2007年1月31日の記事
「鬼魂」オープンβテスト先行情報公開ページを公開
「グランドチェイス」アップデート――チャンネル接続仕様の変更や各種機能の追加調整を実施
「LieVo」新コンテンツ、女性向けコミュニケーションゲーム「ラブネマ」クローズドβテスターを募集
頭の中から曲が離れない
「メイプルストーリー」、ユーザー間アイテム交換システムに「オークションシステム」を実装
「蒼い空のネオスフィア 〜ナノカ・フランカ発明工房記2〜」初回限定版と予約特典の画像が到着
「ベルアイル」、2月より自動継続チケット利用特典が2倍に――バレンタインイベントも開催
NPCに正しい日本語を――「デコオンライン」で日本語学校を開設
「ローゼンメイデンドゥエルヴルツ」がTAITO BESTに登場
「ああっ女神さまっ」予約特典はデスクトップアクセサリー
「少女魔法学リトルウィッチロマネスク」がPS2版で登場
サクラ大戦の松原秀典氏、初画集発売記念を全国4カ所で開催
ビサビ、Wiiソフト用スタンドを発売
女性が企画した、素敵な女性になるためのマナー教育――「私のハッピーマナーブック」
スペシャルサイトで、毎日1つずつ謎を明かす――「コンチェルトゲート」オープンサービスカウントダウン
「J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!5」レビュー:サッカーファンの夢は「サカつく」で叶う
2007年1月30日の記事
スクエニ、Yahoo!ケータイ向けに「BEFORE CRISIS -FINAL FANTASY VII-」を配信
Yahoo!ケータイ向けに「アクアラッシュ」「フーズフット」が登場
PSPシステムソフトウェア バージョン 3.10提供開始
「ZerA」クローズドβテスト開始――今からでも参加可能
「ストーンエイジ」、バレンタインクエストイベントを開催
「とぅいんくる」新キャラクター発表――再びリバースコース追加
ソニーQ3業績、「BRAVIA」効果でエレキ伸長
PlayStation Spotサービス拡大「プレイステーション 3」を使った店頭専用情報端末PLAYSTATION TVにて展開
ウイニングイレブン2作品のスクリーンセーバー配信開始
縁日王シリーズ最終作品「盤次」を追加――GameChu「パチンコ」
「ネギま!?」最新作は舞姫版と歌姫版の2種類
「テイルズ オブ エターニア オンライン」でバレンタインイベント
「ラグナロクオンライン」のアーケード向けプライズ商品が登場
リモコンで畑を耕し動物たちを飼育する――「牧場物語 やすらぎの樹」
ペンタブレットで「化石プレイ」:Windows Vista発売記念イベント――「Windows タッチ テクノロジ」のデモも
PSO BB、バレンタインクエストなど5種類のクエストを配信
「テイルズウィーバー」、ルグラン、レコルダブルサーバ強化記念キャンペーン
「智代アフター〜It's a Wonderful Life〜CS Edition」レビュー:泣きゲーだけど萌えもある!? PS2に舞台を移した智代のその後
2007年1月29日の記事
「プリストンテール」、高レベルユーザー向けのフィールドを実装
好き嫌いはっきり分かれる映画となった――「龍が如く 劇場版」完成披露試写会
NPCより指令。グランドモンスターを討伐せよ――「ラストカオス」ゲーム内イベント
「ネオスチーム」、トライアルテスターの希望者によるユーザーミーティングを開催
「MIXMASTER」が「東京プリン」とコラボレーション
「ファンタジーアース ゼロ」、新システム「アイテムコスト制」を導入――新装備も追加に
初心者向け経験値アップキャンペーンを開催――「英雄オンライン」
「ときめきメモリアルGirl's Side」の店舗予約特典が決定
ビサビ、PS3用ソフトやBlu-rayソフト専用のラックを発売
「ソーサリアンオンライン」でバレンタインイベントを開催
「A3」第2回賞金トーナメントの日程を発表
ハンゲーム登録件数が2000万件を突破
パーティゲームならXbox Live対応の「Fuzion Frenzy 2」
