ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

千原兄はこうして大人になりました――「スペースインベーダーエクストリーム」発売記念イベント

タイトーは2月21日、「スペースインベーダーエクストリーム」の発売記念イベントをお笑いの千原せいじさんを招いて開催した。ほかにも、インベーダーの生みの親である西角友宏氏も登壇し、当時を振り返った。

advertisement
千原せいじさんにとって「スペースインベーダー」は強烈に残る思い出だったようだ

 今年、生誕30周年を迎えた「スペースインベーダー」は、ニンテンドーDS/PSP用ソフト「SPACE INVADERS EXTREME」(スペースインベーダーエクストリーム)として生まれ変わった。

 インベーダーの個性的なデザインをそのままに、「バックグラウンドムービー」と「インタラクティブサウンド」を取り入れ、さらに初代のルールに「ラウンド」や「フィーバー」といった新たなシステムを加えることで、スピード感や爽快性を大幅にパワーアップしている。

 発売当日の2月21日、ソフマップ秋葉原アミューズメント館のイベントホールにおいて開催された発売記念イベントには、お笑いの千原せいじさんと「スペースインベーダー」を開発した西角友宏氏が招かれ、当時の思い出を振り返った。

 「スペースインベーダー」は、1978年に発売したアーケードゲームで、世界的に大ヒットし社会現象にまでなった。各地にゲームセンターやインベーダー喫茶店が乱立し、全国の100円玉が不足するほどだった。当時、多感な少年時代を送っていた千原さんも、「スペースインベーダー」にははまり、足しげくゲームセンターに通ったと当時を振り返る。

 「当時は悪そうなのがたまっていたりしましたけど、今のゲーム(市場)のパイオニアになってますから、すごいですよね。当時はよくカツアゲされて心の傷を受けたもんですが、いろいろ学ばせてもらいました。悪いこともたくさんやりまして、今みたいにちゃんとした筐体じゃないんで、いろいろタダでできる方法とかあったわけです。小学生が1日中遊んでいれば、なにか(不正を)しているってバレますわな。アホだからすぐ捕まる。こうして大人になっていくわけです(笑)。だんだんうまくなると、不良のお姉さんに『ボク、うまいのね』なんて声かけてもらって……こうして大人になっていくわけです」(千原さん)

 意味も分からず「名古屋撃ち」(※)をやっていたと千原さん。カラーモニターが高価な時代だったため、画面にカラーセロファンを貼って色をつけていたことなど、当時を懐かしんでいた。

西角氏は「スペースインベーダー」の前、「スピードレース」や「ウエスタンガン」などを手がけた

 ここで、「スペースインベーダー」開発者の西角友宏氏も加わり、開発者視点での思い出話に華が咲く。ほとんど1人で開発に携わった西角氏は、開発期間の1年ほどの大半を、開発するためのツールづくりに終始したと語る。ペンデバイスの原型のようなものを作ったりと、その製作期間中に構想を練っていたのだそうだ。こうして完成した「スペースインベーダー」だったが、上層部の反応は悪かったと振り返る。

 当時は「ブロックくずし」など、相手からの攻撃などはなく、「スペースインベーダー」は難しすぎたのだ。西角氏は、従来の概念にないものだからこそ反応が鈍くなるのが会社の常と割り切っていた。しかし、その従来の概念にないものがウケたのか、発売1カ月もしないうちに注文がひっきりなしになる。千原氏の叔父も、「スペースインベーダー」の筐体をレンタルしてマージンをもらう仕事をしており、それが商売になっていた時代だったと、その爆発的なヒットを肌で感じていたと補足する。


あれから30年、大ヒットしていながら、一介のサラリーマンだった西角氏は、パテントなど取得しておらず、特に恩恵は受けていないと知った千原さんは、さかんに民事で裁判すりゃいいのにと勧める

 「スペースインベーダー」は映画「宇宙戦争」のイメージそのままに、キャラクターが生まれた。宇宙戦争の火星人はタコ型であり、だからインベーダーの形はタコやイカやカニを模しているのだとか。当時は誰が開発したのかも伏せられていただけに、アメリカのゲームだとかいろんな憶測が飛んだほどだった。

 実は西角氏、「スペースインベーダー」ではなく「スペースモンスター」として発売しようとしていた。しかし、発売2週間前にトップダウンで「スペースインベーダー」に変更された経緯がある。イベントでは、いまだに根に持っているので、名前にしっくりきておらず、「スペースインベーダー」自体好きになれないと衝撃の告白も飛び出した。

 西角氏は最近のゲームについて、「ハードウェアの進歩で(グラフィックなど)向上しているが、ゲーム性が乏しくなっているように思う。既成概念にとらわれずに面白いものを作ってもらいたい」と、小さくまとまらないようにと、昨今の同じようなゲームしか制作されない現状に警鐘を鳴らす。

イベントではディレクターのアオキヒロシ氏も登場し、ニンテンドーDS版のデモンストレーションが行われた。千原さんもPSP版に挑戦し、アオキ氏や会場の参加者との対戦に興じた
(※)名古屋撃ち:インベーダーの攻撃が1キャラクター分離れたところから発射していることを利用し、インベーダーと隣接しインベーダーの攻撃が当たらない状態で、攻撃する方法。なぜ名古屋撃ちなのか、確かなことは分かっていないらしい
「SPACE INVADERS EXTREME」(スペースインベーダーエクストリーム)
対応機種ニンテンドーDS/PSP
ジャンルシューティング
発売日2008年2月21日
価格(税込)3990円
プレイ人数1〜2人
(C)TAITO CORP.1978,2007

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る