ニュース
わずか1年半――「PSP go」出荷完了を正式に発表
SCEJは、公式サイトの商品紹介ページにPSP go出荷完了の文字を追加した。
advertisement
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは4月20日、PSP goの出荷が完了したことを正式に発表した。現在、商品紹介ページには「ピアノ・ブラック」「パール・ホワイト」ともに出荷完了の文字が追加されている。
2009年11月3日に発売されたPSP goは、従来のPSPとは異なりUMDを廃し、ゲームや映像などのコンテンツはすべてインターネットを介してダウンロードで入手する。
発売からわずか1年半での出荷完了に関して、「UMD・ダウンロード版併売」という当初からの販売方針やそれに伴うソフトの供給不足、同梱されたMedia Goを中心とした新たなライフスタイルの提案が思いどおりにいかなかったことなどが要因に挙げられている。
advertisement
関連キーワード
PSP go | ソニー・コンピュータエンタテインメント | UMD | Media Go
関連記事
- 「PSP go」が米国で値下げ 150ドルに
PSP goが米国で50ドル値下げされた。発売当初と比べると100ドル安くなっている。 PSP go新価格で10月26日に発売――1万6800円で提供
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは、PSP goを10月26日(火)より、1万6800円の新価格で発売する。PS3コントローラでPSP goを快適にプレイ――「PSPgo本体用「コントローラホルダー」」に新色「ホワイト」が登場
ゲームテックは、PSP goをPS3用コントローラで快適にプレイするためのPSP go本体用「コントローラホルダー(ホワイト)」を、4月12日より発売する。「ゲームテックダイレクト」での限定発売で、現在予約を受付中。これからPSP goを買う人に――PSP goで遊べるゲームってどれくらいあるの?
UMDを搭載せず、ソフトはすべてインターネットを通じてダウンロードして遊ぶことになるPSP go。ところでPSP goでダウンロードできるタイトルってどれくらいあるのかご存知ですか?PlayStation Meeting 2011「Next Generation Portable」ハード編:タッチスクリーン、カメラ、ジャイロセンサー……。ついに姿を現した、次世代携帯機「NGP」のスペックは?
ソニー・コンピュータエンタテインメントが1月27日に発表した、次世代携帯機「Next Generation Portable(NGP)」。ここではハードウェア面に注目しつつ、その全貌に迫ってみる。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.