「ひぐらしのなく頃に祭」発売日決定
「きら君 XXX」のスペシャル限定パック発売決定
「Halo 3」マルチプレイヤー パブリック ベータ プログラム2月1日募集開始――「ライオット アクト」購入者も参加可能
「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー」レビュー&イベントリポート:最強のモンスターマスターを目指して、おなじみのモンスターたちと島めぐり 〜そして大会へ……
2007年1月26日の記事
「メテオスオンライン」に新惑星「メックス」登場。節分アイテムも期間限定で追加
「サカつく5」発売記念抽選会開催
AQインタラクティブがJASDAQ上場へ
「魔界戦記ディスガイア」のPSP用ポーチ、ストラップが発売に
「LOST ONLINE」に追加される「職業システム」の詳細が明らかに
Wii「バーチャルコンソール」に「ゼルダの伝説 時のオカリナ」、「かまいたちの夜」、「真・女神転生」などが登場
「流星のロックマン」「ボクらの太陽DS」のコラボアイテム配信
アルテイル、「大会機能」を導入
「シムシティ DS」キャラバンの一環で全国5都市を宣伝カー巡回
「ラグナロクオンライン」、ついにスロットエンチャントを実装
「ライオットアクト」のHDムービーが公開に
「女神転生IMAGINE」で期間限定節分イベント
マーベラスインタラクティブから「すもももももも〜地上最強のヨメ〜(仮)」が登場
桜の花が咲く頃に「バサラ祭」開催決定――「春の陣」は3月25日
3種類の赤鬼を探し出そう――「リネージュII」ゲームイベント
「グランド・セフト・オート・サンアンドレアス」のラッピングカーが東京、大阪に出現
「ミラクルサマナー キュイ」オープンβ記念イベント内容を追加。期間も延長
「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー」出荷本数100万本突破
ガマニア、「ファンタテニス」の掲示板を公開
くねくねハニィの「最近どうよ?」(その6):北米のゲームプロモーションは日本と同じなのか?
限定版に竜騎士07氏書き下ろしのショートシナリオを収録――「ひぐらしのなく頃に祭」
季節はずれのクリスマスイベント開催――「SiLKROAD ONLINE」
1月27日から「ニュースチャンネル」配信開始
アムロやシャアだけではない――さまざまな人々の思惑絡む「ガンダム無双」
“召喚”が世界を席巻する――「ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイング」
「鉄拳5DR」の最新ムービーが到着
Xbox 360公式サイトで大久保麻梨子さんサイン入りグッズをプレゼント
「Gears of War」レビュー:世界が驚愕した「その日」が日本にやってきた
2007年1月25日の記事
EZweb向けに「アーマード・コア モバイル3」の提供を開始
BREW対応経営シミュレーションRPG「不思議の国の鍛冶屋」を配信
500人がタダになる!――「野菜村」キャンペーン
「NOSTALE」オープンβテスト開始につきファンサイトキットを配布
「基本アバター変更」サービス本格始動――ネットマーブル
「フロントミッション ザ・ファースト」公式サイトがオープン
「熱血江湖オンライン」2倍イベントを3週連続で開催
プラネックス、ニンテンドーDS Lite専用USB充電ケーブルを発売
「シャイニング・フォース イクサ」サウンドトラック3月22日発売
「三国志大戦2〜若き獅子の鼓動〜」稼働開始
「巨商伝」第1回イラストコンテストの結果を発表
i-revoでアニメ「北へ。〜Diamond Dust Drops〜」を配信
「i-revoゲーム」に「高橋名人の冒険島2」が登場
ガンホー、韓国WAYPOINTと「Landmass」の独占的な販売代理契約を締結
「アラド戦記」アップデートで、新キャラクターと新エリアを追加
「ウルティマ オンライン 甦りし王国」2007年に無料ダウンロード開始――拡張版も数カ月後に登場
