ニュース

現実の地球を空撮し、オープンワールドに――開発中のゲーム「ReRoll」の発想がすごい

いよいよ現実とバーチャルがごっちゃになってきたな……!

advertisement

 飛行型のドローンで地球を空撮して現実そっくりのオープンワールドを構築し、サバイバルゲームの舞台にしてしまおうという壮大な計画が進んでいるようです。そのゲームの名前は「ReRoll」。UbisoftやElectronic Artsに在籍したベテラン開発者のJulien CunyさんとLouis-Pierre Pharandさんが新たに立ち上げたゲームスタジオ「PIXYUL Studios」が開発しているものです。このほどYouTubeにプロジェクトの告知動画がアップされ、注目を集めています。

photo
小型のドローンを
photo
世界各地で飛ばし
photo
地形をスキャン
photo
ゲームフィールドに使います

 同ゲームの最大の特徴は、“現実の地球を再現する”というコンセプト。小型ドローンで世界各地を空撮し、それらの素材をゲームのフィールドに使うことで、あたかも現実の地球を舞台にしているかのような体験をプレイヤーに提供することを目指しています。さらに現実の天気や時間とも連動し、例えば現実の東京が「夕方5時で雨」ならば、ゲームの世界にもそれが適用されるという、リアルとバーチャルが密接に結びついたゲームシステムとなるもようです。

 同社は現在、クラウドファンディングによる資金調達も計画しており、支援者にはアイテムなどを贈呈するようです。野心的なゲームに思えますが、果たしてどんな反響があるのでしょうか。完成が楽しみですね。

advertisement

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

記事ランキング

  1. 和菓子屋で、バイトの子に難題“はさみ菊”を切らせてみたら……「将来有望」と大反響 その後どうなった?現在を聞いた
  2. 愛犬とのお散歩中、腹痛で急いで帰宅した飼い主→放置したワンコをみると…… けなげ過ぎる“まさかの待ち姿”にキュンとする
  3. かぎ針編みしたコースターに、飲み物を乗せた瞬間……! アッと声がでる光景へ「かわいいぃぃ」「作り方教えて!」【海外】
  4. 「つばくろうがいなくなったら……」 つば九郎を支えたスタッフ逝去 “1年前”のブログ投稿に「泣けてきた」
  5. “きれいな少年”が大人になったら→「なんでそうなったw」姿に驚がく 「イケメンの無駄遣い」「どっちも好きです!笑」
  6. ママが反抗期の娘に作った“おふざけ弁当”がギミックてんこ盛りの怪作で爆笑 娘「教室全員が見に来た」
  7. 古いタオルを切り出すと……? “全く別の日用品”に生まれ変わる技に「素晴らしいアイデア」「最高!」と340万再生
  8. 大阪・梅田のど真ん中で派手にスカート裂けた → 笑うしかない大失態に「ちょ待てよ」「こうなった時の気持ち考えて」
  9. すっぴんボサボサのママがメイクをしたら…… 目を疑う“衝撃の変身”が250万再生「飲み物吹いたw」「同一人物と思えない」【海外】
  10. ホームセンターで買った“最強の掃除屋”を水槽に入れたら…… 驚きの変化に「便利」「試してみます」の声