプリンタ実践活用:
PR:自動車業界が注目する3Dプリンタ製サロゲートパーツによるアジャイル型開発
設計から生産準備に移行した際、現物での評価で大きな問題が見つかることがある。デジタル評価だけでは見落としてしまう、現物でしか気付けない問題を早期発見するのに役立つのが3Dプリンタで造形した「サロゲートパーツ」の活用だ。(2024/9/18)

ブラザー、スタンダード仕様の2インチ感熱ラベルプリンタ
ブラザー工業は、2インチ感熱ラベルプリンタのラインアップにスタンダードモデル2製品「TD-2320D」「TD-2350D」を追加した。(2024/9/12)

3Dプリンタの可能性を探る:
3Dプリンタで建設業界を変革する ディープテックベンチャーの挑戦
建設用3Dプリンタ技術で業界の変革を目指すPolyuse。共同創業者で代表取締役の大岡航氏に、同社の目指すビジョンや新たなルール作りに関する取り組み、最新の施工事例などについて話を聞いた。(2024/9/11)

エプソン販売、大量印刷にも適したA3ノビ対応のビジネスインクジェット複合機
エプソン販売は、A3ノビ出力をサポートしたビジネス向けインクジェット複合機「PX-M7120F」およびインクジェットプリンタ「PX-S7120」を発表した。(2024/9/10)

医療機器ニュース:
3Dプリンタで造形した再生乳房インプラントの前臨床試験を開始
StratasysとCollPlant Biotechnologiesは、バイオインク200ccを材料に3Dプリンタで造形した、再生乳房インプラントの前臨床試験を開始した。自然の乳房組織の成長を促し、時間がたつと完全に分解するインプラントの能力を試験する。(2024/9/10)

東芝テック、高速出力に対応した業務向けラベルプリンタ
東芝テックは、さまざまな現場での利用を想定した業務向け高速ラベルプリンタ「BX410T-TS02-S」を発表した。(2024/9/9)

3Dプリンタニュース:
光造形3Dプリンタで治具をスピード製作する製造業向けサービス
Bfullは、製造業向けサービス「3D治具プリント」を開始した。金属ほどの強度は要さないが、FDMプリンタ以上の精度が必要な治具を、光造形3Dプリンタにより短納期、低コストで製作する。(2024/9/6)

金属3Dプリンタ:
レーザ発振器は最大4台、DMG森精機が量産加工にも活用可能な金属3Dプリンタ
DMG森精機は、従来機に比べ積載容量の拡大と高精度な積層を実現したSLM方式のレーザー金属積層造形機「LASERTEC 30 SLM 3rd Generation」の販売を開始した。(2024/9/4)

デジタルファブリケーション:
セレンディクスが異なるメーカーの3Dプリンタ3台を3県に導入 多拠点化で生産量倍増へ
3Dプリンタ住宅のセレンディクスは、新たにメーカーなどが異なる3台の3Dプリンタを導入した。3Dプリントの多拠点化を急ピッチで進め、生産量の倍増を目指す。(2024/9/2)

3Dプリンタニュース:
カーボンファイバー3Dプリンタ「FX10」に金属プリント機能を追加
Markforgedは、カーボンファイバー3Dプリンタ「FX10」に金属プリント機能を追加するオプションキット「FX10 Metal Kit」を発表した。(2024/8/29)

複合材料と3Dプリンタのこれまでとこれから(4):
複合材3Dプリンタを活用した新しい設計のアイデア
東京工業大学 教授/Todo Meta Composites 代表社員の轟章氏が、複合材料と複合材料に対応する3Dプリンタの動向について解説する本連載。今回は、複合材3Dプリンタを活用した新しい設計のアイデアに関する初級の内容について解説します。(2024/8/29)

複合材料と3Dプリンタのこれまでとこれから(5):
3Dプリンタと複合材料で作製する多機能構造とは?
東京工業大学 教授/Todo Meta Composites 代表社員の轟章氏が、複合材料と複合材料に対応する3Dプリンタの動向について解説する本連載。今回は、多機能構造とコスト削減について解説します。(2024/9/5)

エプソン、高速印刷に対応した業務向けインクジェットラベルプリンタ
エプソンは、高速印刷に対応したインクジェットラベルプリンタ「CW-C8020M」「CW-C8020G」を発表した。(2024/8/26)