「ミュー〜奇蹟の大地〜」3月8日より基本プレイ料金無料に
スクエニ、エピック・ゲームズより「Unreal Engine 3」のライセンスを取得
ガンホーゲームズが「どきどきバレンタイン2007キャンペーン」を開催
カートゥーンネットワーク公式サイトに「ティーン・タイタンズ」のゲームが登場
「KINGDOM HEARTS II FINAL MIX+」予約特典はシークレットが満載
トロもアフロに――「まいにちいっしょ」で新コスプレと節分・バレンタインアイテムを販売開始
PLAYSTATION Store「ゲームアーカイブス」に「スペクトラルフォース」、「クラッシュ・バンディクー」などを追加
「ムシキングミュージアム」オープン3周年記念イベントを開催――ムシキングオールスターズが集結
GyaO、「わが青春のアルカディア 無限軌道SSX」の放送を開始
「カモンベイビー!」、お化け屋敷と妖怪の新マップ2種類を追加
「リネージュII」の新決済手段としてネットプリカを導入
「Power Smash 3」予約キャンペーン実施――「Power Smash 3 OFFICIAL CHARACTER BOOK」プレゼント
コナミ「クイズマジックアカデミー4」稼働開始――新規要素も満載
「ビッグショット」プレオープンβ、本日よりスタート
吹き出し入るセリフは?――「墨香オンライン」イベント
マビノギ、イリア大陸にメトス地方が登場――イメンマハでは毎週料理大会を開催
「アイドルマスター」インタビュー:“進化”した「アイドルマスター」の魅力を、プロデューサーに聞いてみました
「MotorStorm(モーターストーム)」レビュー:プレイステーション 3でじわじわと売り上げを伸ばす、イギリス生まれの痛快レースゲーム
2007年1月24日の記事
ドワンゴ、メガゲーム「ひぐらしのなく頃に−贄捜し編−」を配信
「ワイルドアームズ ザ フィフスヴァンガード」オリジナルサウンドトラック発売
独占市場はいずれ衰退する?
「アニス&フリッキー」大型アップデート第1弾
「グラナド・エスパダ」レビュー:レベル100からの新たな成長、新大陸の政治を変える「派閥システム」の導入──「GE2.0」によりどう変わったのか
スクウェア・エニックス/NHN Japan共同記者発表会:かんたん! かわいい! 奥深い! 新作MMORPG「コンチェルトゲート」――基本料金無料で4月サービス開始
日本最強ギルドを決定する「RJC2007」開催決定――「ラグナロクオンライン」
「Riviera 〜約束の地リヴィエラ〜」オリジナルサウンドトラックが発売に
「ビーストマスター」クローズドβテストを再度延期
「シールオンラインTCG」、カードデータ・リサイクル露店がリニューアル。新たな公開掲示板も登場
「ダンシングパラダイス」にm.c.+A・Tの新曲が登場
SCEIとバンダイナムコゲームスが合弁会社を設立
「ヨーグルティング」、制服デザインコンテスト最優秀作品を実装
Wi-Fiでの対戦も――「Wi-Fi対応 森田将棋DS」
「ジャンヌ・ダルク」オリジナルサウンドトラック発売
ひと口コンロでプロの技――「しゃべる! DSお料理ナビ まるごと帝国ホテル」発表会
ECO、エキスパートジョブに新スキルが登場――節分イベントも開催
赤鬼現る?――「野菜村」の節分イベント
ゲイムマンの「レトロゲームが大好きだ」:今週はのんびりと「けっきょく南極大冒険」
「共に戦い、共に生きる。」――Wii初の「ファイアーエムブレム」登場
2007年1月23日の記事
「ギャプラス」「ファミリースタジアムDX」が登場──ナムコEZゲームス
2007年は爆発的なスタートを切りたい──ガンホー森下社長インタビュー
「英雄オンライン」正邪戦新ルール追加&七旗武極戦テスト実施
塚地さんが2枚目役者に!?――劇場版「ムシキング」アフレコ
冬季6週連続リレーイベントを開催――「R.O.H.A.N」
「破天一剣」初心者支援イベントを開催
「トリックスター+」月城ミーナがマイショップに――ガチャドリル「チビステファノ」登場
