ITmedia INDEX
Home:News|Enterprise|AnchorDesk|Mobile|PCUPdate|LifeStyle|Shopping|Jobs|Games
SBG: ニュース | ムービー | 壁紙 | オモチャ | 漫画 | PCゲーム | ビジュアル | Link
ITmedia INDEX
SOFTBANK GAMES INDEX
SOFTBANK GAMES INDEX
SOFTBANK GAMES

NEWS

E3 2003 NEWS
NEWS
メダルオブオナー・ライジングサンであの激戦を体験!
2003年9月26日 

 EAのこの冬イチ押しのタイトルが,「メダルオブオナー:ライジングサン」。

PHOT アメリカ軍兵士ジョセフ・グリフィンの視点から見た太平洋戦争をFPSというゲームシステムで描く意欲作。

 ミリタリーアドバイザーのDale Dye氏が制作に参加,膨大な史実資料をもとに作られた本作は「メダルオブオナー」の名を名乗るにふさわしい作品に仕上がっている。

 今回東京ゲームショウでは,オープニングステージの「開戦」を体感できる「パールハーバー体感シアター」と,実際にゲームを体験できる「ガダルカナル上陸作戦体験コーナー」の2つのパートがある。順に説明しよう。

「パールハーバー体感シアター」は同作のE3での展示スペースを東京ゲームショウにほとんどそのまま再現!

 200インチモニターに5.1chサラウンド(ドルビープロロジックII)を装備し,ド迫力のビジュアルとサウンドで1941年12月7日(現地時間)の出来事を体感できるのだ。

「ガナルカナル上陸作戦体験コーナー」は激戦地となったガナルカナルを舞台にしたステージがプレイできる。

PHOT

 ドルビーヘッドホンによるサラウンド音響も楽しめるぞ。また,GC/PS2版ともに画面分割対戦のできる試遊台も用意されている。なお,SCEJのオンラインゲームコーナーではオンラインによる対戦プレイも体験できる。

 ちなみに本作はネットワークアダプターのみで対戦が可能。課金システムもない。

 史実やゲーム内容のこだわりはもちろんだが,本作はAV面にもこだわりを持っている。

 先にも書いたが,ドルビープロロジックIIによる5.1chサラウンドをサポートするほか,世界初の「THX Certificated Game」!

PHOT

 ルーカスフィルムが制定した同規格に対応したゲームは他社はもちろん,ルーカスアーツタイトルですらないのだ!

 これにより,THX Certificatedのシステムを用いれば製作者の意図した音や映像を忠実に再現することが可能になったのだ。嗚呼ますます家にホームシアターシステムが欲しくなった……。

 なお,パールハーバー体感シアター観覧者は記念のTシャツがもらえるぞ。優先入場のできるファストパス(某社のサービスマークなんで訴えられないことを祈ります……(汗))の発券は25日で終了済み。

 一般日は沿線のテーマパーク並みの待ち時間になるのは必至なので,早めの入場を!

 

[ INDEX ]
TGS TOP INDEX
TGS ニュース INDEX
TGS スクリーンショット INDEX
TGS ムービー INDEX
TGS メーカー INDEX
SOFTBANK GAMES INDEX
NEWS
NEWS
2003年10月01日

バイオ,逆転裁判,鉄騎大戦のムービーを公開!


2003年9月30日

100枚! TGS2003コンパニオン写真集第2・3弾公開!

カプコンのCERO18歳推奨タイトルブースに潜入!

キミも新撰組! 外国人にも大人気だった元気ブース

NOKIAのN-GAGEを会場で発見! 気になる国内発売は?

HALF-LIFE2シアターで未来のゲームを実感


2003年9月29日

「FF VII アドベント チルドレン」画像公開!

TGSガイドブックにチュンソフト創立20周年の隠し玉?

衝撃発表から約1年,StarCraft: Ghostの最新版

MSブースで「Project Gotham Racing 2」をドライブ

再びゴールドプライズ? サクセスは低価格勝負

豪華なホビージャパンブースでMTGを堪能!

アルケミストブースにPS2版「Wind」新ムービーが!

TGS画面集にPC版Halo,ナムコ・NINAなど追加!

beatmaniaIIDX続編はユーザーのアンケートで制作!

2つの「キングダム ハーツ」最新作,画像到着!

井上喜久子さん「キャラメルタウン」公開録音開催!!

お待たせ! コンパニオンのおね〜さん写真集公開!


2003年9月28日

2003年9月27日

2003年9月26日

記事,画像等一切の無断転載を禁じます。
Copyright (c) 2003 by Softbank PublishingInc. All rights reserved.

SOFTBANK GAMES INDEX