ニュース
「GOPAN」注文受け付け再開 白のみ販売
米粒から手軽にパンを作れるホームベーカリー「GOPAN」の注文受け付けが再開。これまで白、赤の2色で展開してきたが、再開後は白のみ販売する。
advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
三洋電機は4月14日、米粒から手軽にパンを作れるホームベーカリー「GOPAN」の注文受け付けを4月27日に再開すると発表した。これまで白、赤の2色で展開してきたが、再開後は白のみ販売する。
昨年11月の発売直後から想定を上回るペースで注文が殺到し、生産が追いつかなくなったため、12月から受注を一時停止していた。
このほど増産体制を確立できたため、受け付けを再開する。商品カラーを1色に統一することで「効率を高め、お客様のお手元により早く商品をお届けしていく」としている。
advertisement
GOPANは、米粒を水にひたして柔らかくした上で、粉砕・ペースト化。こねて発酵させ、焼成してパンを作れるのが特徴。
関連記事
GOPANに象徴──妥協許さぬ三洋魂、生かせるか
米粒を細かく砕いてペースト状にする研究開発だけに約7年を費やした「GOPAN」はヒット商品になった。「本当に良い商品を提供するためにとことんやる」という三洋のDNAをパナソニックの力にできるか。 あきらめムードから一転 三洋「GOPAN」救った“飯炊きおじさん”の助言
米粒からパンを作れる三洋「GOPAN」の開発は難航し、あきらめムードが漂っていた。救ったのは「飯炊きおじさん」として知られる開発者。ヒットの背景には、消えゆくSANYOブランドへの意地もあった。 開発に5年 米からパン作れる「GOPAN」誕生の裏側
「非常に苦労しました」――米粒からパンを作れるホームベーカリー「GOPAN」を商品化するまでの経緯を担当者が明かした。コシヒカリがパンに変身、もっちもち! 「GOPAN」のパンを食べてみた
米から手軽にパンを作れるホームベーカリー「GOPAN」の味を体験できるカフェがある。24日からは北魚沼産コシヒカリの新米で作ったパンを試食できるイベントも。記者も食べてみた。「GOPAN」受注停止 人気で生産追い付かず
米粒からパンを作れるホームベーカリー「GOPAN」の受注が中断。予定数上回るペースで注文が殺到し、生産が追いつかない状況という。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.