ニュース
PSN、SEN、SOEで“なりすまし” SCEが不正なサインインの試行を報告
PlayStation Network、Sony Entertainment Network、Sony Online Entertainmentのユーザーアカウントへの第三者の“なりすまし”による不正なサインインの試行があったと報告。
advertisement
ソニー・コンピュータエンタテインメントは10月12日、PlayStation Network(PSN)、Sony Entertainment Network(SEN)およびSony Online Entertainment LLC(SOE)のサービスにおいて、ユーザーアカウントへの第三者の“なりすまし”による不正なサインインの試行が判明したと報告した。
今回の不正行為は、米国太平洋夏時間の10月7日から10日にかけて行われ、すでに対策を講じたとのこと。
なりすましによる不正なサインインが試行されたアカウントのうち、約9万3000アカウントが登録されている現在有効なアカウントと一致しており、利用を一時停止して対応。不正なサインインが試行されたアカウントを持つユーザーに限らず、パスワードの変更を呼び掛けている。
なお、今回の不正ログインの試行者は、他社のサービスにログインするために使用したとみられている。この不正なサインインの試行はなりすまし行為であり、データサーバーへの不正侵入は確認されておらず、クレジットカード情報の漏えいもないと発表している。
関連キーワード
不正 | ソニー | なりすまし | ソニー・コンピュータエンタテインメント | ログイン | PLAYSTATION Network | Sony Online Entertainment | クレジットカード
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- PlayStation Network、日本で全面再開
4月以来サービスを停止していたPlayStation Networkが日本で全面再開した。 - PSNの情報流出めぐり新たな訴訟 ソニーの怠慢主張
ソニーを訴えた原告は、同社は開発サーバは保護していたが、個人情報には十分なセキュリティ対策を取っていなかったと主張している。 - ソニー、PSNのパスワードリセットページを一時停止 「再ハッキング」報道は否定
ソニーがPSNのパスワードをWeb経由でリセットするプロセスを一時停止。再度ハッキングがあったという報道は否定している。 - 「調査に時間」 ソニー、PSN個人情報流出の公表タイミングについて説明
PlayStation Networkでユーザーの個人情報が流出した件で、ソニーが侵入の発見から公表まで時間が空いたことについて説明した。 - PlayStation Networkで個人情報流出 最大7700万件
外部からの侵入が原因でサービス障害が続いているPlayStation Networkで、ユーザーの氏名や電子メール、パスワードなどの個人情報の流出が生じたことが明らかになった。サービス復旧については道筋が立ったという。