ようやく動き出した「グランディア オンライン」6月上旬からテクニカルテストを開始(2/2 ページ)
ガンホー・オンライン・エンターテインメントは5月20日、「グランディア オンライン」のプレスカンファレンスを開催。本作の概要やサービス内容が語られた。
戦闘システムについてだが、グランディアの特徴で「アルティメット アクション バトルシステム」をそのまま導入というわけにはいかず、オンライン化にあたり既存のエンカウント制から、一般的なMMOにあるフィールド上のモンスターをクリックしするタイプに変更。「IPゲージ」といった一部システムだけが継承されている。オンラインゲーム初心者でもテンポ良い戦闘が楽しめるように、一定時間ごとに「コンボポイント」が蓄積され、IPゲージ上にマーカーがきたときボタンを押せば、即コンボが発動して連続攻撃が行なえる。また、別途「コンボスキル」の習得も可能で、魔法や物理攻撃を繰り出すスキル攻撃も可能だ。また、最大8名でのパーティプレイ時には、IPゲージ上でパーティメンバーのマーカーを待機させ、誰かがコンボボタンを押せば、全員で強力な連携スキルを使うこともできる。
もう1つの戦闘システムの大きな特徴が、ボスモンスターとの戦闘だ。ボスは通常攻撃とは別でIPスキル発動を準備しているため、プレイヤー側はHPを減らして倒すだけではなく、その間にIPスキルの発動の妨害も計算して戦わなければいけない。また、ボスの体には複数箇所のHPが設定されており、例えば左右の触手を倒さないと本体を倒せない、片方の触手を倒すともう一方が回復スキルを使うなど、ボスごとに戦闘パターンも異なっている。このあたりはコンシューマライクな部分をしっかりと受け継いで、戦闘が単調にならないよう工夫されている。
また、お楽しみ要素としてモンスターとの戦闘終了時に、一定確率でスペシャルマップ「ガイアの鼓動」へ繋がる、光の柱が出現する、というのもポイントだ。この光の柱はモンスターを倒したプレイヤー以外でも誰でも入れるが、中は普段は出現しないような強いモンスターやボスモンスターがいたり、レアアイテムが取れたりする特殊なエリアである。いいお土産を生きて持ち帰れるかは、その場に居合わせたプレイヤー同士の協力次第。というのは、なかなか面白い仕掛けだ。
戦いつつもオシャレ心は忘れない、精霊石と装備品
「グランディア オンライン」の装備品は一部レアを除き、ほとんどが装備アイテム自体に能力が設定されていない。防御力や攻撃力を決めるのは、装備にはめこむ「精霊石」となっているからだ。精霊石は上書き可能、取り外し可能なため、見た目が気に入った装備品をつけかえても、それまでと同じように戦うことが可能だ。アイテムと精霊石による合成システムも用意されている。当然ながらアバターアイテムも今後は豊富に登場するらしいので、性能で選んだら見た目がちぐはぐでかっこ悪い、なんてことを気にする必要はない。
また、まとまったプレイ時間がとりにくいユーザー向けに、「グランディア オンライン ウェブ(仮称)」がオープンする予定である。こちらについてはあまり詳しい情報が公開されなかったのだが、Flashを利用したシミュレーションRPGを5分〜10分という短い時間で手軽に遊べる内容で、他プレイヤーとのチャットも楽しめるようだ。また、出勤・通学前に何か行動をしておくと、帰宅後にその成果が得られる上に、データを送信すればその成果が「グランディア オンライン」にも反映される。MMORPGは何かと時間をくわれて、レベル上げが作業になりがちという理由で敬遠するプレイヤーもいる中で、平日はウェブ版でちょこちょこプレイ。週末だけどっぷり遊ぶスタイルでも継続できますよ、というのは大きなアピールポイントになるだろう。
ネットカフェでプレイすると、ゲーム内アイテムと交換できるポイントシステムの導入や、各種キャンペーンなども予定されており、詳細は順次発表される予定。「グランディア オンライン」に興味のある読者はマメに公式サイトをチェックしよう。
このほか、ステージ上には歴代グランディアの音楽を手がけてきた、岩垂徳行氏をはじめNPCリエーテの声を担当した、井上喜久子さん、コルタ族男役の伊瀬茉莉也さんが登場してイベントは終了。この後、会場入口に設置されていた試遊台でわずかな時間ではあるが実際に、「グランディア オンライン」をプレイしてみた。一人5分の制限時間なので、そのへんに転がっている(?)モンスターを叩くぐらいしかできなかったのだが……。インタフェースは従来のMMORPGとさほど変わらないオーソドックスなもので、初心者でも分かりやすい。キャラクターの移動速度はそこそこあるので、移動するだけでストレスを感じるということもなかった。IPゲージやコンボシステムを試したかったのだが、不具合のため不発に終わってしまったのがちょっと残念なところ。これだけではグランディア オンラインらしさを体感するのはさすがに難しかったが、間もなくはじまるテクニカルテスト、クローズドβテストに大いに期待したい。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- ガンホー「グランディア オンライン」ついに始動! 発表会参加者を募集
- 東京ゲームショウ2005――ガンホーブース:ゲームアーツとガンホーが組んで「グランディアオンライン」登場
ガンホー・オンライン・エンターテイメントブースにて行われているイベントで、「グランディアオンライン」が発表された。発表の席にはゲームアーツの宮路洋一氏、ジー・モードの宮路武氏も登場し、グランディアに関する熱い思いをかたっていた。開始時期は未定。 - 2007年は爆発的なスタートを切りたい──ガンホー森下社長インタビュー
ポータルサイト「ガンホーゲームズ」の始動、そしてポータル事業をになうガンホー・モードのサービス強化など、2006年は事業面ではあわただしかった1年。2007年の展開について、ガンホー・オンライン・エンターテイメントの森下社長に話を聞いた。 - テーマパークのようなポータルサイトを――ガンホー森下社長
3月30日に、ガンホー・オンライン・エンターテイメントの事業戦略説明会が開催され、本日発表されたゲームポータル「ガンホーゲームズ」を含めた今後の事業計画について、株主向けのプレゼンテーションが行われた。 - ガンホー、ゲームアーツ株を追加取得。過半数以上を保有し連結子会社に
- ガンホー森下社長インタビュー:オンラインコミュニティを活用した総合エンターテインメントビジネスをガンホーは目指す
「グランディアオンライン」や「北斗の拳オンライン(仮)」と、新しいタイトルを続々と発表するガンホー・オンライン・エンターテイメント。今後の展開について、同社社長、森下一喜氏に話を聞いてみた。 - 社長もネクタイ頭にエアギター! 「ガンホーゲームズ」プレスカンファレンス
ガンホー・モードは、オンライン遊園地!(テーマパーク)「ガンホーゲームズ」の正式サービスを8月3日から開始する。それに先立ち本日記者向けにエンターテインメント要素満載の発表会が催された。