ニュース

100時間歩き続けます ギネス世界記録の2足歩行ロボ、はこだて未来大が展示中CEATEC JAPAN 2011(2/2 ページ)

はこだて未来大学が、ロボットの連続歩行でギネス記録を更新したという2足歩行ロボットを「CEATEC JAPAN 2011」で展示していた。手のひらが五稜郭、指は土偶というヘンテコなイカ型ロボットも。

advertisement
前のページへ |       

「いか踊り」もするイカ型ロボットIKABO

 ブースを駆け回っていたイカ型ロボット「IKABO-05」もご紹介しよう。バッテリーを内蔵し、赤外線による遠隔操作で、360度自由自在に動き回る。イカらしく10本の足(というか腕っぽい)が付いている。そのうち2本を動かして、いか踊りを披露するIKABO-05。ウィーン、ウィーンとなかなか繊細な足さばきだった。

イカ型ロボット「IKABO-05」。念のためスタッフにロボットの性別を確認したところ、若干言わせた感があったが「娘です」との回答
マイコンはエネループバッテリーで動いていた

AMP 非対応のコンテンツです。こちらからご覧ください。

駆動時間は2時間ほど

 北海道函館市の新たな観光資源を作れないかという市民からの声を受け、2005年からはこだて未来大学と函館工業高等専門学校が別々に開発している。初号機は06年11月に完成したが、重量200キロとかなり大型。イベントなどでは好評だったが、想定外の運搬費がかかったため、小型化を図り、約20キロのIKABO-05が完成した。

AMP 非対応のコンテンツです。こちらからご覧ください。

PCからはもちろん、コントローラーでラジコンのように動かすこともできる

 IKABO-07というイカ型ロボットも展示されていた。北海道工業大学で10月2日に開催された「ロボットトライアスロン」に出場するために開発された。ロボットトライアスロンとは、徒競走、障害物回避、空き缶運びの3レースを連続で行い、タイムを争う競技だ。

advertisement
IKABO7号機はピンク色と愛らしい
製作した佐々木さんは「サークル活動のノリでみんなロボットを作ってます」と記者の笑いを誘った

 IKABO-07はピンクでカラーリングされた派手なルックス。手のひらは、函館市の名所「五稜郭」のジオラマになっており、木や芝生が生えている。さらに、函館市で発見されたという土偶が五稜郭を囲むように背中合わせで付いており、指の役割を担っている。独創的すぎるぞ、IKABO-07……。

 この腕先のユニークな形は、ロボットトライアスロンで空き缶をつかみやすいようにと考えられたもの。腕先に函館名物が「ごちゃまぜ」になっているため、ロボットトライアスロンの大会では「注目を集めました」と、製作した同大学修士課程2年の佐々木啓太さんが誇らしげに語ってくれた。

※記事で紹介しきれなかったCEATECの写真と動画をねとらぼのFacebookページで公開しています。ぜひ、こちらもご覧ください。

前のページへ |       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 刺しゅう糸を20時間編んで、完成したのは…… ふんわり繊細な“芸術品”へ「ときめきやばい」「美しすぎる!」
  2. 「理解できない」 大谷翔平と真美子さんの“スキンシップ”に海外驚き 「文化は100%違う」「伝説だわ」【大谷翔平激動の2024年 現地では「プレー以外のふるまい」も話題に】
  3. 友達が描いた“すっぴんで麺啜ってる私の油絵"が1000万表示 普段とのギャップに「全力の悪意と全力の愛情を感じる」
  4. 後輩が入手した50円玉→よく見ると…… “衝撃価値”の不良品硬貨が1000万表示 「コインショップへ持っていけ!」
  5. 毛糸6色を使って、編んでいくと…… 初心者でも超簡単にできる“おしゃれアイテム”が「とっても可愛い」「どっぷりハマってしまいました」
  6. 「これは家宝級」 リサイクルショップで買った3000円家具→“まさかの企業”が作っていた「幻の品」で大仰天
  7. 「人のような寝方……」 “猫とは思えぬ姿”で和室に寝っ転がる姿が377万表示の人気 「見ろのヴィーナス」
  8. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  9. 山奥で数十年放置された“コケと泥だらけ”の水槽→丹念に掃除したら…… スッキリよみがえった姿に「いや〜凄い凄い」と210万再生
  10. 余りがちなクリアファイルをリメイクしたら…… 暮らしや旅先で必ず役に立つアイテムに大変身「目からウロコ」「使いやすそう!」