ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

アニキの魂が注入された「スーパーロボット大戦感謝祭2008」は真っ赤に燃えた(2/2 ページ)

スパロボ2年ぶりのファン感謝祭が、東京・品川のステラボールで開催された。PS2で版権キャラ使用の完全新作「スーパーロボット大戦Z」が公開されたほか、声優陣によるトークショウやアーティストによるスペシャルライブと大盛り上がり!

PC用表示 関連情報
advertisement
前のページへ |       

 トークショウ第3部では、うますぎWAVEメンバーの遠藤正明さん、相沢舞さん、斉藤梨絵さんも加わり、「うますぎメンバーがゆく! スパロボZの制作現場を探れ!」のコーナーへ。実際にスパロボ開発現場に潜入し、先ほど公開された戦闘シーンがどのように作られているのかや、声の収録体験など、ゆるく報告する。ちなみに、「うますぎWAVE」とはアニメ「スーパーロボット大戦OG」ファンへ向けたネットラジオ番組。上記の3人に杉田さんを加えた4人でスパロボづくしの話題で盛り上がっている。

「うますぎWAVE」の収録の様子も映像で公開された

 リポートでは遠藤さんと相沢さんの2人が、スパロボ発祥の地ともいえる浅草に赴き、花やしきで寺田氏を探しながらテスラ・ライヒ研究所を紹介したり、秘密基地のようなバンダイナムコゲームスの社屋への潜入の様子などを報告する。例の3倍手間がかかる戦闘シーンは、それぞれいくつかのパーツに分解したものを、最初のポーズから終わりのポーズに至るまでを、少しずつ動かしていく様子が披露された。このコーナーで秀逸だったのが、声の収録現場にお邪魔した相沢さんが、そこに待機していた音響監督(?)の“姫川光”(性別不詳)から指導を受けるというコントのような映像で、会場は常に笑いに包まれていた。この姫川音響監督によると、「スパロボの収録現場にはスパロボの妖精を感じることができる」とのこと。


右が音響監督の姫川さん。寺島さんも妖精の存在を感じると、話はあらぬ報告に。どうやらスパロボの妖精は本当にいるようです。はだしで収録に臨むと、より妖精を感じられるそうだ

DS版「無限のフロンティア スーパーロボット大戦 OG サーガ」

DS版「無限のフロンティア スーパーロボット大戦 OG サーガ」のPVも公開

「無限のフロンティア スーパーロボット大戦 OG サーガ」
対応機種:ニンテンドーDS
ジャンル:RPG
発売予定日:2008年5月29日
価格(税込):6090円

 「スーパーロボット大戦OG」とキャラクターや世界観の設定がリンクしており、多種多様な複数の世界が組み合わさった異世界「エンドレス・フロンティア」を舞台に、人間・アンドロイド・獣人・人魚・悪魔・ロボットなどのさまざまな種族が登場する異色SFファンタジーRPG。戦闘は簡単な操作で、ド派手なコンボ攻撃も可能なアクション性の高い戦闘システムを採用している。戦闘中のキャラクターボイスも満載で、カットインや援護攻撃などのスパロボ然としたシステムも搭載されている。

DS「無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ」
(C)2008 MONOLITHSOFT
(C)BANPRESTO
(C)2008 NBGI

後半戦は「スーパー! プレミアムライブ」で熱く燃えろ

 ようやくイベントも折り返すと、「スーパー! プレミアムライブ」に突入する。まず水木一郎アニキによる「Zのテーマ」、「空飛ぶマジンガーZ」、「おれはグレートマジンガー」と立て続けに熱唱。ライブは、新規参戦作品が中心ということで、アニキの次はサプライズゲストに「創聖のアクエリオン」と「Go Tight!」を歌ったAKINO【bless4】と、「超時空世紀オーガス」の主題歌を歌うケーシー・ランキンさんが登場。「漂流〜スカイハリケーン〜」と「心はジプシー」を歌った。もちろん、JAM Projectも後半を盛り上げるために参戦。「嘆きのロザリオ」や「紅ノ牙」のほかに、感謝祭ではお約束となったスーパーロボット大戦新シリーズ新曲を少しだけだが紹介した。

 ライブには声優の神谷明氏も登場。お約束の水木一郎さんとのよもやま話に華を咲かせる。水木さんといえば、今年でデビュー40周年を迎えるということで、ライブ終盤には花束の贈呈も。水木一郎さんがJAM Projectに合流し、「鋼の救世主」を歌い、最後はみんなで水木一郎さんの「マジンガーZ」を熱唱し幕となった。


“アニキ”水木一郎さんによる「Zのテーマ」、「空飛ぶマジンガーZ」、「おれはグレートマジンガー」
AKINO【bless4】による「創聖のアクエリオン」と「Go Tight!」

ケーシー・ランキンさんによる「漂流〜スカイハリケーン〜」と「心はジプシー」
福山芳樹さんによる「キングゲイナー・オーバー」

JAM Projectによる「嘆きのロザリオ」と「紅ノ牙」。そしてスーパーロボット大戦新シリーズ新曲と続く。また、「Rocks」で盛り上がる
水木一郎&JAM Projectによる「鋼の救世主」も

神谷明氏も多忙の中、駆けつけた
最後はみんなで水木一郎さんの「マジンガーZ」で締めくくった

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

前のページへ |       
ページトップに戻る