気になる日本人クリエイターのメタスコアは……? 「Metacritic」がゲームクリエイターの採点を開始:日々是遊戯
ゲームや映画、音楽など様々なコンテンツのレビューを行っている海外サイト「Metacritic」で、ゲームクリエイターの採点がスタートして話題となっています。
さて、1位に輝いたのは……?
海外の大手レビューサイト「Metacritic」が先日から、ゲームクリエイター個人の採点をスタートし、話題になっています。
「Metacritic」のスコアは「メタスコア」と呼ばれ、主要なメディアのレビュー得点をまとめて集計し、その平均を割り出したもの。レビューサイトというよりは「レビューまとめサイト」と言った方がいいかもしれませんが、とにかく海外では非常に大きな影響力を持つサイトのひとつです。
クリエイター別のレビューは現在、検索窓から直接ジャンプすることでしかアクセスできませんが、試しに「Shigeru Miyamoto」と打ち込んでみると、確かに「People」というジャンルで「Shigeru Miyamoto」が登録されていることが分かります。せっかくなので、思いつくかぎりの日本人クリエイターの名前を検索して、そのスコアを調べてみました。
日本人クリエイターのメタスコア
- 鈴木裕氏(YS NET):88点
- 神谷英樹氏(プラチナゲームス):84点
- 小島秀夫氏(KONAMI):83点
- 日野晃博氏(レベルファイブ):82点
- 板垣伴信氏(ヴァルハラゲームスタジオ)82点
- 坂口博信氏(ミストウォーカー):82点
- 宮本茂氏(任天堂):80点
- 堀井雄二氏(アーマープロジェクト):80点
- 三上真司氏(プラチナゲームス):80点
- 野村哲也氏(スクウェア・エニックス):80点
- 桜井政博氏(ソラ):79点
- 名越稔洋氏(セガ):76点
- 鳥山求氏(スクウェア・エニックス):76点
- 水口哲也氏(キューエンタテインメント):76点
- 稲船敬二氏(comcept):75点
- 河津秋敏氏(スクウェア・エニックス):74点
- 須田剛一氏(グラスホッパー・マニュファクチュア):73点
- 岡本吉起氏(ゲームリパブリック):72点
- 田尻智氏(ポケモン):68点
- 中裕司氏(プロペ):63点
――ということで、ざっと検索したかぎりでは鈴木裕氏が88点で1位。次いでプラチナゲームスの神谷英樹氏が84点、KONAMIの小島秀夫氏が83点でこれに続く形となりました。
注意してほしいのは、これらのスコアはクリエイター自身を総合的に評価したものではなく、あくまで「その人が関わった作品の平均スコア」であるという点。また当然ながら、日本でしか発売されていないタイトルについては集計対象外です。宮本茂氏のように、一部でズバ抜けた評価を得ているタイトルがあっても、関わっている作品数が多いと平均としては低くなってしまうケースもあるため、今のところはあくまで「参考」程度に見ておくのがよさそうですね。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 日々是遊戯:あらゆる音をサイン波に溶かし、傷ついた心をおだやかに癒してくれるゲーム「なぎ -nagi-」
ゲームサウンドクリエイターの中村隆之氏、「ディシプリン*帝国の誕生」の飯田和敏氏、eスポーツプロデューサーの犬飼博士氏が、災害復興を祈願したゲームソフトを無料で公開しています。 - 日々是遊戯:ゲームのアイデアスケッチを集めたサイト「GAMESTORM」が楽しい
開発中のゲームアイデアや、書きかけのキャラクターなど、ゲームの開発工程で生まれたメモ書きやラフスケッチ。それらを集めて見ることができたら、ちょっと楽しそうじゃないですか? - 日々是遊戯:「量を増やすだけでは面白くならない」――宮本茂氏が語った、ゲームの「密度」を高めるポイントとは
経済産業省およびNPO法人映像産業振興機構が主催する、クリエイター発掘・育成プロジェクト「コ・フェスタPAO」。その一環として、任天堂の宮本茂専務のトークセッションが六本木にて開催されました。 - 日々是遊戯:“電書時代”のゲーム製作雑誌「がまぐ!」創刊――「ゲームは誰でも作れる、ということを伝えたい」
現役のゲームクリエイターやプログラマー、ライター、講師たちが集まって創刊された、ゲーム製作雑誌「がまぐ!」。編集長の土本さんにメールでお話をうかがいました。 - 日々是遊戯:「わたしのファミカセ展」を、海外のクリエイターが本当にゲーム化!?
以前この連載でも紹介したイベント「わたしのファミカセ展」にインスパイアされたゲーム化コンテストが、海外のインディーズゲームコミュニティ「TIGSource」で行われています。 - 日々是遊戯過去記事一覧