ニュース

暑いとアイスが売れるは嘘なのか? 沖縄の那覇市は日本でもっともアイスの消費量が少ない衝撃の事実

ブルーシールアイスとか食べてないの? 美味しいのに!

advertisement

 暑いと食べたくなるのがアイス。だから単純に南の方がアイスの消費量が高いのだと、そんなふうに考えていた時期もありました。

 トレンド総研の「日本人の意外なアイス事情」によると、1人当たりのアイス消費量でもっとも低いのが沖縄の那覇市とのこと。都道府県庁所在地別に集計したところ、消費量が低いのは2位和歌山市、3位神戸市と続くそうです。逆に消費量が高いのは1位福井市、2位福島市、3位金沢市と比較的北側に寄っています。もっとも消費量の高い福井市のアイスやシャーベットにかける支出金額は9238円、那覇市は5379円とかなりの開きがあるのが分かります。

 日本人全体は年間で80万9400リットル、売上高で4058億円アイスに消費しており、これを1人で約40個年間でアイスを食べていることになるそうです。

advertisement

 1人年間40個……余裕で食べていると思います。寒いとアイスを食べたくなるという意見もありますし、比較的暑いところだからといってアイスが売れるというわけでもないんですね。ちなみに、ビールは22度になると売れるようになり、アイスクリームは27度、そしてかき氷は30度になると売上が伸びると言われています。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. ザリガニが約3000匹いた池の水を、全部抜いてみたら…… 思わず腰が抜ける興味深い結果に「本当にすごい」「見ていて爽快」
  2. “月収4桁万円の社長夫人”ママモデル、月々の住宅ローン支払額が「収入えぐ」と驚異的! “2億円豪邸”のルームツアーに驚きの声も「凄いしか言えない」
  3. “プラスチックのスプーン”を切ってどんどんつなげていくと…… 完成した“まさかのもの”が「傑作」と200万再生【海外】
  4. 100均のファスナーに直接毛糸を編み入れたら…… 完成した“かわいすぎる便利アイテム”に「初心者でもできました!」「娘のために作ってみます」
  5. 「巨大なマジンガーZがお出迎え」 “5階建て15億円”のニコラスケイジの新居 “31歳年下の日本人妻”が世界初公開
  6. 鮮魚コーナーで半額だった「ウチワエビ」を水槽に入れてみた結果 → 想像を超える光景に反響「見たことない!」「すげえ」
  7. 家の壁に“ポケモン”を描きはじめて、半年後…… ついに完成した“愛あふれる作品”に「最高」と反響
  8. 「奥さん目をしっかり見て挨拶してる」「品を感じる」 大谷翔平&真美子さんのオフ写真集、球団関係者が公開【大谷翔平激動の2024年 「妻の登場」話題呼ぶ】
  9. 「理解できない」 大谷翔平と真美子さんの“スキンシップ”に海外驚き 「文化は100%違う」「伝説だわ」
  10. 「昔モテた」と言い張るパパ→信じていない娘だったが…… 当時の“驚きの姿”が2900万再生「おおっ!」「マジかよ」【海外】