「とぅいんくる」に「Alice」リバースコース追加
「ガンバウンド」のプレオープンテストがスタート
PS3システムソフトウェアVer.1.50にアップデート――「Edy」での入金に対応
「トキメキファンタジー ラテール」のFlashミニゲーム、本日よりスタート
「ソーサリアンオンライン」ユーザー主催イベント支援サービスを開始
「A3」の次期アップデートで、スペシャルクエスト3本を実装
「TOYフォーラム2007」:KONAMIからDSと連携する「マジックリーダーシステム」が登場――第1弾は2007年夏に発売
「テイルズウィーバー」、5つのフリークエストを追加
2007年1月22日の記事
新ダンジョンと新モンスターの名前を募集します――「ラストカオス」
「ネオスチーム」RvRトライアルテスト参加者を募集
数量限定で「はじめての電車でGO!セット」を発売決定
ポップンミュージック文化祭開催決定
ガイアックス、オンラインゲーム事業をインデックスHDに売却
「ギルド ウォーズ」正式サービス1周年記念キャンペーンを開催
「デコオンライン」真冬の7大イベント最終章はダイエット
「ブライトキングダム オンライン」第1回ブラキンオフラインミーティング開催
「麻雀格闘倶楽部」の戦績データをいつでもPCで参照可能に
「シールオンラインTCG」第7弾カードをコンプリートで好きなカードを1枚プレゼント
「バトルフィールド 2142」ブースターパック3月に発売
「そしてこの宇宙にきらめく君の詩 XXX」のボーカルアルバムが同時発売に
「バトルギア4」シリーズのサウンドトラックが発売に
「シャイニング・フォース イクサ」レビュー:「シャイニング・フォース」シリーズの輝かしい歴史にニューフェイス誕生
2007年1月20日の記事
2007年1月19日の記事
「今年初めてのG1 川崎記念イベント」を開催──ドリーム★ダービー
ジグノシステムジャパン、「Hush-a-bye,baby 行久編(後編)」を配信
「鬼魂」ティーザーページでミニゲームを公開
アップデート項目、新キャンペーン「幽霊船」の情報を公開――「LOST ONLINE」
「逆転裁判4」の発売日と先着購入特典が判明――限定版の中身も気になる
「デコオンライン」、名声値インスタンスダンジョン「赤い谷」を実装
「エターナルカオス」でサーペントクイーン討伐ツアー開催
「真・三國無双BB」3つの新要素&3つの新特務を実装
「とぅいんくる」週末は秋葉とゲーム内にガールズ出没?
「プリンセスメーカー5」発売日決定。シリーズが1つになった「プリンセスメーカー メモリアルボックス」も登場
「トリックスター+」に「月面兎兵器ミーナ」が登場
「バルビレッジ」コンボイベント「風邪ひきセポット」開始
「NOSTALE」オープンβテスターを募集開始
「大航海時代Online」、「カルネヴァレ」アップデートの内容が明らかに
「みんなのドラえもん展」でドラえもんの想像力に触れる
ITmedia +D Games枠で1000名募集:オンラインレーシングゲーム「Level-R」クローズドβテスト募集開始
「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」レビュー:次世代ハードでさらなる速さを身につけた15年目のソニック
パチスロシミュレーション「アイムジャグラーEX〜ジャグラーセレクション〜」が登場
「喧嘩番長2」発売日が3月8日に決定
次世代ワールドホビーフェア各会場で「ウェーブスキャナー ペガサス/レオ/ドラゴン」を先行販売
「ケータイ少女PC」の発売日が3月2日に
GMに勝って「GMカード」をもらおう――アルテイル、「GMバトルイベント」
「ラグナロクオンライン」恒例運試しイベントを開催
セガ「シャイニング・ウィンド」の声優キャストが決定
「Angel Love Online」のパッケージ版、数量限定で3月に発売
「ひぐらしのなく頃に祭」オープニングムービーが公開に
2007年1月18日の記事
「Florensia」の最新動画公開につき記念イベント開催
「鉄道むすめvol.4」に登場するのは?
