ITmedia INDEX
Home:News|Enterprise|AnchorDesk|Mobile|PCUPdate|LifeStyle|Shopping|Jobs|Games
SBG: ニュース | ムービー | 壁紙 | オモチャ | 漫画 | PCゲーム | ビジュアル | Link
ITmedia INDEX
      SOFTBANK GAMES INDEX
SOFTBANK GAMES INDEX
SOFTBANK GAMES

NEWS

0
PS2
PS
0 0
0
システム
0
0
 PS2「ラーゼフォン」は,登場人物とコミュニケーションをとりながらさまざまな情報を集め,ストーリーを進めていくアドベンチャーパートと,ラーゼフォンに搭乗し敵と戦うバトルパートで構成されている。

 まずアドベンチャーパートでは,コマンド画面を介さない直感的なインターフェース“ロックオンシステム”により,眼前の人やモノに直感的にコミュニケーションすることが可能だ。

PHOTO

 ストーリーの進行上重要なコミュニケーションを行うと,イベントの発動やプレイヤー,各登場人物に変化が起こる。また,バトルパートで経験を積み,成長していくと,それに伴いロックオンレベルも上昇。それまで接触できなかった人と会話できたり,新イベントが発生,さらに踏み込んだコミュニケーションを楽しめるようになる

 一方のバトルパートでは,ドーレムとの戦いを経験していくことでラーゼフォンが成長し,さまざまなアクションができるようになっていくのが特徴。

 成長とともに,弱点を集中的にロックオンして敵の装甲を破ってダメージを与えたり,数十体の敵に同時にロックオンして,敵を一掃したり……などなど技の幅が拡がっていくのも嬉しい限り。司令部からの情報をもとにして,ドーレムの弱点を順番にロックしつつ大ダメージを与えるなど,“アニメの世界に自分がいる”感覚を味わうことができるぞ。

PHOTO  PHOTO

 そしてPS2「ラーゼフォン」最大の魅力・出渕総監督自身によって綿密に練り込まれた「if」のシナリオも見どころ。プレイヤーの選択次第では,「MU」の綾人,「バーベム財団」の綾人として戦うことも可能になる。原作とは異う,新しい「ラーゼフォン」の世界を楽しむことが可能なのだ。

 TVシリーズや劇場では語られることのなかった謎や,新たな展開を語り継ぐことが出来るPS2「ラーゼフォン」。キミの手で,キミだけの「ラーゼフォン」を楽しもう。

 

00
[ TOP INDEX ]
0
「ラーゼフォン 蒼穹幻想曲」 INDEX
PS2 SPECIAL INDEX
SOFTBANK GAMES INDEX
0 0
PS
記事,画像等一切の無断転載を禁じます。
(C)2001 BONES・出淵 裕/Rahxephon Project (C)BANDAI 2003
(C)2003 by Softbank PublishingInc. All rights reserved.
0