ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

目指すはたこ焼き作り?――ハイファイブ・エンターテインメント設立記者発表会(1/2 ページ)

本日、澤紫臣氏が代表取締役を務めるハイファイブ・エンターテインメントの設立記者発表会が開催され、新作「ブライトキングダム オンライン」などについて報告。山佐との提携も発表された。

PC用表示 関連情報
advertisement

 澤紫臣氏が、「シールオンライン」を運営するKESPIの代表取締役を唐突に退いたのが昨年の10月だった。それから5カ月――澤氏は新しくオンラインゲーム、ひいてはエンターテインメントを包括する新会社「ハイファイブ・エンターテインメント」(以後、ハイファイブ)を設立した。本日3月30日、東京六本木の「TATOU 東京」において、ハイファイブの設立と新作オンラインゲーム数本、さらに山佐との業務提携などが報告された。

 ハイファイブの由来は、野球などでホームインした際、歓喜の表現方法としてハイタッチを行う様を称して使用する単語で、5本の指でハイタッチするという勝利をイメージしたもの。また、創設メンバーの5人を表している。昨今、とかくネガティブな印象を持たれやすいオンラインゲーム業界に、ポジティブで明るいイメージを持ってもらいたいと澤氏は設立に至る経緯を説明する。

冒頭、深く黒いフードをかぶり、顔にはマスクをつけた、全身黒づくめの集団が舞台へと現れる。その下には本日発表となる「ブライトキングダム オンライン」の4キャラクターが隠れていた。フードを脱ぎ捨てダンスを披露。最後に登場した黒づくめの男が澤紫臣氏といった演出で発表会は開始された
ハイファイブのビジネススタイルは、初年度はオンラインゲームの運営のほか、受託開発を中心に、次年度からは独自ゲーム開発と運営やアジア圏への進出を追加、その後はオンラインエンターテインメント他分野への拡大を目標としている。まずは予定されている3つのMMORPGを成功させなくてはならない

 ハイファイブは2006年2月に設立され、日本におけるオンラインゲームのパブリッシャーとなるべく、韓国および中国のゲーム開発企業と提携。オリジナルゲームの配信を目指している。発表会では、協力企業としてアラゴンネットワーク、北京光宇維思科技、そしてスカラベスタジオの3社を紹介。ハイファイブ最初の運営タイトルとなる「ブライトキングダム オンライン」(韓国名でシャインオンライン)を開発および配信を行っているアラゴンネットワークスからは代表理事のパク・ジュンソ氏が登壇した。

 オンラインゲーム開発に長年携わるメンバーが2004年に設立したアラゴンネットワークスは、常にユーザーニーズに答えるべく市場調査に余念がない。シャインオンラインを日本で展開するにあたり、日本市場に合わせるさまざまな施策を受け入れた。大胆にもグラフィックスの変更を施すばかりでなく、日本でのゲームタイトル変更も容認するほど、進出には並々ならぬ熱意を持っている。

 北京光宇維思科技(ペキン カンウーウィズ カギ)代表のオ・ドンソク氏も挨拶に立ち、ハイファイブの重要開発拠点となるべく、2タイトルが準備されていることを明かした。北京光宇維思科技は政府によるベンチャータウンゲーム部門の幹事企業で、ゲーム開発だけでなく、政府支援の人材育成プログラムを実施している。「アリアスストーリー」と「WSW(仮)」を開発している。

 また、数多くのコンシューマーゲーム機タイトルを手がけるスカラベスタジオからは代表取締役の有元佐康氏が招かれた。1999年に設立されたスカラベスタジオは、「ブライトキングダム オンライン」のキャラクターデザインをはじめ、キャラクター展開の協力にも尽力する。

挨拶に立ったアラゴンネットワークス代表理事のパク・ジュンソ氏は、先日韓国でもβテストが開始されたシャインオンライン(日本名「ブライトキングダム オンライン」)が、日本でサービス開始されることに感謝の意を述べる。アラゴンネットワークスの開発力と、ハイファイブの持つマーケティング力で、本作が日本でのNO.1タイトルとなるべく努力していくことを告げた
ハイファイブは北京光宇維思科技の株主でもあり、共同開発を展開するパートナーでもあると壇上に立つ代表のオ・ドンソク氏は、現在人材発掘に余念がなく、これからも技術向上に努めていくことを約束する。今後影響あるゲーム開発会社に成長するための、そして成功のはじめの一歩となったと挨拶した
ゲーム開発をメインに行うスカラベスタジオからは、代表取締役の有元佐康氏が登壇。今回はキャラクターデザインをはじめ、日本でのキャラクターで展開できるビジネス展開の強い面を活かし、今までにない素晴らしいゲームにしていきたいと意気込みを語った

「ブライトキングダム オンライン」とは?

 「ブライトキングダム オンライン」は、アニメーションのような鮮やかな色彩を持ったキャラクターを操って冒険する3DタイプのMMORPGで、基本モンスターを倒して自らを強化し進めるタイプのもの。キャラクターがキノコの家に早変わりする「ミニハウス」機能や、少人数で凶悪なモンスターに挑む「キングダムクエスト」などが特徴で、澤氏曰く「全部入り」な贅沢な内容となっている。

 キャラクターはカートゥーンレンダリングではなく、トゥーンマッピングを採用。テクスチャーをカートゥーン加工したあと3Dモデルに貼り付けた。これにより明るく親しみやすい、日本的なものとなった。日本版へのローカライズは、現在βテスト中の韓国でも評判がよく、NPC絵を日本版のものにする可能性もあるとのこと。澤氏は、韓国と日本とのゲーム文化の違いを引き合いに出し、ゲームの世界観を掘り下げる作業も日本で行い、設定から徹底的に日本化していく。原題「SHINE Online」は改題。とはいえ、ストーリーで登場する神様の頭文字として「S・H・I・N・E」は活かす方向だ。

 ハイファイブでは既存のクローズドβテストという呼称を、「チェックアップ期間」とし、参加者は提示されたチェックポイントにそってリポートしやすい環境作りを提案したいとしている。また同様に、オープンβテストを「ブラッシュアップ期間」とし、ゲーム外でのユーザー公聴会を3回ほど開催する予定もあるとか。ユーザーとの接点としては、ゲームマスターとは別に、イベント遂行やブログなどでの情報露出などを担当するゲームアテンダントの設立などが構想に上がっている。

キノコの形のミニハウスは今後さまざまな機能が実装される予定だ

 「ブライトキングダム オンライン」は武器のアップグレードや戦いに疲れた際のミニハウス機能、そしてキングダムクエストが特徴で、将来的にはミニハウスには内装できるようになったり、コミュニティ機能を付けるとしている。スキルアップではキャラクター能力に変化が起きたり、アイテム次第では採集が可能になったりもするという。武器に「タイトル」を付けられたり、自分に「ニックネーム」が付けられたりと、個性の表現も実装される予定だ。


会場では4つの職業と男女のキャラクターが発表され、オープニングに登場した女の子たちが再登場。右からファイター、クレリック、アーチャー、メイジ

 「ブライトキングダム オンライン」は、4月10日の21時にチェックアップ期間を開始し、4月末にはブラッシュアップ期間を開始する予定だ。ブラッシュアップ期間前後にはアップデートが行われ、前途したミニハウスへの内装やチャットルームの実施、闘技場で開催されるランキング対応のPvP「サバイバルアリーナ」などが予定されている。そのほかにも定番のペット育成システムや、ミニゲーム、ギルド成長システムやビンゴエンブレムなどが実装されるとのこと。

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る