検索
レビュー

電動アシストの「YPJ-R」でどこまで走れるか「YPJ-R」ロードテスト(1/2 ページ)

一般的な電動アシスト自転車と比べて、搭載するバッテリー容量は約5分の1と小さい「YPJ-R」。でもロードバイクなので、走り続けられれば結構バッテリーは持つはずだ。そこでどれくらいバッテリーが持つのか、実際に走ってみた。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 ヤマハ発動機の電動アシスト機能付きロードバイク「YPJ-R」は、スポーツ自転車の入門者向けに、いろいろと考えられた製品であることを、前々回前回の記事で紹介してきた。

 今回は、このYPJ-Rのバッテリーが切れるまで走ってみよう、と思ったのである。

 YPJ-Rのバッテリーは重さ約540gで容量は2.4Ah(25.2V)。同社の「PAS Brace XL」という電動アシスト自転車(いわゆるスポーティーモデル)のバッテリーは約2.7kgで要領は12.8Ah。YPJ-Rのバッテリー容量は、一般的な電動アシスト自転車の約5分の1弱なのだ。この差は大きい。

 容量が少ない分、バッテリー持続時間の公称値は短い。スタンダードモードで約22kmだ。ちなみにPAS Brace XLは標準モードで約59km。

 バッテリーの容量が約5分の1の割に、約22kmと約3分の1も走れるのは、一般的な自転車に比べて車体が軽い上に、一般車ほど強いアシストをかけないからかと思う。

 電動アシスト自転車の場合、標準走行パターンというのが決められている。約22kmというのは、それに従って走った場合の値だ。周知の通り、時速25kmに達すると、YPJ-Rの電動アシストはゼロになる、つまりバッテリーは消費しないわけで、実際にはもっと走れるんじゃないかと推測できる。

 よし、走ってみよう、と。

7.7kmで17%消費

 まず自宅を出発して、7.7km離れた河川敷まで、できるだけ幹線道路を使って走ってみた。

YPJ-Rロードテスト
河川敷到着。ちなみにサドル下に小さなバッグを付けた。鍵や携帯工具を入れるのに便利
YPJ-Rロードテスト
たまたま余っていたサドルバッグを付けてみた(Rixen&Kaulのμシェル)。こういう小さなバッグは必須
YPJ-Rロードテスト
7.7km
YPJ-Rロードテスト
平均20.2km/h

 ちなみに幹線道路まではあまりスピードを出せていない。さらに、途中1回コンビニで飲み物を買ったほか、一時停止や信号は全部守る(当たり前です)、という一般的な公道走行だとまあ平均時速20.2kmは普通かと思う。

 7.7kmで17%。計算を単純化するために8kmで20%とすると、このペースなら40kmくらい持つことになる。幹線道路をさらにぐいぐい走るともうちょっといけそうだ。

YPJ-Rロードテスト
自転車を止めるときはこのように液晶マルチファンクションディスプレイを外しておくと電源が入らないので、仮にワイヤーロックを切って盗まれたとしても、アシスト無しの重たいロードバイクにしかなりません。操作パネルからぶら下がってる短いケーブルについては後述

俗称よみうりランド峠(標高100m)を超える

 調子に乗って予定より少し遠回りをしてみることに。スマホの地図を確認しながら走る。

YPJ-Rロードテスト
っておい、それは明治時代の地図じゃないか

 ああ、そういうことしてたらスピードは落ちます。当たり前です。旧道はスピード出せないし。14.7kmまでしか来てないのにバッテリーの残メモリが6つに減ってる(50〜59%)よ。

 しかもせっかくの電動アシストなんだから小さな峠を越えようってことで、上り坂に挑戦(よみうりランドへ上る坂は俗に「ランド坂」と呼ばれている)。

YPJ-Rロードテスト
坂の途中。16.6km地点でバッテリーは半分を切った
YPJ-Rロードテスト
でも電動アシストのおかげで上り坂も余裕である。もちろん自分の脚も使ってるので疲れるのだけど
YPJ-Rロードテスト
無事山頂に到着。よみうりランドです。標高約100m
カシミール3D+スーパー地形セット
GPSログを「カシミール3D+スーパー地形セット」に貼ったもの。よみうりランドあたりの地形が分かる

 この時点でのメーターの写真は撮り忘れたのだけど、約17kmで半分を切っていた。嫌な予感。

 今日は走るぞ、と家を出たはずなのに、生来の古道好き・歴史好きの血が騒ぎ、こんなのを見つけては止まって写真撮っちゃうものだから、全然進まない。ストップ&ゴーが多かったり、スピードを出せない裏道ばかり走っていると、すごい勢いでバッテリーを消費するのである。

YPJ-Rロードテスト
よみうりランドへ上る坂への入口、旧津久井往還との分岐点にあった庚申塔群。江戸時代からあった道なのだ
YPJ-Rロードテスト
よみうりランド峠を越えて北輪へ下りると地蔵堂が。中には地蔵尊と庚申塔
YPJ-Rロードテスト
そのまま今の街道を突っ走ればいいのに、つい「旧道」を見つけるとそっちへ入ってしまうのはサガ
YPJ-Rロードテスト
旧道沿いに見つけた庚申塔と江戸時代の道標。古い道は気持ちよく走れるが、スピードは出せない

 しかも、地図を表示しつつGPSログをとってたらスマホのバッテリーが危なくなってきたのでついつないじゃった

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

       | 次のページへ
ページトップに戻る