第21鉄 デジタルな汽車旅はいかが? 「A列車で行こう9」でお好みに:杉山淳一の +R Style(6/6 ページ)
好きな列車を走らせたい、旅の舞台となる風景を作りたくなった――。そんな願いをかなえてくれるゲーム「A列車で行こう9」が、2010年1月に発売される。シリーズの最新作はどのような汽車旅を楽しませてくれるのだろうか。
運用できる編成は最大100本とのこと。これも前作の60本から大幅増となった。ちなみに実際の山手線のE231系電車は52本が配置されているそうだ。この中には定期検査や予備車として走らない編成もあるから、1日の稼働本数は50本以下と思われる。マップが10キロ四方と限られていることから考えれば、100本は必要十分な数かもしれない。限られた資源でいかに利益を追求するか。そこも経営シミュレーションゲームの楽しいところだ。
製作発表会では鳥のようにマップを飛びつつ街を眺める機能が紹介されていた。このほかに、前作で好評だった車窓モードも搭載されている。列車とバス、両方の視点を楽しめるという。自分が作った街を、自分の鉄道の列車の窓から眺める。こんなぜいたくな旅がほかにあるだろうか。JR東日本がVIP用団体専用車両として製造したE655系も収録されているとのことなので、これはぜひ、社長専用車として走らせてみたい。
線路の敷設パターンが大きく広がった
今作から線路の敷設パターンが大きく広がった。カーブは半径によって10種類。ポイントも分岐角度が10種類。渡り線は4種類ずつ。勾配はやや緩やかに。始発駅は終端式ホームを持つ。地上駅や高架駅は対向式ホーム型と島式ホーム型を選択できる。
今回の電車賃
「A列車で行こう9」 1万2390円 Windows XP/VISTA/7 対応 2010年1月29日発売予定
著者プロフィール:杉山淳一
肉食系鉄道ライター(魚介類が苦手)にして、前世からの鉄道好き。生まれて間もなく、近所を走っていた東急池上線の後をついていったという逸話あり。曰く「いつもそばを走ってたから、あれが親だと思った」
コンピューター系出版社でゲーム雑誌の広告営業を経験した後、フリーライターとなる。オンライン対戦ゲーム、フリーウェア、PCテクニカルライティングなどデジタル系の記事を専門とし、日本初のEスポーツライターとしてオンライン対戦ゲーム競技を啓蒙する。
趣味は日本全国の鉄道路線探訪で、現在の路線踏破率は約8割。著書は『もっと知ればさらに面白い鉄道雑学256(リイド社)』『知れば知るほどおもしろい鉄道雑学157(リイド社)』『A列車で行こう8 公式ガイドブック(エンターブレイン)』など。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「トラベル」インデックス
- 「杉山淳一の+R Style」
- 杉山淳一の +R Style:第20鉄 晴れた日は紅葉と夜景を楽しむ――丹沢・大山観光電鉄
紅葉の時期、そして初詣&初日の出にオススメなのが大山ケーブルカー。登山客で賑わう丹沢へ、ケーブルカーと美しい景観を目的に出かける休日はどうだろう。 - 第19鉄 毎日走るミステリートレイン――快速むさしの
朝8時51分。大宮駅のホームから発車する古い電車に乗り込めば、あなたは約1時間不思議な体験をすることができる。地図にない線路を走り、地下を潜り――行き先は、八王子だ。 - 杉山淳一の +R Style:第18鉄 スハフ12形客車で行く紅葉の旅――わたらせ渓谷鐵道
春夏秋冬、いつ出かけても四季折々の車窓が楽しめるのが「わたらせ渓谷鐵道」だ。特に終点・間藤までの約36kmは大自然が作った庭園のようで、雨の日さえも風情アリ。東京から日帰りで行かれるところに、こんな極上の路線がある。 - 杉山淳一の +R Style:第17鉄 新幹線よりスローでリッチ!? 近鉄アーバンライナー
名古屋から大阪まで鉄道で行こうと思ったら、東海道新幹線に乗る人が多いだろう。しかし近鉄「アーバンライナー」という選択肢もいいものだ。料金は約半額で、ぐっとリッチな気分が味わえる。 - 杉山淳一の +R Style:第16鉄 かわいくてかっこ良くて便利な電車――富山ライトレール
- 杉山淳一の +R Style:第15鉄 利府支線で行く、仙台のミニ鉄道博物館
- 杉山淳一の +R Style:第14鉄 「きらきらうえつ」で眺める、とっておきの夕陽