ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

「WiiFit」そして「スマブラX」初体験手記「任天堂カンファレンス 2007.秋」(1/4 ページ)

触ってきましたよ、「WiiFit」。いや、さわったというよりも“踏んだ”“乗った”という方が正確な表現だろうか。そして世界初のプレイアブルとなった「大乱闘スマッシュブラザーズX」を含めていろいろなタイトルについてもご紹介しましょう。

PC用表示 関連情報
advertisement

「WiiFit」はやっぱり長蛇の列

 体験会の「WiiFit」コーナーは来場者で長蛇の列。列に並んでから体験にこぎつけるまでに実に30分を要した。かなりの試遊台数を確保していたが、1人1人のプレイ時間が割としっかり長めにとられていたせいでもあるだろう。

 まずは案内スタッフの指示に従って、用意されたイスに腰かけ靴を脱ぐ。本来ならば「WiiFit」付属のバランスWiiボードは裸足で乗るべきものらしいのだが、今回は運営上の都合から、薄くて軽い材質の上履きが用意されていた。靴下の上から上履きを履き、スタッフの指示を待ち、いざプレイだ。

 最初はBMI値が分かる測定モードで身長、生年月日などを入力してもらう。体重はバランスWiiボードで計測するので特に入力する必要はない。そしてはじき出される筆者のBMI値は……27! ということで太り気味のカテゴリーに入ってしまった。いやいや。そんなコンピュータではじき出すまでもなく太ってることは自覚しているのですがね。

 さらにバランスWiiボードは直立する筆者のバランス感覚もはじき出す。どうやら若干後ろ寄り若干右寄りだということが分かったが、割と中心に近いところに重心があったようで、なかなかの好結果。「俺って姿勢いいんじゃ〜ん?」と浮かれていると、お次はウォーキングテストだ。

 これはバランスWiiボードの上で20歩歩いて、歩いている時の左右の重心を計るというもの。歩けばいいのね? とばかりに余裕しゃくしゃくで歩き出した筆者であったが、なんと15歩あたりで一度計測が止まってしまう。よくよく足元を見ると、まっすぐ歩いているつもりが自然と体が右に寄っていて、計測が途中からうまくいってなかったようだ。あわてて元の位置に戻りまた足踏み。結果としては右足に80%ほど寄っているということになった。これはひどい。常に右に力が入った歩き方をしていたのだと知ることができたわけだ。確かに右肩だけにリュックを背負うことが多いから、知らず知らずのうちに右に重心が行っているのかも……。そして最終結論としてバランス年齢47歳の烙印を押されてしまった……。うーむ。実年齢より一回りほど上ではないか。脳年齢が50歳を超えていたときもショックだったが、体の年齢も高いと言われるといやなものだ。バランス年齢を若返らせたい!と本気で思ってしまったよぉ。

画像画像 ※画面はサンプルです

 お次はトレーニング。ヨガの立ち木のポーズに挑戦だ。片方の足裏をもう片方の足の太腿側面につけ、両手をぎゅいーんと上に伸ばすポーズを、画面内のインストラクターと同じようにやるだけ、というもの。“だけ”とは言ったが、片足で立つのはやはりバランス感覚が要求される。固めのジーンズだったというのもあり、うまくポーズを取れず、上げている方の足をついてしまったりと、ふんだりけったり。結果としては「足がふらついていますね」という的確な指摘が表示され、左足11点、右足8点、合計19点というかなり低い点数で終わってしまった。ジーンズじゃなくてジャージだったら! とリベンジを願う筆者であった。

画像画像 ヨガ(立木のポーズ)
画像画像 ヨガ(英雄のポーズ)

 さらにスキージャンプ、ヘディング、フープダンスという3つのトレーニングに挑戦した。

 スキージャンプは、壇上での宮本氏らのデモンストレーションを見て筆者が最も興味を持ったトレーニング。あの滑空を疑似体験できるとはなかなか面白そうではないか。実際にやってみると、中央少し前方に重心をおくためにひざを曲げた状態でスタート。重心をキープしつつ、ジャンプポイントに来たら思い切りひざを伸ばして、左右のバランスをとりつつジャンプ結果が出るのを待つというシンプルなもの。こちらは打って変わって好成績で、2回のジャンプで111メートル、157メートルの結果を出し、プロ級という評価をもらった。プレイ感覚も今までにない気持ちよさがあり、足とつながったインタフェースによるゲームの新しい地平を感じた。

画像 ひざを曲げて……
画像 ぐんと伸ばしてジャンプ!

 ヘディングは、左右のバランスをとりながら頭を動かし、次々と飛んでくるサッカーボールめがけてヘディング(実際にヘディング的な動きは必要ない。ボールの方に向かって体を傾けるだけでOKだ)していくミニゲーム。サッカーボール以外のものに当たると一定時間動きが止まってしまう。

画像

 他人がやっているのを見ると「なんであんなド真ん中のボールにあてられないんだ」とか思ってしまうのだが、実際にやってみると自分のあまりのできなさにビックリ。どうやら左右に思い切り振り分けられたボールに対しての反応が遅いようで、ポロポロと取りこぼしていく。「は! ……今自分“なんでできないの?”って思われる人になってる!」と悲しい現実をつきつけられ、結果は23点。初回で60点以上を出す人もいたのでこれはかなり低い方だろう。しょんぼりである。

 最後にフープダンス。これは昔なつかしのフラフープそのまま。バランスWiiボードの上で熱く激しく腰を振ると、ちゃんとそれを認識して画面上のMiiも腰を振ってフラフープを回してくれるのだ。最初は1つしかないフープだが、途中で左右に控えているキャラが投げてくれるフープをうまくキャッチできれば、同時に2個3個4個と、扱うフープの数が増えていく。腰には何もないのに、熱心に腰を振っている姿は何だかコミカルだが、自分の番になると本気でぶんぶん腰を振ってしまってかなり熱が入ってしまった。

画像 思わず腰が動いちゃうフープダンス。恥ずかしがっていてはプレイが成立しません

 結果は174回と平凡だったが、フープダンスの魅力にはまりそうな自分が発見できた。ちなみにこの運動は有酸素運動であると同時に骨盤を矯正する効果があるのだとか。テンション上がって健康になる。いいこと尽くしのフープダンスだ。

 今までのゲームは手からの情報を受けて画面上のキャラが動いていた。足から、そして体全体からの情報を得てプレイするゲームというのは、振り返ればファミリートレーナーやダンスダンスレボリューションなど今までもなくはなかったのだが、ここまで大きくスポットをあてられたことがあっただろうか。応用すればいろんな操作が、そしていろんな運動ができそうなバランスWiiボードの今後の展開が楽しみだ。

※写真に写っている方は筆者ではありません

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       | 次のページへ
ページトップに戻る