ニュース

スカイツリーの地下に巨大タンク! 冷暖房システムの裏側に迫る

スカイツリーの地下には、7000トンもの水を貯められる巨大施設がある。普段は冷暖房に、災害時には生活用水としても提供できるすごいシステムなのだ。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

スカイツリー

 来年開業予定の「東京スカイツリータウン」の地下には、7000トンもの水を貯められる巨大タンク「大容量水蓄熱槽」がある。25メートルプール約17杯分に相当する量だ。この水の温度を調整して循環させることで、冷暖房を稼働させるほか、大規模災害時には生活用水として地元・墨田区に提供する予定になっている。

 東武鉄道と東武エネルギーマネジメントが6月16日に報道陣向けに公開した。今は工事がほぼ終了した段階で、水は空の状態。スカイツリーの地下はどうなってるの? 巨大タンクの大きさはどれくらい?――ドキドキしながら、記者が潜入してみた。

省エネな熱供給システム

 東京スカイツリータウンは建設の真っ最中だ。地上の現場は白い布で覆われ、足場が組まれている。ヘルメットと軍手を着用し、23メートルの深さまで掘られた地下エリアに行ってみると、太い管や機械が並んだ工場のような空間が広がっていた。これが「熱供給システム」だ。

advertisement

 熱供給システムは、「大型熱源機器」や「地中熱利用システム」を使って、7000トンの水を夏は5度に冷却、冬は48度に加熱する。これを5機の大容量水蓄熱槽に貯めておき、ポンプで東京スカイツリータウンを循環させて昼間の冷暖房に使う。熱供給システムを夜間に稼働させることで、ピークとなる日中の電力使用量を半分ほどに減らせる。

工場のような空間が拡がっている
水を冷やすための「ターボ冷凍機」はバス1つ分くらいの大きさ

「大容量水蓄熱層」の中。ここに水が貯まるのか……。

 大容量水蓄熱槽にも入ってみた。幅は4.8メートル、奥行きは16.8メートル、高さは16メートルの空間で、デカさに圧倒される。内側の壁には断熱シートを袋状に2重に取り付けられ、温度変化や水漏れを防いでいる。

 東京スカイツリータウンは2012年5月22日開業する。その時にはここに入ることはできなくなるだろう。水で満たされる時を思い、しばし天井を眺めるのだった。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 天井裏から変な音がする→スマホを突っ込んで撮影したら…… 映った“とんでもねぇ”モノに「恐ろしい」「何これ」と騒然の196万表示!
  2. 11カ月娘、帰宅したママの顔を見た瞬間……! ママ「うれしそうすぎてうれしすぎる」100点満点のお出迎えに「これは可愛いよ」
  3. 亡き父が植えた思い出のモミの木が巨大化→次男が伐採していると兄が現れ…… リアルな庭じまいの記録に共感と応援の声
  4. 釣りに行こうとしたら、海岸に子猫が打ち上げられていて…… 保護後、予想だにしない展開に「神様降臨」「涙が止まりません」
  5. しぶとい雑草“ドクダミ”を生やさない超簡単な方法が115万再生! 除草剤を使わない画期的な対策に「スゴイ発見」
  6. 「あのおじさん誰?」 お笑い芸人、解散後の激変ぶりにネット驚き「ピスタチオ 懐かし」
  7. 1歳女の子に赤ちゃんのころの服を着せてみたら…… 成長感じるほほ笑ましい姿に「プリプリww」「かわいすぎ〜!」
  8. 【今日の計算】「37+63×2−1」を計算せよ
  9. アルミ板に水銀を垂らしたら……? 5000万再生の“衝撃的な実験結果”に「不気味」「一生忘れられない」
  10. 「カレー鍋並みで笑った」 大谷翔平、驚きの“2万円のデカすぎる水筒”にツッコミ 「顔が小さいのかも」