オンラインゲームに潜む影――あなたのキャラクターは大丈夫?(後編)(1/2 ページ)
最近、オンラインゲームの世界でも話題になっている「アカウントハック」。セキュリティソフトの導入や、こまめなWindowsアップデートで多くは回避できるのだが、今回は“もしも”アカウントハックされてしまった際の対処方法について。前編とあわせてどうぞ。
大切な自分のキャラクター、しっかり守ってあげていますか?
前回は「アカウントハック」の種類と被害に合わないようにするための対処法についてお伝えしたが、今回は“もしも”アカウントハックされてしまった場合、どのようにして対処すればよいかについてお伝えしていく。
本来起きてほしくない事態だが、アカウントハックされてしまうとどうなってしまうのか? 自分の分身といってもいいゲーム内のキャラクターの装備や、苦労して手に入れたアイテム、そしてゲーム内の通貨、高レベルのキャラクターになると、そのキャラクターさえリアルマネートレード(RMT)の対象となる場合がある。オンラインゲームにおけるアカウントハックの目的は、愉快犯だけではなく、被害者が育てたキャラクターを奪うことによって、アイテムや通貨をゲーム内で移動させ、RMTの対象にすることが多い。今回はより具体的な対応策と、万が一アカウントハック被害にあってしまった場合の対応方法をお届けする。
自分のキャラクターが奪われた! アカウントハック被害にあってしまったら
前回、アカウントハックは大まかにわけて3種類に分類でき「ブルートフォースアタック」、「ソーシャルハック」、「マルウェア」があると書いたが、マルウェアに感染してしまった時点ではまだIDやパスワードが流出しているとは限らない。ほとんどの場合、マルウェアに感染してもPCを使用している本人は気づかない場合が多いが、自分で怪しいと思われるサイトにアクセスしてしまった、PCの挙動がいつもと違うなど、不安要素が考えられる場合は次の方法を試してほしい。
まず、自分のアカウント情報が送信されていない段階なら、LANケーブルをPCから抜くことで情報の流出を止めることができる。次にセキュリティソフトによるウイルスチェックをかける。これでウイルスやマルウェアが検出されなければ一安心なのだが、セキュリティソフトのウイルス検出率は必ずしも100%ではないということを覚えておいてもらいたい。PCのセキュリティ状態が心配な方は、ハードディスクを初期の状態に戻す「クリーンインストール」をする手段もある。しかし、PCを自分が安全に使用していた状態まで復元するにはさまざまなPCの知識が必要になるので、クリーンインストールをする場合は自己責任で行ってほしい。
さて、問題のアカウントハックについてだが、正しいIDとパスワードを入力しているにも関わらずログインできない、「プレイ中のためログインできません」などの表示が出た場合はすでにアカウントハックされてしまっている可能性が高い。また、ゲームにログインしようとしたところ、前回のログイン時間が身に覚えの無いものであったり、ログインした場所が前回ログアウトした場所と違ったりしている場合、自分のキャラクターが所持していたはずのアイテムが無くなっている、ゲーム内通貨の金額が明らかに記憶と違う場合は第三者が自分のアカウントでプレイしていた可能性が高いので、すぐにパスワードを変更すること。
もし、「アカウントハックの被害にあってしまったかも……」と思ったら泣き寝入りをせず、すぐにプレイしているオンラインゲームのサポートに連絡すること。その際、落ち着いてアカウントハックを受けたと思われる状況や、日時、流出期間などを伝える。ゲームサービス提供社によってはユーザーのキャラクターやアイテムを復旧するといった救済措置をしてくれる所もある。
ただ、自分がプレイしていた直前までのデータへ復旧されないケースが多いので、「なんで元の状態に戻らないんだ」と言わずに自分のキャラクターが戻ってくるだけマシだと思いたい。多くの場合、アカウントハックはプレイヤーの不注意から起きるものであることを肝に銘じておくことが重要だ。また、マルウェアによるアカウントの流出だった場合、メールのアドレス帳やインスタントメッセンジャーなどに登録されている友人にも同様の経路で感染し被害が及ぶ可能性があるので、できるだけ早く連絡して注意喚起をすることを忘れずに。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.