「三国志大戦DS」先行店頭体験会を開催
「SPECIAL FORCE」で新マップや新特殊部隊を実装。クイズイベントも実施
「テイルズ オブ エターニア オンライン」でサイドストーリー第7話を配信
RAPPELZ、「経験値1.5倍キャンペーン」を開催
体力・SPが回復する宿屋がオープン――「チョコットランド」2次プレオープンサービス
「チョコボと魔法の絵本」キャラデザ板鼻利幸氏の直筆色紙が当たる
「鉄人28号 白昼の残月」サントラCDが発売に
新大陸のマップの見所をGMと回る――「ドラゴンジェムプラス」
「そしてこの宇宙にきらめく君の詩 XXX」公式サイトでオープニングムービーを公開
「Angel Love Online」ペットシステムを実装
「ルミネスII」にDef Techのビデオクリップを収録
「はぴねす!でらっくす」発売直前。公式サイトで新規CG連続公開
「シャイニング・フォース イクサ」発売記念抽選会で抱き枕を狙え――開発者も登場
「NOSTALE」発表会を開催――「かわいいキャラが楽しい」と山本梓さん
「鉄拳5 DARK RESURRECTION」レビュー:突然の販売開始、予想もしなかった低価格、フルHD対応――サプライズ尽くしのプレイステーション 3版「鉄拳5DR」
ZEEBRAも太鼓判――「Grand Theft Auto:San Andreas」preview party
2007年1月17日の記事
タイトー、Yahoo!ケータイ向けに「イースIV MASK OF THE SUN -a new theory-」を配信
KONAMI、Yahoo!ケータイ向けに「SILENTHILL」を配信
バンダイナムコ、EZweb向けに「テイルズ オブ モバイル」を提供
EA、シムズの新シリーズ「ザ・シムズ ライフストーリー」を発売
「ネオスチーム」、Windows Vistaに正式対応
「ゼロの使い魔」発売日が2月15日に決定
「競馬伝説Live!」2周年記念イベントを開催
アーケードの操作感を再現。オリジナルモードも――三国志大戦DS
「Fatal Inertia」発売延期に
「ECO」、本日より韓国でクローズドβテストを開始
「シールオンラインTCG」公式サイトに掲示板が登場――ゲーム内ユーザー呼称が「Seeker(シーカー)」に
1月最初もWiiネタからスタート
「DEKARON」、本日より攻城戦の参加申し込みを開始
「ファンタシースターユニバース」の登録・課金システムが変更に
ガンホーとケイブ業務提携――「女神転生IMAGINE」はガンホーゲームズで提供
「ソーサリアンオンライン」新システム始動――「第1回ソーサリアンオンライン開発スタッフ座談会」開催
「まいにちいっしょ」と「RIDGE RACER 7」がコラボ――お部屋にリッジのポスター
「テイルズウィーバー」オリジナルWebMoneyカードプレゼントキャンペーン第4弾
カプコン「ロスト プラネット」が全世界で100万本出荷達成
「ポケモンバトルレボリューション」レビュー:ハードがつながる、プレーヤーがつながる――Wiiでつながるポケモン“革命”
2007年1月16日の記事
「新牧場物語:ピュア イノセントライフ」の初回特典決定
EAが3つのニンテンドーDSタイトルを発表――完成披露発表会開催
「トリックスター+」カバリア島へご招待!キャンペーンを開始
「スカッとゴルフ パンヤ まるごとキット」パッケージ限定アイテムの詳細が決定
「ビーストマスター」クローズドβの開始日が延期に
「三國志Online」の新スクリーンショットが公開に
「ゲットアンプドR」で「アンプドギルドバトル」開催
「ダンシングパラダイス」にAAAの楽曲を導入
「ラグナロクオンライン」で「200万ID突破感謝祭」開催
「史上最強の弟子ケンイチ」先着購入特典にDVD付き史上最強のカレンダー
PS3、国内生産出荷台数100万台を達成
「平成教育委員会DS」レビュー:手ごわすぎるぞ中学入試
2007年1月15日の記事
「英雄オンライン」GJ麻未誕生日イベントおよび経験値アップイベント
「モンスターハンターフロンティア オンライン」クローズドβテスターを募集中
私イナバウアー、僕ビールマンスピン――君も氷上の妖精になれる!?
「ゴルトモ」、バーチャルツアー第3戦「札幌国際カントリークラブ島松コース」を開催
セガの全国アミューズメント施設360カ所で「古代王者 恐竜キング 猛者決定戦II」開催
最強のテーブルテニスマスターたちが銀座に集結! 頂点に立つのは誰だ?