3Dプリンタニュース:
建設用3Dプリンタを活用して建築した住宅が建築確認済証を取得
Lib Workが建設用3Dプリンタを活用して建築した住宅「Lib Earth House “modelA”」が、法適合した住宅として認定された。都市計画区域内で建築確認申請し、建築確認済証を取得した。(2024/8/26)

3Dプリンタニュース:
好きなキャラクターのデータを選び、フィギュア化できる3Dプリントサービス開始
バンダイナムコエンターテインメントは、社内新規事業創出チャレンジプログラムから事業化した3Dプリントサービス「ASOBI STORE LABO」を開始する。ユーザーが選択したデータを、フィギュアとして3Dプリンタで出力、購入できる。(2024/8/23)

Xboxの新Adaptiveジョイスティック、3Dプリントでカスタマイズ可能に
Microsoftは、障害を持つゲーマーのためのXboxの新ツール「Xbox Adaptive ジョイスティック」を発表した。ボタンやバンパーをカスタマイズできるだけでなく、サムスティック部分を3Dプリンタで出力する「トッパー」と交換可能だ。(2024/8/22)

富士フイルム、「チェキ」の新型プリンターを発売 ARで撮影シーンを自分好みに編集
富士フイルムは19日、インスタントカメラの人気商品「チェキ」シリーズで、スマートフォンで撮影した画像をその場でフィルムで出力できる新型プリンター「instax mini Link3」を9月5日に発売すると発表した。「AR(拡張現実)エフェクト」と呼ばれる機能を使って、撮影シーンを自分好みの空間に編集できる。(2024/8/19)

チェキサイズのスマホプリンター「instax mini Link 3」発売 トッピングシュガー仕様のフィルムも
富士フイルムは、スマートフォンの画像をカードサイズのチェキフィルムにプリントできるスマホプリンター「instax mini Link 3」を発売。新機能を搭載し、トッピングシュガーをモチーフにしたデザインフィルムも提供する。(2024/8/19)

3Dプリンタニュース:
ストラタシス、デジタル歯科技工所向けに設計した歯科用3Dプリンタを発表
Stratasysは、歯科用3Dプリンタ「DentaJet XL」を発表した。新しい造形モードと大容量カートリッジの導入により、1パーツあたりのコストを最大67%削減する。(2024/8/16)

3Dプリンタの可能性を探る:
100年以上変わらなかった工法を変える 加速するコンクリート3Dプリンタ開発
コンクリート3Dプリンタ開発の現状や本格的な展開に当たっての課題、3Dプリンタ活用の将来像などについて、コンクリート工学が専門で3Dプリンティング技術の研究にも取り組む東京大学大学院工学系研究科 社会基盤学専攻 教授の石田哲也氏に話を聞いた。(2024/8/13)

デジタルファブリケーション:
Lib Workの3Dプリンタ住宅、2025年に一般販売へ 建築基準法に適合した住宅として認定
Lib Workは土を主原料とした3Dプリンタ住宅のモデルハウス「Lib Earth House “modelA”」について、都市計画区域内で建築確認申請を行い、建築確認済証を取得した。(2024/8/9)

金属3Dプリンタ:
ソディックが新たな金属3Dプリンタ、保守を簡素化し複数粉末運用も1台で可能に
ソディックは金属粉末の溶融凝固による造形と切削の機能を持つ金属3Dプリンタ「OPM250L+(プラス)」を2024年11月に発売する。(2024/8/9)

Digital Leaders Summit イベントレポート:
半田病院を襲ったランサムウェア被害 当時者が語る「生々しい被害実態」と「教訓」
2021年10月、徳島県つるぎ町立半田病院の電子カルテシステムが停止し、プリンタからは犯行声明が印刷された。のちに世間を大きく注目されることになるランサムウェア被害から同院はどう復旧したのか。生々しい実態を当事者が語った。(2024/8/8)


サービス終了のお知らせ

この度「質問!ITmedia」は、誠に勝手ながら2020年9月30日(水)をもちまして、サービスを終了することといたしました。長きに渡るご愛顧に御礼申し上げます。これまでご利用いただいてまいりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどお願い申し上げます。≫「質問!ITmedia」サービス終了のお知らせ

にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。