ニュース

VRヘッドセットでギロチンを体験! 悪趣味だけど面白そう

ジョキン! ゴロゴロゴロ……。

advertisement

 首を巨大な刃で切り落とすギロチンをバーチャルに体験するゲーム「Disunion」が面白そうです。このゲームはVR(バーチャルリアリティ)ヘッドマウントディスプレイ「Oculus Rift」に対応しているのが特徴。Oculus Riftを付けた状態で上を向くと……見えるぞギロチンの刃! 実際にゲームをプレイする様子を撮った動画もあります。みんな結構没入してますねぇ。


これより刑を執行する!

視界はこんな感じ

上を向くとギロチンが!

ぎゃーッ!

AMP 非対応のコンテンツです。こちらからご覧ください。

 Oculus Riftはベンチャー企業のOculus VRが作ったヘッドマウントディスプレイで、頭の向きを感知する6軸センサーが内蔵されています。そのため、見ている方向と連動するゲームをOculus Rift向けに開発できるんです。3月に開発者向け製品の出荷が始まったばかりで、これからこの製品がどこまで普及するかは分かりませんが、今回のDisunionのほかにもいろいろなゲームやシミュレーションの開発が進んでいるようです。

こちらはジェットコースターのシミュレーション。めちゃくちゃ楽しそう……

 本格的なゲームとセットになって販売されたら、ちょっと試してみたいですね。

advertisement

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 14歳のとき、親友の兄と付き合うことになった女性→13年後…… “まさかの結末”に「韓国ドラマみたい」【海外】
  2. ズボラ母が5人分サンドイッチを爆速で作ったら…… 目からウロコの時短テクと美しい仕上がりに「信じられない」
  3. 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
  4. 友人にもらった出産祝い → 0歳のわが子に着せたら…… “思ってたのと違う姿”が690万表示の反響 「愛らしいww」
  5. 風化して読めなくなった石碑をiPhoneでスキャンしたら…… “衝撃の結果”に「すごい」「こんな使い方が!」
  6. 父が持っていた“誰かのサイン”をよく見ると…… 判明した驚きの事実に「マジか」「本当にお宝ですね」有識者から“本物”との声も
  7. スーパーでそばを買おうとしたら…… 見た目に騙される“まさかの商品”に「考えた人天才かよ」「すげえ」
  8. 【今日の計算】「7−2×0+9」を計算せよ
  9. リンゴを1年間、水の中で放置→顕微鏡で見てみたら…… 衝撃の実験結果に「これはすごい」「息をのみました」【海外】
  10. 初心者「マスカットは緑で丸いっぱい描いておけば完成でしょ!」→“絵の先生”がちゃんと描いたら…… “段違いのクオリティー”になるコツが目からウロコ