ホワイトベース、そしてグワジンが――「コスモフリート コレクション 機動戦士ガンダム」
ベクター、「Ars Magna 〜封印の大地〜」クローズドβテスターの募集を開始
i-revo、「メタルギア ソリッド ポータブル オプス」の地図サービスβ版をリリース
コンパイルハートの「たころん」、「築地銀だこ」と夢のコラボ
「RAPPELZ」でGvGシステム実装キャンペーン実施
「ルーンファクトリー -新牧場物語-」ザ・コンプリートサウンドトラック発売
Wiiコントローラーにラケットを――ビザビから外部アタッチメントが発売に
ドラゴンクエストコンサート――2007年公演スケジュール決定
「オシャレまほうカード」を店頭でも購入可能に――「オシャレ魔女 ラブ and ベリー 〜DSコレクション〜 オフィシャルカードパック」
「イース・オリジン」レビュー:いったいなにが起きたのか? 「イース」のミッシングリンクに迫る
大久保麻梨子さんも大満足!? 大人のための「Xbox 360 presents 大人のゲームフェスタ」リポート
ドコモ山口部長のMC Talk:第8回 敵がやってくると本気で怖い! メガゲームにアイドルの思わぬ反応!?――ゲスト:綾奈千瑞さん
+D GUNDAM その5――時代はやっぱりハンマーっスよ!:ハンマーの前ではもはやメガ粒子砲は時代遅れの遺物!?――「SDガンダム スカッドハンマーズ」
2007年1月12日の記事
戦闘に勝つも負けるもアクション次第――「ブレイドストーム 百年戦争」
「龍が如く2」50万本突破につきお年玉プレゼントを実施
「GTA:San Andreas」Preview PartyにZEEBRA出演決定――先着でグッズプレゼント
「リネージュ」アカウントをPlayNCアカウントに統合――エヌ・シー・ジャパン
GE2.0実装に先がけて――「グラナド・エスパダ」、先行パッチファイルの配布を開始
2007 International CES:CES会場で見つけたおバカなグッズなど
ガマニア「ネットdeすごろく す〜ぱぁ★リッチ」クローズドβテスト募集開始
「ミラクルサマナー キュイ」1月14日からオープンβテスト開始
「女神転生IMAGINE」、プライベートダンジョン「魔階セルタワー」を実装
「TANTRA」、聖地バトルイベント「信仰の道標3〜聖地燃ゆ〜」を開催
「ソーサリアンオンライン」で新システム「インベイジョン」をテスト公開
「NOSTALE」オープンβテストを1月23日から開催
フロム・ソフトウェア、「くりクリDS おたすけアイランド」を3月に発売
「Gクラスタ」ってなんですか? 偉い人に聞いてみました
「ロスト プラネット」全世界発売開始につき記念プレゼントキャンペーン実施
「サクラ大戦」OVAシリーズ第5期「ニューヨーク・紐育」発売
「メテオスオンライン」で新惑星「グランネスト」追加。ブーストアイテムも登場
「シャイニング・フォース イクサ」発売イベントを開催
「テイルズ オブ エターニア オンライン」サービス終了へ
「ワールドサッカーウイニングイレブンX」レビュー:とうとう出た! 待ちに待った! “次世代機初”のウイニングイレブン!!
「ローグ ハーツ ダンジョン」の公式サイトがオープン
アルテイル、「ハンコインキャッシュバックキャンペーン」を開催
suonoから布製のDSカードケース発売
ゲイムマンの「レトロゲームが大好きだ」:長い長い「ストリートファイターII」の話
2007年1月11日の記事
「お姉チャンバラ」がEZweb向けに登場──「お姉チャンバラEZ」
期間限定で魔法少女に合成――「スカッとゴルフ パンヤ」
「フロントミッション オンライン」公式サイトに初心者コンテンツが登場
悪魔軍の偵察活動を阻止せよ――「C21」、3日間限定ゲーム内イベント
ゲームオン、「PI STORY」の日本におけるサービス独占契約を締結
おみくじを引こう――ECO、お正月イベントを開催
「グランツーリスモHDコンセプト」東京オートサロンに出展
「ドラゴンジェムプラス」、キャラクター育成キャンペーンとGMイベントを開催
「ENCHANT ARM」のイメージソングをminkが歌う
アイディアファクトリー、「アブソリュート ブレイジング インフィニティ」の公式サイトを公開
ベクター、新規タイトル「Ars Magna 〜封印の大地〜」のティーザーサイトを公開
「ソーサリアンオンライン」、イベント「ギルド競争会」開催
2007 International CES:ついに登場――Wiiリモコン用充電バッテリー&ワイヤレスセンサーバー
