ニュース

森公美子さん、一転してiPhone絶賛 ブログで「ダメ、無理」→「アップルすごい!」ねとらぼ

ブログでiPhoneを「ダメ、無理」と批判していたオペラ歌手の森公美子さんが、その後「アップルすごい」と評価を180度転換した。

advertisement

10月27日のエントリー

 ブログでiPhoneを「ダメ、無理」と批判して話題になったオペラ歌手の森公美子さんが、その後のエントリーでは一転して「アップルすごい」と絶賛している。

 森さんは10月27日のエントリーで、iPhoneを購入した際に操作法の説明をしてもらえず、使ってみると電話帳の移行などが難しかったと指摘。「かなりダメなところが多い。使い方ぜんぜん分からない。iPhone無理無理! 解約したい」などと批判した。30日のエントリーでも「いまだに使い方が分からない。流行りに乗ってしまった私が悪い」と書いていた。


11月5日のエントリー。森さんはMacBookも持っていたが使いこなせなかったようで、ブログではMacBookをしばしば「アップルノート」と呼び、iPhone、MacBookを含めて「アップル」と表記しているようだ

 森さんのiPhone批判を取り上げた記事が「mixiニュース」に転載された。森さんは読者の日記などによる批判をネットで見たようで、11月5日のエントリーで「mixiで言われたからクソ(怒)って! 思い、とりあえずやる気を起こしていただいた」結果、「iPhoneのハードユーザー(ヘビーユーザー)になりそうです」「(以前から持っていたMacBookの使い方も分かってきて)アップルの良さがやっと分かりました」「アップルはすごい。裏技などがたくさん隠れていてびっくり!」などと絶賛した。

advertisement

 さらに「アップルユーザーの方には嫌な思いをさせました」と謝罪し、「iPhoneの機能的なものに怒ったのではなく販売の姿勢に怒った」と弁解。「購入の際は料金説明しかなく、使い方も分からなかった。商品説明のない買い方に慣れてない、痛い私をお許し下さい! 流行りに乗ろうとゆるい気持ちの私をお許し下さい」と反省の弁を述べている。

 ただネットでの“森さん叩き”には疲れたようで「ネットは怖い! ネットで悪口書かれて、自殺に追い込まれる気持ちも分かったような気がする」とも書いている。

関連キーワード

iPhone | Apple | ブログ | ねとらぼ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 足の悪い母のため、庭に作った小道→100均アイテムで雰囲気ガラリ 天才アイデアに「すごい!」「真似します」
  2. 身長が足りず、東京ディズニーシーのアトラクションに乗れなかった少女→17年後……「やばい泣いちゃう」キャストの“神対応”に反響
  3. 余りがちな“紙袋”→2カ所切り込みを入れるだけで…… 「天才」「めっちゃ良い!」目からウロコの活用法が140万再生【海外】
  4. 「こんな事態記憶にない」 小柳ルミ子、低調だった“NHK生歌唱”の原因とは…… 舞台裏で信じがたい“声帯トラブル”に「悔しくって悔しくって」「言い訳も出来ず」
  5. 築53年家賃4万円・何てことない団地のドアを開けると…… まさかの空間出現に驚きの声「素敵」「ここまでお洒落に」
  6. 8歳兄が0歳赤ちゃんを寝かしつけ → 2年後は…… 涙が出るほど尊い光景に「眼福」「素敵すぎる」 さらに1年後、ママに話を聞いた
  7. 雨の中、ガクガク震えて泣く生後2週間の子猫→3年後、“驚きの姿”に「何この格好」「え、人ですよね?w」
  8. テレビで“ミスド特集”を見た妻、ドーナツを買ってくると…… 夫も驚きの“まさかの光景”に「すごい」「そんなことあるんだw」
  9. ママ「昔は可愛かった」→娘は疑っていたが…… 1171万再生された当時の姿に「女優レベルやん」「元モデルは強すぎる」
  10. 「絶対にこれがいい!」 わが子が“即決”した裁縫セットにママは「本当に……?」 ひときわ異彩を放つデザインに反響続々