ニュース

“枕ロボット”が寝ている人をつんつん 睡眠時無呼吸症候群に対抗する「じゅくすい君」初公開

熊型の枕ロボット「じゅくすい君」は睡眠時無呼吸症候群の患者をつんつんして寝返りを促し、呼吸しやすい姿勢にする。

advertisement
※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 11月9日から開催の「2011国際ロボット展(東京ビッグサイト)」で、睡眠時無呼吸症候群の患者をサポートするロボット「じゅくすい君」が初公開された。早稲田大学の可部明克教授の研究チームが開発している。

枕ロボット「じゅくすい君」
顔をツンツンする手
「ミニじゅくすい君」

 じゅくすい君は熊型のぬいぐるみ枕を改造したロボットで、中には音声マイクや腕を動かすための機械が埋め込まれている。患者はじゅくすい君のおなかを枕にし、「ミニじゅくすい君」というセンサー内蔵の手のひらサイズのぬいぐるみを指に装着して就寝する。ミニじゅくすい君は人体を介して通信する電界通信技術を使うためコードレスで、指を挟む力も強くないため、就寝時にじゃまになることはない。

 患者が睡眠している間、じゅくすい君は内蔵のマイクを使っていびき音を測定し、ミニじゅくすい君は患者の血中酸素濃度を測定し、測定データをPCに送る。血中酸素濃度といびき音の変化から無呼吸、または低呼吸の状態になったと判断した場合、じゅくすい君の腕がゆっくり患者の顔に近づいて触り、寝返りを促す。低呼吸の場合は軽くツンツンと押す程度だが、無呼吸の場合は危険な状態であるため、強めにたたくようになっている。

advertisement

デモのためセンサーは使用していない

 睡眠時無呼吸症候群にはいくつか種類があるが、9割は睡眠中の筋弛緩により舌根などが下がって気道がふさがる閉塞(へいそく)性のもの。じゅくすい君は患者に直接刺激を与えて寝返りを促し、あおむけから横向きに姿勢を変えることで気道の確保をサポートする。通常の治療法では、鼻から圧縮された空気を送る専用のマスクを装着するが、装着による不快感が強く睡眠時に無意識に外してしまうこともあるという。

 現在、日本の睡眠時無呼吸症候群の患者数は約200万人。患者は睡眠不足により日中に強い眠気に襲われたり、合併症として高血圧や心筋梗塞(こうそく)などが起きることもある。同症候群が原因の居眠り運転による自動車事故や鉄道事故も発生している。

 じゅくすい君の開発が始まったのは1年ほど前で、メンバーの家族に睡眠時無呼吸症候群の患者がいたことがきっかけ。まだ実際に患者に使用してもらう段階ではないが、今後は患者が自分のいびき音を聞いて自発的に寝返りを打つようになる学習型プログラムの開発も検討しているという。

※記事初出時、ぬいぐるみ枕を犬型と記述しましたが、実際は熊でした。おわびして訂正いたします(2011年11月10日16時/ねとらぼ編集部)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ドクダミを手で抜かず、ハサミで切ると…… 目からウロコの検証結果が435万再生「凄い事が起こった」「逆効果だったとは」
  2. 「明らかに……」 大谷翔平の妻・真美子さんの“手腕”を米メディアが称賛 「大谷は野球に専念すべき」
  3. 妻が“13歳下&身長137センチ”で「警察から職質」 年齢差&身長差がすごい夫婦、苦悩を明かす
  4. 人生初の彼女は58歳で「両親より年上」 “33歳差カップル”が強烈なインパクトで話題 “古風を極めた”新居も公開
  5. 互いの「素顔を知ったのは交際1ケ月後」 “聖飢魔IIの熱狂的ファン夫婦”の妻の悩み→「総額396万円分の……」
  6. 夫「250円のシャインマスカット買った!」 → 妻が気づいた“まさかの真実”に顔面蒼白 「あるあるすぎる」「マジ分かる」
  7. ユニクロが教える“これからの季節に持っておきたい”1枚に「これ、3枚色違いで買いました!」「今年も色違い買い足します!」と反響
  8. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  9. 高2のとき、留学先のクラスで出会った2人が結婚し…… 米国人夫から日本人妻への「最高すぎる」サプライズが70万再生 「いいね100回くらい押したい」
  10. 160万円のレンズ購入→一瞬で元取れた! グラビアアイドル兼カメラマンの芸術的な写真に反響「高いレンズってすごいんだな……」「いい買い物」