ネクソンジャパン「BigShot」1月11日よりクローズドβテスト開始
「株式売買トレーナー カブトレ!」レビュー:株って難しそう……そんな不安を一掃します
「アニス&フリッキー」をより快適にするためにアップデート
頑張れ受験生――「ガンホーゲームズ合格祈願キャンペーン」開催
「Angel Love Online」に新ワールド「ポセイドン」が追加
「RAPPELZ」に実装――「ダンジョンシージシステム」
「Gears of War」マルチプレイ用新マップパック無料ダウンロード開始
「地球防衛軍3」レビュー:今日から俺も地球のヒーロー!――超巨大生物と戦えるお手軽アクション
バンプレスト、業界関係者向けの「マシンプライベートショー」を開催
2007年1月10日の記事
ナノ・メディア、iモード向けに「爆裂麻雀バトル」を配信
コトブキソリューション、「RPGドラゴンタワー3D」を提供
2007 International CES:過去にないほど多数のゲームタイトルを展示――マイクロソフトブース
「ニード・フォー・スピード カーボン」搭載デモカー「TOKYO AUTO SALON 2007」に出展
ハンゲームの「麻雀2」が「麻雀3」にリニューアル
「アミーゴ・アミーガ」、オープンサービスを開始
ロックワークス、MMORPG「十二之天」をサービス
PSP新色が同梱された「モンスターハンターポータブル 2nd ハンターズパック」2月22日発売決定――その数2万2222個
装いゴージャス――PSP新色「シャンパンゴールド」発売決定
ネクソン、MMORPG「ZerA」クローズドβテスト参加者の募集を開始
実はもう完成間近でした――「ガンダム無双」発売日決定
2007 International CES:昨年に続きPS3やPSPを展示――ソニーブース
「ハムスターと暮らそう」レビュー:ハムスターの愛くるしい姿や仕草にもうメロメロ
2007年1月9日の記事
チュンソフトのiモード向けゲームサイトがリニューアル
カプコン、90xiシリーズ向けアクション「マジックソード」を提供
新しいコミュニケーションサービス「りねめーる」とは?――リネージュ
2007 International CES:「Connected Entertainment」でXbox 360の魅力をさらに高める――ロビー・バック氏が登場
「CABAL ONLINE」新春大型アップデート第1弾――レベルキャップが120に上昇
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 連合VS. Z.A.F.T.II「Premium DogfightII BANPRESTO CUP」を開催――PSP版の発表も
「ニード・フォー・スピード カーボン」レビュー:オレがちょいっと本気を出せば街を牛耳るも思いのまま――市街を爆走するハチャメチャレースアクション
「湾岸ミッドナイト」最新映像で「TOKYO AUTO SALON 2007」に出展
韓国ネクソン、ニンテンドーDS「メイプルストーリー」を開発開始
Xbox 360「大人のゲームフェスタ」スペシャルゲストに大久保麻梨子さんが登場
Xbox 360「お姉チャンバラ vorteX 〜忌血を継ぐ者たち〜」インタビュー:大スクープ? お姉ちゃんが水着を着る理由が今、明らかに……
PS3、北米で100万台出荷達成
2007年1月5日の記事
「ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔」のプロモーション映像が公開に
iモード向けRPGサイト「てのひらの大陸」で新春イベント
「三国志大戦DS」の先行店頭体験会を全国5都市7会場で開催
「ミスト オブ カオス」発売日変更
「グランド・セフト・オート・サンアンドレアス」の発売記念イベントを開催
「零式艦上戦闘記 弐」がTAITO BESTで登場
「ヴァンパイアレイン」店頭体験会を開催
PSP「イノセントライフ 〜新牧場物語」がPS2で登場
「メジャーリーグベースボール2K6」発売日が決定
「喧嘩番長2」の発売日が延期に
「聖剣伝説 HEROES of MANA」の発売日が決定
戦う相手はPS3ではない──任天堂社長が語る今年の戦略
「ガンダム無双」ゲーム紹介&インタビュー:一“機”当千の爽快感――「ガンダム無双」ができるまで
ウェブテクノロジ、「iMageStudio&SpriteStudio for NINTENDO DSパック」を発売