ITmedia ガジェット 過去記事一覧
検索
ニュース

「信長の野望DS 2」の大事なところを押さえておきましょう

コーエーの歴史シミュレーション「信長の野望DS 2」では戦術と技法、そして文化水準が勝敗を左右するといっても過言ではない。

advertisement

 コーエーより7月31日に発売を予定しているニンテンドーDS用歴史シミュレーション「信長の野望DS 2」は、「信長の野望・武将風雲録」のゲームシステムをベースに、「戦術」コマンドが追加されているのが特徴だ。

 「戦術」は合戦において使用し、敵または味方部隊全体に対して、特殊な効果を与えるものだが、各勢力とも初期状態で3つほど固定で持っている。越後と上野に領地を持つ上杉家を例にすると、最初から「疾風」、「鼓舞」、「車懸」を持っており、残り3つの空きスロットに新たに「技法」を獲得し、設定していくことになる。戦術はどのタイミングで発動するかがポイントとなる重要な勝利への要因なだけに、プレイヤーはもっとも気をつかうところではないだろうか。

 戦術は40種類ほど用意されており、一大名家で持てるのは最大6つまで。先述したが、残りの3つは自由に変更できるが、戦術を変更するには戦術ごとに決められた「技法」が必要となる。技法には「火薬」や「忍術」など8種類あり、国ごとに異なっている。技法はその国の技術を高めることで獲得でき、例えば、甲斐を支配下におき、その技術を高めると、技法「馬術」が獲得できるという案配だ。それぞれの戦術に必要な技法の数は決まっており、戦術「速攻」と「壁越」を必要とするのであれば、「速攻」に必要な技法である「行軍」が2つ、「壁越」に必要な技法である「行軍」と「忍術」がそれぞれ1つずつ要するため、つまり「行軍」が3、「忍術」が1、必要となるのだ。

敵である浅井家が戦術「速攻」を発動。部隊の機動力をアップさせ急接近を図る浅井軍
織田軍のターン。こちらも戦術で対抗する。実際に戦術を選択する画面。戦術「三段構え」を選択
織田家の戦術「三段構え」が発動。通常1回の鉄砲攻撃が3回行えるようになる

 では、この「技法」はどうやって獲得していくのか? それは、各国の「技術」を高めることによって得ることが可能となっている。技術は国ごとに設定されており、影響もその国に限定される。技術を上げると以下の恩恵がある。

  • 技術100:金山の発見や採掘が可能に
  • 技術200:技法を獲得
  • 技術300:鉄砲が製造可能に
  • 技術600:鉄甲船が製造可能に

 このほか、開墾や商業が上がりやすくなったりもする。なお、技法のほかに、プレイヤーはその国の文化水準を高めることにも気をかけなくてはならない。文化を高める利点は、「商業の上限が上がる」、「1月の金収入が若干増える」、「茶器や鉄砲の購入価格が下がる」、「その国固有の文化効果が得られる」など多様だ。これらの文化効果は、その国の文化を75以上にすることで獲得できる特殊効果で、文化効果は国ごとに異なる。文化効果は、当初その国のみに有効だが、文化を100まで高めることで、領国すべてがその恩恵を受けられるようになる。

 ちなみに、文化を高める方法は以下の3つが挙げられる。文化を直接的に上げるコマンドはない。

  • 等級の高い茶器を使って茶会を開く(※茶会を成功させるとあがる)
  • 絵師に絵を描いてもらう(※失敗する場合もある)
  • 文化の高い国を領国にする(低い国の文化が徐々に上がる)
美濃国の技術が高まり、技法「槍術」が編み出された
技術を高めれば、鉄砲が製造できるようになる
技術を高めれば、金山を探して発見できるかも

文化を上げる手段の1つである茶会。戦ばかりが戦国の世ではない
最初の人が、まず上の句を読み……。次の人が、下の句をちゃんと読めれば成功
下の句をちゃんと読めないと茶会は失敗に終わってしまう

季節は秋。季節によって茶会の雰囲気も違う
絵師の狩野永徳が見事な絵を描いてくれた!
伊勢の文化効果である「同盟コマンドの効果上昇」を獲得
「信長の野望DS 2」
対応機種ニンテンドーDS
ジャンル歴史シミュレーション
発売予定日2008年7月31日
価格(税込)5060円
プレイ人数1人
(C)1990-2008 KOEI Co., Ltd. All rights reserved.


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る