ニュース

「Google Chrome」のAndroidアプリ登場 ブックマークやタブをPCと同期して軽快に

「Chrome」のAndroidアプリが登場。Googleアカウントでログインするとブラウザ設定を同期でき、PCで開いたタブにモバイルからアクセスすることも可能となる。

advertisement
画像

 Googleは2月8日、Webブラウザ「Chrome」のAndroidアプリ「Chrome for Android Beta」を公開した。ブラウザ設定の同期やシークレットモードといったPC版の機能をAndroidでも実現。スピード、シンプルさといった「Chromeの特徴をすべて反映している」(同社広報部)。対応OSはAndroid4.0以上となっている。

 Googleアカウントでログインすると、ブックマークなどのブラウザ設定がスマートフォンやタブレットに反映される。PCで開いたタブをそのままモバイルから確認することもできるため、あらかじめPCで地図を調べておき、外出先で確認するといった便利な使い方が可能だ。PCでよく訪れるサイトにアクセスする際、URLを予測するオートコンプリート機能も備えた。

画像
縦向き
画像
横向き

 スピードに関しては、アドレスバーから直接Web検索できる機能を備えているのはもちろんのこと、表示速度もデフォルトのブラウザアプリに比べ「目に見えて早い」という。検索結果の1番上をバックグラウンドでロードし、クリックした瞬間にページを表示する機能も搭載。素早く目的のページにアクセスできるようになっている。閲覧履歴が残らないシークレットモードも搭載した。

advertisement
画像
シークレットモード

 タブはどれだけ開いてもOKで、特に上限はない。スマートフォンとタブレットの両方にフィットするよう設計されており、画面をなぞるとトランプをめくるような感覚でタブを切り替えられる。ページを閲覧中にリンクがいくつも並んでいる場所をタップすると自動でズームアップする虫眼鏡的機能「リンクプレビュー」も。これなら細かいページの閲覧も軽快に進められそうだ。

 日本を含む12カ国のAndroidマーケットで公開した。ユーザーインタフェースは、英語、日本語、韓国語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、ポルトガル語に対応している。対応OSはAndroid4.0以上のため、日本では現在NTTドコモの「GALAXY NEXUS SC-04D」のみが対応している。

画像
スマートフォンにもタブレットにもフィットするデザイン

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 「閉園後のディズニーで迷惑行為」 小中学生から人気のYouTuberに批判の声殺到→謝罪「おもしろい動画を撮ろうとしたあまり……」
  2. ハードオフで売っていた“3300円のジャンク品”→持ち帰ると…… “まさかの掘り出し物”に「うらやましい」「いいお買い物ですねぇ」
  3. マクドナルド、次回ハッピーセットのコラボを“ちょい見せ” モロバレな正体に「来たか!」「コンプ……いきます」と熱い声
  4. 「Switch 2」で“唯一対応していないソフト”が話題 「お前かよ」「さすがに笑ってしまった」
  5. 100万円の“錦鯉”を自宅の池に入れたら…… 「おかしいでしょ」3日後、まさかの事態に「鯉は難しい…」「信用が大切ですね」
  6. 自宅の犬小屋に住み着いた野良猫、1年後の姿に「泣いた」と大反響 それからどうなった?現在の様子を聞いた
  7. 飼い主のおじいさんが孤独死し、半野良になった子猫を保護したら…… “涙の結末”に「きっと天国で喜んでる」「本当に本当に感謝」
  8. 『ドラえもん』のび太を現実世界に描いたら…… 450万再生された作品に「す、すごい!」「ワオしか言えないよ」【海外】
  9. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  10. 生まれたばかりの息子を見つめるパパとママ→15年後…… “まさかの現在”に3200万再生の反響「え!」「二度見した」【海外】