ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
レビュー

変ワリユク塊、変ワラナイ魂「みんな大好き塊魂」(2/2 ページ)

全国の塊ファンの皆様、お待たせいたしました。あなたが欲しいものがここにあります! アト 王様カラノ レアプレゼントモ アリマス!

PC用表示 関連情報
advertisement
前のページへ |       

二人ナラモット楽シイ!

 正統なる進化を遂げたのは1Pモードだけではない。2Pモードの充実ぶりも目を見張るものがある。

 まずは対戦プレイ。前作では1Pモードとは異なる特殊なステージでバトルを繰り広げたが、今作では「家の中」「町の中」などの場所が選べる。そのうえで毎回ランダムに勝敗を決めるルールが変わるので、前作よりもいっそう熱く楽しい対戦が楽しめるようになっている。ただ残念なのは、プレイヤー側で対戦条件を細かく設定できない点だ。ランダムのドキドキ感もいいが、そういった設定ができる自由もあればなおよかった。


うさぎ跳びのリーゼントを相手よりも多く巻き込め!熱い対戦がきみを待っている

 また前作ではイトコたちとの対戦プレイしかなかったが、今作では新たに協力プレイが存在している。これもなかなかどうして面白い。2人がそれぞれ塊の左右(1Pプレイで言えば左右のスティックそれぞれに相当する)を担当し、各自がちゃんとスティックを奥に倒さないと前に進まないのだ。必然的に「右右ッ!」「違うそっちじゃなくてこっちッ! 左ッ!」などという声のコミュニケーションが必要になってくる。どこか二人羽織的なその状況は見ているだけでも楽しいので、ちょっとした接待ゲームとしても活用できるだろう。


「ポットポット、ポット狙ってー」などと言いながら協力プレイ。息が合わなきゃ進まない?

思ワズクチズサンジャウ

 「塊魂」と言えば忘れてはならないのが、ステキソングが集結したサウンドトラック。今作でもその眩暈がするほどの素晴らしいサウンドの数々を堪能できる。ステキさに益々磨きがかかっておりファンも納得の仕上がりだ。新曲も目白押しだが、前作の曲をアレンジしたものやリミックスしたものも数多く存在。それらを聞くと前作ファンとしては嬉しくなってしまうところ。個人的には野宮真貴の歌声に酔いしれたのと、前作に続き新沼謙冶のヒップホップに痺れた。松崎しげるのソウルフルな歌い上げもたまらない。とにかく10組11名による珠玉の楽曲を存分に味わっていただきたいと思う。

 ちなみに「みんな大好き塊魂」のサウンドトラックである「塊は魂」は、2005年7月20日(水)発売予定。2940円(税込)でコロムビアミュージックエンタテインメントよりリリースされる。本編を遊んで楽曲にもハマった人はぜひ。


新沼先生が歌うは「DISCO★PRINCE」。カッコイイッス

塊魂バンザイ

 というわけで「みんな大好き塊魂」の魅力を筆者なりにお伝えしてみたがいかがだっただろうか。

 ただ個人的に難点をあげるとすれば「もっとボリュームを!」という点だろうか。夢中でプレイしていたから、というのもあるだろうが、いわゆるスタッフクレジットが登場するエンディングまでは割とすんなり到達できてしまった。もちろんその後にもファンからの課題の継続追加、イトコ探し、プレゼント探し、自己記録への挑戦、クリア後特典、隠し要素など、やり込める要素は多々ある。ただ、ファンの身勝手なお願いとしては「モット! モットイロンナカンジデ巻キ込ミタイデス、王様!」と思ってしまうのだ。まあこれはさらなる続編に期待する、ということで筆者のなかでは納得をしている。

 前作が名作だったというのは私見だが、その名作のプレッシャーなど微塵も感じない、気負いのない正統なる続編。いろいろ盛りだくさんで、それでもってお値段も少しリーズナブル。これはファンでなくとも買いだと思う。興味があってまだ前作に手をつけていないという方でも、いきなり「みんな大好き塊魂」をプレイしたところでなんの問題もない。やったもん勝ちである。

 さあ皆さん、転がしましょう。巻き込みましょう。そこに塊があるのだから。


お菓子の家を食べ尽くそう!塊魂フォーエバー!
みんな大好き塊魂
対応機種プレイステーション 2
メーカーナムコ
ジャンルロマンティック
発売日2005年7月7日
価格5229円(税込)
プレイ人数1〜2人

 唐突デスガ王様カラノ、プレゼントデース。1月に開催された第21回次世代ワールドホビーフェアにて、「みんな大好き塊魂」の試遊対戦勝者のみがゲットできた貴重な非売品「王子パペット」を3名様にプレゼントいたします。今となっては手に入らないレアもの王子が欲しい方は、以下のフォームからお送りください。締め切りは7月14日まで(発表は発送をもってかえさせていただきます)。

※応募受付は終了いたしました。
(C)2003 2005 NAMCO LTD., ALL RIGHTS RESERVED.


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

前のページへ |       
ページトップに戻る