ニュース

4000万円の3Dプリンタで、自分フィギュア化計画あんなところまで再現!?(2/3 ページ)

4000万円の3Dプリンタと350万円の3Dスキャナで、自分のフィギュアを作ってみた。色付け前のためデスマスク風ではあるが、なかなかの出来で大満足!

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

スキャンされてみた

 Artec-MHTは、格子状の光を当てながら物体を高速撮影することで形状を読み取り、3Dデータ化する。読み取ったデータは、ケーブルで接続したPCにほぼリアルタイムに表示されるため、確認しながら撮影できる。持ち運び可能なハンディタイプで、屋外でもスキャンOKだ。

 フィギュアの制作現場で活用されているほか、人体をスキャンして義手や義足作りに生かしたり、文化財をデジタルデータで保存するのに役立てられたりしている。米国では警察が白骨死体を3Dスキャンし、事件現場の状況を詳細に残す――という例もあるなど、用途は幅広い。

記者をスキャン中
スキャナをつなげたPCに表示された3Dモデル

髪の毛はスキャンしづらいらしい

 ということで記者もスキャンされてみよう。全身を丁寧にくまなく撮影していく。首の内側や鼻の穴など影の部分も入念に。空港の手荷物検査場でボディチェックを受けているような気分を味わう。顔に光が当たるとちょっぴりまぶしい。

advertisement

 読みとったデータから、背景の壁など不要な部分を削除し、撮影から15分ほどで記者の3Dモデルが完成してしまった。スカートのドレープや腕まくりしたスーツのしわ、ほっぺたの丸みなども忠実に再現されていて、なかなか生々しい。

いよいよ模型に

 さあここからは3Dプリンタの出番だ。さきほどの3Dモデルを元に、記者の立体模型を作る。Connex500は、造形エリアにアクリル樹脂を吹きつけ、UVライトで固める――という作業を繰り返し、薄い層を重ねて模型を作る仕組み。3Dモデルを輪切りにし、下の層から固めて積み上げていくイメージだ。

アクリル樹脂の層を重ねていく
少しずつ厚みが増し……
模型っぽくなってきた!

 今回は、記者の首から上と全身の2種類を同時に制作することにした。アクリル樹脂を1回吹きつけるごとに16マイクロメートルずつ厚くなっていく。あとはひたすら待つだけ。「頑張れ、3Dプリンタ界のロールスロイス!」――そう祈り続けて(?)約40時間、ついに完成した。


似てる?

 薄笑いを浮かべた物体を前に、なんだかとても不思議な気持ちになる。スーツの襟の盛り上がりやタイツのしわ、ほうれい線など、造形の細かさはびっくりだ。化粧は再現されないため、残念ながらすっぴんでデスマスク風のフェイスではあるが……。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「大物すぎ」「うそだろ」 活動中だった“美少女新人VTuber”の「衝撃的な正体」が判明 「想像の斜め上を行く正体」
  2. 川で拾った普通の石ころ→磨いたら……? まさかの“正体”にびっくり「間違いなく価値がある」「別の惑星を見ているよう」【米】
  3. 中村雅俊と五十嵐淳子の三女・里砂、2年間乗る“ピッカピカな愛車”との2ショを初公開 2023年には小型船舶免許1級を取得
  4. 「壊れてんじゃね?」 ハードオフで買った110円のジャンク品→家で試したら…… “まさかの結果”に思わず仰天
  5. 大きくなったらかっこいいシェパードになると思っていたら…… 予想を上回るビフォーアフターに大反響!→さらに1年半後の今は? 飼い主に聞いた
  6. 猫だと思って保護→2年後…… すっかり“別の生き物”に成長した元ボス猫に「フォルムが本当に可愛い」「抱きしめたい」
  7. 「こんなことが出来るのか」ハードオフの中古電子辞書Linux化 → “阿部寛のホームページ”にアクセス その表示速度は……「電子辞書にLinuxはロマンある」
  8. 「ヤバすぎwwww」 ハードオフに1万8700円で売っていた“衝撃の商品”が690万表示 「とんでもねぇもん見つけた」
  9. 「円形脱毛の域超えてない?」 44歳・遠野なぎこ、“閲覧注意”な頭部公開「笑えないレベルになってるよね」 受診を勧める声も
  10. なんと「身長差152センチ」 “世界一背が低い”30歳俳優&“世界一背が高い”27歳女性が奇跡の初対面<海外>